6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2209件 (詳細インプレ数:2151件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのその他油脂類のインプレッション (全 183 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-14R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

今まで色んなメーカーのルブを使用していました。今回初めて本商品を購入、使用しましたが、さすがにワコーズの商品。 走行時、シフト時等の感覚が全然違います。これからもチェーンのメンテには本品を使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/28 20:00

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: MT-09

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

サーキットを走るにあたって、LLC、不凍液の代わりにこちらのクーラントを使用しています。
サーキットを走る方なら常識ですが、LLCは路面に漏れるとオイルと同じくらい滑りますので、転倒時や万一の漏れ時に備え、真水もしくは本品のようなレース対応クーラントに交換するのがマナー・ルールです。
通常のLLCは緑色だったり着色されていますが、本品は無色透明です。また、現役のまま使います。触った感じも、LLCは少しベタベタヌルヌルしますが、本品はほとんど水のようでした。
年に1回程度の交換頻度であることを考えれば、そこまで高価な買い物でもないですし、交換作業も簡単なので、サーキットを走る方で交換されていない方はぜひ、交換することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/10 00:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カペタさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: ZX-6R

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

それまでは拘りはなく純正のフルードでしたが、サーキット走行でタッチが悪くワコーズのフルードにしていました。
それでも暑くなるとタッチが悪化してきたのでSPRに変更しました。カチッとしたフィーリングが長続きするようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/24 08:00

役に立った

コメント(0)

ナッツさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSR250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

ドライタイプなので、走行による飛散も最小限です。また、雨にも強いです。ただし、その分後から掃除のためにふき取るのは、チェーンクリーナーを使わないと吹き取りにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/17 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
  • 左から2番目です!

    左から2番目です!

ワコーズの水置換性チェーンルブは、洗車の後にチェーンメンテできるので、イイですよ!使い始めて4年目ですが不満はありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/05 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しまねっこさん 

具体的感想ですが、飛散は、少ないが多少は、ある。汚れ具合は、あまり、砂など付着しない。ほぼ無色で塗付しやすいが、約1000kmで油分か、無くなる感じです。

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3


【何が購入の決め手になりましたか?】
以前から使用していて性能の良さは痛感していたので
チェーンルブを買うならコレ!と決めてます

【実際に使用してみてどうでしたか?】
カブだとチェーンカバーが付いていて飛散やら雨天走行やらを気にせず使える
あとは110ccという排気量、限られたパワーを少しでもロス無く使えれば良いな、と
注油後は気持ち良くスムーズにリアタイヤも回って好感触

普通にカブ以外でも使用していましたがハーフウェットで汚れが付きづらいのが利点だと思います
なので数周シューっと吹いてから拭き上げてあげると汚れも結構落ちてついでに注油も完了してお手軽

チェーンクリーナーを吹いてブラシで清掃して注油して…
という使い方ではなく、定期的に全体に吹いてからウエスで拭き上げて清掃と注油を同時に、という使い方をしていました
それで十分性能は発揮してくれていたので、面倒くさがりの自分の使い方には合っていて愛用品に


あとは画像のように先端を曲げてあげると使い勝手良いです


【期待外れだった点はありますか?】
無し!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
容量が1.5倍くらいのがあれば良いかな

【比較した商品はありますか?】
無し!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 04:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スラィリーさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: DT125R

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5

ブレーキ引きずり発生にて
キャリパー、マスター分解しました。
再発の恐怖から、信頼性のあるこの商品を使用しました。
初期の気泡の混入も少ない感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/03 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

人からおすすめされたので、使っているのだがいまいち効果がよくわからない。
水置換があるので、湿気を追い出してくれるらしいが……。
もうしばらく使ってみようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/12 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

利用車種: CBR1000RR

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5

09CBR1000RR ED仕様に使用しました。
レース用ハイグリップタイヤとパッドに交換してからスポーツ走行時にDOT4ではレバータッチが大きく変化する様になり交換しました。
感想はレバータッチの変化も許容範囲になり満足しています。
SS車両で良いタイヤとパッドを入れたらフルードは必ず交換しないといけないと思います。
上手に交換すればフロント3回分位交換出来るので1本で1シーズン持ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/12 02:54

役に立った

コメント(0)

おつけさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SPRINT ST )

利用車種: PCX125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

ホンダ PCX125に使用。純正ではホンダ指定のクーラントですが、ワコーズの商品での信頼実績があるので、今回はこちらをチョイス。結果としては、蒸発が少し減ったのかな?体感では分かりませんが、冷間時も暖機後も安定していることだけは分かります。あとは、防錆効果と不凍温度の濃度に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 00:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP