6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.3 /総合評価1140件 (詳細インプレ数:1106件)
買ってよかった/最高:
557
おおむね期待通り:
406
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
23
お話にならない:
19

RK JAPAN:アールケージャパンのその他油脂類のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

チェーン潤滑油として定着性があり、フリクションロスも軽減された気がしますが、如何せんベトベトした白色のペースト状のチェーンルブなのでゴールドチェーンだと目立ちます。
シルバーチェーンだと目立ちにくいのですが、見た目が汚くなるのが残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/01 19:38

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
→チェーンメーカ純正の手順書まで入ったセットのため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
→ノズルがどちらも分離式で使い辛い。チェーンオイルは他の方のインプレスの様にヤマハのドライムースに似ている。此方の方が柔らかそうで、慣れにもよるけど彼方の方が使い易かった。


【期待外れだった点はありますか?】
→チェーンメーカの品物のため、飛び散りが少ないとか、押し引きが軽いとか色々期待したものの、割りと普通。ただ、チェーンオイルの容器への溜まり方が酷く、柔らかいのも相まって普通に垂れてくる。気づかないと手も床もヤバイ。(添付画像1)

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
→とりあえずノズル一体型にして頂きたい。EKは一体だったような?

【比較した商品はありますか?】
→クリーナーについては何処も似たような気がするから割愛。
→ヤマルーブ チェーンオイルドライムース:一番似ている商品。飛び散りはヤマハの方が控えめ。糸は同じように引く。(添付画像2)他、wako's CHLチェーンルブ、EKチェーンルブ クリア等。

【その他】
申し訳ないけど、個人的には他のメーカに慣れてしまったのもあるのかリピートはしない感じ。ただ手順書も入ってるし、セットで安くなっているから駆け出しライダーには有難い気もする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 17:56

役に立った

コメント(0)

スルッとS特急さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

3.0/5

★★★★★

今までは同メーカーのリフレッシュを使用していました。これは糸引きが酷く、メンテナンス後の走行でホイール、チェーン回りの汚れ落としが必要でした。今回購入のクリアホワイトは糸引きは皆無と言って良いくらいの出来映えでした。走行後のホイール汚れは目立ちませんでしたが、少しの飛び散りが気になったのでパーツクリーナーで落とそうとしましたが、リフレッシュに比べ少々時間が掛かりました。粘度が高いせいでしょう。
それと塗布後の乾拭きでは取り難く白色残りがあります。リフレッシュホワイトではこの傾向がさらに強くなると思われますので、耐久性と作業性を考えれば良い位置付けの商品ではないかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 21:24

役に立った

コメント(0)

ボルヴェルクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

 2003年ころの製品とはモデルチェンジされているんですが……正直昔の製品のほうが使いやすかったですね。ホワイトルーブの稠度がちょっと柔らかくなって飛び散りやすくなってるというか。
 ほかに選択肢が無いから使ってますが、以前のちょうどに戻してほしいなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 10:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスは初めてです
中古で買った車体なので油がタール状になりスプロケに山のような形で盛られている状態です
チェーンそのものも、表面の刻印が完全に埋まっていました

スプロケの方はどうにもなりませんでしたが、チェーンの刻印は復活しました
軽度の汚れや日常からメンテナンスされている車体にはおすすめできると思います

使用上の問題点としてはスプレーのキャップ部分とスプレー缶のノズル部分が分解された状態で届きますが
このキャップがスプレーにしっかりはまらないので使っていてすぐにハズレてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

3.0/5

★★★★★

信頼できるブランドでチェーンも同メーカーのものを使用しているので購入しました。
性能はあまりよくわかりませんが、給油後は油の飛散がかなりあります。自分の場合は給油してから3回走行後に拭き取ってやっと飛散がなくなる感じです。
自分はゴールドチェーンを使用していてチェーンの色をそのまま見せたいので無色のものを選択していますが、もう少し飛散が少ないほうが良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

只今冬眠ライダーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

はじめてリフレッシュホワイトを使用しました。
頑固なグリース汚れも一発洗浄とありますが、バイクが古くグリスが固着していると、そう簡単には、落ちませんでした。

付属のブラシを使うより、三面ブラシか、もう少し腰の強いナイロンブラシを用意しといた方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

【使用目的】
スズキGSX-1300R隼のチェーンメンテナンスのために購入しました。

【使用期間】
2ヶ月間、3回ほど使用しました。

【使用しての感想】
チェーンに関する信頼あるメーカーであるので、一度使用してみたくなり購入しました。ホワイトルブで塗布した箇所や拭き取り箇所の目安となって使いやすいのですが、完全にホワイトが除去しきれず多少残ってしまいことが気になりました。また、雨天走行後は汚れが目立ち見栄えが悪くなりました。
ルブの性能は雨天走行後も落ちることなく、円滑なチェーンの動きやノイズの低減を体感でき、チェーン専門メーカーだけあると思います。

【総評】
使用しているユーザーも多く好評のルブですが、ホワイトだけが私には合わないため★3つとさせていただきました。性能か見栄えかと言ったら、やはり性能だと思いますので、ホワイトが気にならなければ抜群のルブだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP