RevTech:レブテック

ユーザーによる RevTech:レブテック のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価184件 (詳細インプレ数:175件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
26
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

RevTech:レブテックのその他油脂類のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

バイクのギアオイルとして購入しました。結果普通でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/05 18:16

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 2

RevTechのプライマリーオイルと一緒に使用すると、似たような色なのでオイルが漏れている時、どちらかが漏れているのかがわかりにくい。
似ているだけで違う色なので、区別はつくが赤色とかだと嬉しい。
こちらのオイルにして劇的にシフトフィーリングはかわりませんでしたが、価格は魅力的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 15:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FXLRS SOFTAIL LOWRIDER S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

プライマリーオイルが別になっているバイクに初めて乗ったのでよくわかりませんが、クラッチの切れとかに不満を感じることはありません。値段も安いしいいのではないでしょうか。不満は特にないので次の交換時に汚れ具合を見て、このメーカーのを使い続けるか決めようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 22:49

役に立った

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

3.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 3

クラッチケーブルを交換するのと同時に購入。
プライマリーオイルはハーレー純正、レブテック、スペクトロ等がありますが今まで使用してコストパフォーマンスも比較的よかったレブテックをチョイス。
エンジンを少しあたためてオイルを抜き、インスペクションカバーからオイルを注入。
ちゃんとやるなら、ダイヤフラムをみてやるのですが今回は大体1リッターがメーカー指定なのですべていれて完了。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 12:59

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3

リピート購入になります。
もう10年以上愛用していますが、オイル周りでのトラブルはありません。
プライマリーオイルは、1年交換ですが、かなり変色します。年間走行距離は2000km以下です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/16 16:45

役に立った

コメント(0)

キヨッチさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: LIGHTNING XB12S [ライトニング] | MT-09 )

利用車種: LIGHTNING XB12S

3.0/5

★★★★★

我が愛車が16000kmに達したのでプライマリーオイルを交換してみました。まず良いところは、まるまる1本を入れれば規定量なので足したり減らしたいする必要がないところと、ネットではハーレー純正オイルと同等かそれ以上の性能とのことであるが値段は純正に比べバーゲンプライスであることです。
 ただ、肝心のオイル交換後の印象は全く問題はないのですが、交換前と比べて全く変化がなく「オイオイ新品やろ!」とつっこみたくほどオイル交換した感がありません。
PS:その日のうちにアッシュのオイルに交換したところパシパシシフトが決まる感があり相当お気に入りですが値段は3倍以上なので当たり前か・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP