6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1094件 (詳細インプレ数:1084件)
買ってよかった/最高:
475
おおむね期待通り:
437
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
25
お話にならない:
11

LAVEN:ラベンのその他油脂類のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SINSEIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

チェーンクリーナーもチェーンルブもパーツクリーナーも
もうずっとこちらのメーカーの大容量タイプ キングスターシリーズを使ってます。

固まるのが早いので全然飛び散らないです。
なのでルブを塗布した後でも走りに行けます。

白いので塗る時もどこから塗ったかすぐ分かるし
クリーナーで洗う時もどこから洗ったかすぐにわかります。

ただし逆に、白いのでカラーチェーンとか使っている人にはおススメしません。

投稿日付: 2022/05/06 20:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ゼファー1100

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

チェーンの伸びとスプロケットの摩耗防止防錆対策に良いです。ウェットタイプで塗布後しばらくは糸引きしますが乾燥定着後は糸引きも収まって金属表面をしっとりコーティングしてくれ防錆作用はとても良いです。飛び散りは残念ながらありますけど適量の塗布であればそれぼどでも無いと思いますウェットにしては飛ばない方かと、走行200km?300km毎を目安に少量塗布しながらゴム手袋はめた指で塗り込みしますローラーを転がして中まで浸透させるとフリクションロスも減りチェーンスプロケットの寿命も伸ばせます。新品時より現在25000kmほど走行初期伸び調整後3回ほど張り調整してますが交換が必要なほどの伸び摩耗はまだ出て無いです。容量も

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

●輪館で購入すると
ワンランク下のサイズで
このお値段でしたので
全然お得だと思い購入しました
今までは一般的な物を使用し
走行後は飛び散り汚れでしたが
こちらに変更後は汚れなくなりました
LAVENラベン キングスターの
商品は気に入り良く使います。
お勧めメーカーです私の

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 23:55

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ホンダXR250に使用してます。

高速を走行しても、車体に飛び散りませんし、注油後は、スタンドでタイヤを浮かした状態で、手でタイヤを回したら、音も静かになり明らかにスムーズに回転します。

この、ロスも馬鹿に出来ないと思います。

色見も透明にちかいので、カラーチェーンや、シルバー、ゴールドには、いいと思います。

山を長距離(ダート100km下道250km位)走った後は、さすがに油分を奪われて、ビカビカにチェーンが、光って、ますが、それは、どのメーカーも一緒でした。

でも、明らかに長持ちします。

洗車後に汚れが、少ない時は、ウエスにクリーナーを浸みこませて、ふき掃除後注油、暫く放置後、余分な油分を拭き取り完了。(余分な油分を拭き取らないとネバネバオイルですので、糸を引くので、スプロケとチェーンが、離れた時に糸を引いて、スイングアーム辺りが、汚れます。)

また、乾燥して、ダストが、多い山等、走行後は、チェーンとスプロケが、触れない部分等に汚れ(グリスと砂の混ざり合った黒い嫌な物体)が、ダマになってる場合は、チェーンクリーナーと、ブラシで、根気よく掃除します。

一本使い切るには、当方年間走行距離20000km位ですが、3年位かかります。

セール中に買えば、値引きも大きいですし、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP