6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3350件 (詳細インプレ数:3182件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのその他油脂類のインプレッション (全 181 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

一度もオーバーホールしてなかったので、とても滑らかな動きに驚きました(笑)                                                                                       

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 22:44

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

ずっと使ってます。
まず、ホンダ純正なので間違いがないです。
また、どこでも売っているので気が向いたさ時にフルード交換が可能です笑
ウェビックもそうですが、容量もあってお安いです。
総じていいじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 20:00

役に立った

コメント(0)

さんらーたんたんたんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: NSR250R

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

半リットルっていう設定がいいですね。ギアオイルとかあまってしまい長期保管になってしまう。ホンダNSR250Rの前後ブレーキリザーバーをFULLまで満たしましたがあと3回くらい使用できそうな残量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 23:35

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: CBR400RR

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

キャリパーOH用に購入しました。

DOTという規格もありますし、どれを選んでも差はないと思います。
安さとブランドでこちらを選びました。

ブランドで選ぶくらいなら、こまめに変えるほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:11

役に立った

コメント(0)

ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

規格がある物なので、特に拘りはありませんが、この価格がありがたいです。
色々なバイクのブレーキとクラッチに使ってますが、一切の不具合もありません。
安全面でも必要な物なので、複数台所持でのこの価格はありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/09 16:53

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

街乗りバイク用のフルードに使いましたが、これで十分です。ホンダの純正品ということもあり安心できます。
色々な車種に使っていますが、不満に感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 19:09

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

ブレーキフルードといえば「HONDA ホンダ ウルトラBF」しか思い当たりません。
正直、他のブレーキフルードと比較したことがないので一概に一番とは言えませんが、コストパフォーマンスとフルード交換後の安定動作には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 15:17

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

サーキットユースでなければ、コスパでこれに勝るブレーキフルードは無いです。サーキットユースのフロントのみ、このフルードではキツイですね。よく交換時に「漏れたら直ぐ拭いて」と気にしますが、自分の場合は「一切気にせずにビシャビシャこぼしながら作業→終了後に水をかける」です。ブレーキフルードは水溶性なので、このやり方が一番効率良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 13:09

役に立った

コメント(0)

 さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VT250スパーダ )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

☆ギリギリまで(使いすぎた)パッド交換先行

☆後から作動や鳴き止めグリース使用

☆キャリパーピストンの揉み出し

☆今回やっとブレーキフルード交換に(人生初)にチャレンジしました…

・中古購入してから数万キロで3枚目のパッド(2回目の交換)
・フールドは前回パッドと共に交換
・フロントだけ途中補充&チェック(ハンドル周りを弄ったらフールド漏れた為)
・今回はリアだけのフールド交換
・フールド汚れは色的にはまあまあで、想定外の鉄粉かゴム滓を多数排出(汗)
・交換の結果は、今までの「砂袋でディスクを挟む」感覚から文字通り真綿で締め付ける絶妙の感覚に。
・これは購入以降一番良いフィーリング。
・しかも当初のロックしやすい癖もなく思わずニンマリ。
・ブレーキ周りだけ整備だけど(なぜか)好燃費記録も更新中です(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/09 01:51

役に立った

コメント(0)

Yuzzyさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S | XL883R )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

通勤、街乗りメインですのでブレーキフルードの違いを感じるほどの使用はしていません。それよりも定期的な交換を心掛けているのでコストパフォーマンス重視です。これまでホンダ純正のケミカルは他にも使用して来ましたがどれもハズレがなかったので、セールのタイミングに購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 06:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP