6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのその他油脂類のインプレッション (全 71 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

どこでも手に入る、価格も安い。

どの製造元で作っているかわかりませんが、メーカー純正特にホンダの品質管理はすごいとの話を聞いたことがありましたので、車両メーカーは違いますが、安心して使っています。

ブレーキフルードは車検毎の交換とよく聞きますが、自分は1年に1回の交換を行っています。
早めの交換をするのにも価格面で負担にならないのが気に入っているところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 14:29

役に立った

コメント(0)

ひとさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: シグナスX | CBR250R (MC17/19) | CBR250R (MC17/19) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

1年毎に2台交換するので量的には丁度いいです。

安価の割に性能は安定していてタッチも上々です。

社外品の4POTキャリパーにも安心して使えます。

作業後は必ず周囲を水洗いし付着した液を洗い流しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 19:46

役に立った

コメント(0)

kiyosoraさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: VULCAN400 [バルカン] | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキホース交換、キャリパーオーバーホールの際に使用しました。
正直、素人が峠やツーリングで使う分には十分じゃないでしょうか。レースシーンなどだと話は違うのでしょうが。
まだフロントにしか使っていませんが、早くリアも作業しないと劣化します。どうやって保存しても吸湿性が高いのでダメだと思います。使い切りでいきましょう!!
前後に使用して、エア抜きを丁寧にやってちょうど良い量です。
高い商品で永く使うよりは毎年交換が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 12:53

役に立った

コメント(0)

mmさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

純正パッド交換と同時に購入しました。
グロムなので、ホンダ品を選びました
交換後の感想
交換時間はパッド交換と同時で約1時間ほどかかりました。
交換後も特に違和感のないブレーキでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 21:26

役に立った

コメント(0)

myuupapa@PGO tigra 125カスタム中~さん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: TIGRA125 )

利用車種: CB-1

4.0/5

★★★★★

色々他のブランドも考えましたが
コストパフォーマンス重視の純正を
選択しました。
他との比較はまだ出来ないですが
新しいブレーキオイルに交換して
ブレーキフィールも凄くよく
なりました。
純正のボトルデザインもシンプルで
交換がもてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 13:49

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

初めてブレーキフルードを交換するにあたって同じ規格でも複数のメーカーから商品が出ていてどれを選べばいいのか迷ったので純正品を購入しました。

XR100モタードに使用しましたが量は十分すぎるくらいで半分以上余ってしまいました。吸湿性が高いため長期保管に向いていません。次回は量の少ないものにします。

唯一の難点が注ぐときにこぼれやすいことです。缶いっぱいに入っているため最初は少し傾けただけで出てきて危ないです。計量カップやスポイトで移した方が安全に作業出来ます。

そして塗装を溶かしやすいので塗装面や缶のキャップに付くと塗装が剥げて最悪ブレーキフルードに混ざってしまうので慎重に取り扱いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 22:12

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.0/5

★★★★★

高価なフルードもありますが、

汚れが早かったり、効果が良く分からなかったり

するので、定番を選択です。

500mlあれば、3回以上は交換できるので

ちょうど良い大きさか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 20:48

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

普通のフルードです。しかしホンダの信頼性と価格の安さに満足です。
前後のフルードを交換しても250ml程度しか使いませんし一度開封してしまうと酸化が始まるので残りは廃棄することになります。
前はカワサキ純正フルードを使用していましたが価格高騰のため本商品に変えました。
実際、アマのツーリング程度では違いが判りませんでした。したがって今後もこの商品を購入するとことなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいじんぐさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

はじめてのブレーキフルード交換。
とりあえずDOT4ならなんでもいいので一番安いこちらを購入。

フルード交換後1年たちますが、もちろん問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ホームセンターで車用品コーナーでフルードで売っていて、1000円でおつりが返ってくる供給面と性能で優れたBFだと思います。

ただ、量があるので、使い終わったらちゃんと袋に入れて、湿気を極力吸わせないように吸湿剤も入れて、暗所で保管すればよいかと。

性能面では、問題なく使えます。
この類の入れ物は注ぐ際にオイル用のプラ製ノズルがあると、入れやすくなるので、ホムセンで買う時は無料でもらえるのでその点も踏まえておくとよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP