6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 320 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 比較的サラっとしていて汚れの吸い込みも少ない。

    比較的サラっとしていて汚れの吸い込みも少ない。

これまではRKのホワイトを使っていて、なんだか塗布に時間がかかるし何の意味があるのか
分からず。ホワイトのこういった使用感に満足できなくて同じくRKの透明なやつを買って
いました。
でも透明なやつは糸引きがすごくて無茶苦茶汚れる。ホワイトの色なし版かと思ったら別物。
結局ホワイトに戻ってくるという堂々巡り。

納得できないので、評価が高めで信頼のヤマハ純正のこのチェーンルブを買ってみたところ、
これが非常に使用感が良い。
スプレー直後はRKの透明みたいな感じで糸を引く感じですが、すぐに落ち着いてきます。
その後は変に飛び散ったりすることもなく、ホコリの吸い込みも少なめ。
カブとSRと他のSSで使っていますが、少量でもかなり潤滑して維持してくれるので、使用量も
少なめで済みます。

難を言えばコストパフォーマンスが微妙なことでしょうか。
サイズがちょっと小さめなのでもう少し容量が欲しいんですが、この上の500mlは多すぎます。
ショップ用750ml、民間用350ml、小型180mlというラインナップであれば迷わないんですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK4192さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

トリッカーのフロントサスペンションは、ぐにゃぐにゃな感じなので、フォークオイルを交換するとしばらくの間はシャキットした感じになります。ぐにゃぐにゃな感じ、柔らかい感じも底づきはしないので嫌いじゃありません。他のメーカーの商品や、違う粘度のフォークオイルを使っていないので違いはわかりませんが、自分には、G15があっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/17 10:35

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 飛び散りもなく、いい感じです。もっと早くに買っておけばよかったです。

    飛び散りもなく、いい感じです。もっと早くに買っておけばよかったです。

今まで他社製のチェーンルーブを使用していましたが、塗布後に走行すると、必ず飛び散っていました。先日も塗布後にツーリングに行くと、ホイルが汚れ、また白いジャケットの背中に油じみが!!!(涙)
そこで皆さんの口コミを参考に、飛び散りの少ないドライタイプのチェーンルーブの、この商品を購入しました。
チェーンを洗浄して、さっそく塗布。
なんということでしょう!!全く飛び散らないではありませんか。
容量もたっぷりあり、早速他のバイクにも塗布しました。とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 23:31

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
  • 他社製車両にも問題なく使用できます。

    他社製車両にも問題なく使用できます。

ケミカルに定評のあるヤマハのヤマルーブ。安定の性能はもちろん、手に入れやすい価格であることも重要です。


ヤマハのオイルですがホンダ車両に使っています。ホンダ純正に比べ同番手なら柔らかめのようですが、大きな問題になることはなく、普通に使えます。


なおエンジンオイルに比べて忘れられがちですが、スラッジが出る新車では特に早めに交換した方が良いです。泥のようなスラッジのせいで加速度的に摩耗が進みます。


当たりのついた車両なら、オイルは劣化しますが使用オイルにほとんどスラッジは出ません。このオイルはイチゴシロップのような鮮やかな色なので、劣化もわかりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 14:43

役に立った

コメント(0)

TK4192さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: トリッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ヤマハ純正指定ブレーキフルードの為、トリッカーのフルードフルードの交換の際はいつもこの商品を使用しています。他の商品で交換したことがないので違いはわかりませんが、ブレーキタッチや、耐久性に不満がないので、これからも、この商品でブレーキフルードの交換をするつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 12:39

役に立った

コメント(0)

mikochanさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 0

YZF-R3のフロントフォークインナーキットをKYBスペシャルに交換する際に使用しました。
キットの説明書に記載されているYAMAHA指定サスペンションオイル「01」のアップデート版で泡立ちが少ないそうです。
「01」と比較はしていませんが新製品というだけで気持ち良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 06:57

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
今までビプロスのチェーンルブを使用してましたが、以前からオイル系には定評があるヤマルーブ、周りの仲間からもこのチェーンルブが調子がいいという声を聞いたので試しに購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
ビプロスとの比較になりますが、粘着度が高く飛び散りがそこまで多くないのが第一印象です。
走行後、ホイールを見ても気になる汚れなどそこまでついてなく、不快感がありませんでした。
持ち は、毎回走行後にチェーンルブを塗るのでわかりませんが、耐久性もあるような気がします。
何よりも他の高級チェーンルブよりリーズナブルで容量が多いのがポイントかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 18:17

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
かれこれ8年以上2stのバイクでエンデューロレースをしています。
2stなので、混合ガス+ギアオイルの組み合わせですが、ずっとヤマハのギアオイルを愛用しています。
安い、どこでも買えるこの二点が最高です。

【使ってみていかがでしたか?】
5年間ディスク、フリクションプレートを交換していないYZの写真を載せておきます。
ハード系で使っていたので、割とクラッチは酷使していますが、この通りです。
軽く熱は入っていますが、なんも問題ありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
信頼と実績のヤマルーブ+コスパ最強なので比較する相手がいません。

【注意すべきポイントを教えてください】
少し少なめに入れるとクラッチのキレがよくなります。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ノズルは付属してほしいな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/14 20:41

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

ハードにコース走行にまた、普段使いでワインディングを流すときも、基本的に大きくサスペンションセッティングを変更しません。純正指定の番手のフォークオイルは柔らかいのですが、不思議と危険な目にあったことはありません。だんだん劣化してくるのであまり劣化に気づきにくいですが、やはり交換するとフォークの動きがしなやかになり気持ちが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/07 08:23

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

当方はヤマハ車以外でも所有のバイクはケミカル類オイル類は基本的にヤマルーブを使用します。こちらのドット4もしかり、1年に一度日を決めて一気に所有バイク全て交換しています。
ブレーキが効かないトラブルは最も危険ですので、安くて確実なクオリティーのヤマルーブを信頼しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/07 08:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP