6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 277 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぢーこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SPEED TRIPLE RS | S1000RR )

利用車種: SPEED TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 3
冷却性 3
  • 缶キャップの内側はプラで封入されている。

    缶キャップの内側はプラで封入されている。

  • 中身は澄んだ青色

    中身は澄んだ青色

今年初車検を迎える前にクーラント交換を自分でやってみた。
※クーラント液は毒性が強いので交換時の取扱い及び、廃棄方法はよく確認しましょう。

商品にLLC50:水50 凍結温度-36℃の表記があり
水で薄めたりせず、そのまま使えるお手軽さが当たり前と言えば当たり前だが
色が綺麗な青色だったので選んだ。
通常使用で約2年毎に交換なので、次の車検まで性能維持してくれれば良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 16:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

同じブランドのヤマハのギヤオイルとどちらにしようか悩みましたが多量に使うオイルでもないのでこちらに決めました。量は少ないのに値段は高めですがギヤオイルの性能としては安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 08:33

役に立った

コメント(0)

かめさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: K1200GT )

利用車種: KDX250SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

三十年程前にヤマハの2st乗っていた頃、用品店で普通に買えるのはこれくらいだったし今でも使ってる。
まぁ2stのギアオイルなんて入ってりゃいいし^_^

あと余ったら洗車した後にドライブチェーンに垂らしたりして遊んでます?

もしかしたらK1200GTにも大丈夫かなと思ったけど、規格調べたらトランスミッションはまぁいいとして、ファイナルのハイポイドギアにGL-3はダメでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 00:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

安いのでコスパが良いのですが、ねっとりとしていて全体に行き渡りにくいです。
泡のようなべっとりとした液です。
余分なものを拭き取ると、ベタつくので一緒に拭いた繊維を巻き込んでしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NARIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S4 | マジェスティ250(4HC) | BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 3

オイルシールの劣化や漏れ等は無いので、オイル交換のみ実施しました。
コスパ、安定した性能、ヤマハ純正ってことでリピートしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 23:25

役に立った

コメント(0)

4110さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZ125 )

利用車種: YZ125

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

kawasakiオイルが安いので長く使用していて何も問題なく使えていて良いのですが、kawasakiオイルはよく動くけれど腰抜けなフィーリングに対しS1オイルは奥で踏ん張ってくれる感じがあります。好みなんでしょうけどよりサスの性能を引き出しているのはS1オイルのような気がします。
ただ私はまあまあの頻度でオイルを交換しますので安いkawasakiオイルを使用してイニシャルを絞って油面を上げています。
Siオイルはインナーダンパー用にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 22:54

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: WR125R

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

フロントフォークのオーバーホールをするために購入しました。
オイル関係で迷ったときは純正品を使うようにしています。
オーバーホールの影響が大でしょうが、本来の動きが蘇った感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 00:42

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5

バリオスU(国産ネイキッド)にて使用しておりました。主に通学ツーリングにて走行しておりました。

主観では容量が多く買い替えまでの時間が長いのも嬉しいです。使用してみてノズルがボトルキャップから簡単には外れないため紛失の心配はありませんし着脱の面倒もありません。また金属製で手で曲げられるため好みの噴射角度にすることができます。

噴射すると白く視認性の良いルブが出るためホイールを回転させながらどこに塗布したのかが見分けられやすいです。

走行してみると他の製品との大きな差は感じられませんが、ウェットタイプとは違い小さなルブの粒がフェンダーやカウルの裏にプツプツと付着するだけですのでパーツクリーナーを付けたウエスで簡単に取り除けます。

晴れのツーリングのみなら1000kmごと、雨に本格的に振られたら毎回塗布しておりましたがチェーンの交換サイクルは長かったように思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/27 06:01

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: CRF150RII

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4

モトクロッサーのCRF150RUにて2年間使用しております。

モトクロスの常に全力ブレーキという使用環境でもフェードを起こしたことはありません。モトクロッサーの特性上容量が少ないために1年を待たずに交換しないと汚れてしまい交換しますが、そんな状況でも性能の劣化は感じられません。

ヤマルーブ製で安心、入手性の良さも魅力ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 17:30

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

CRF150RUのミッションオイルとして2年間使用しております。

小排気量からくる高回転、モトクロスの頻繁で雑なギアチェンジがあっても半年に一度の交換さえしていれば性能の劣化は感じられませんでした。もちろんミッションの故障や違和感は一切ありません。

価格も安く頻繁に交換するオイルではないので1Lの小ささで購入できるのもいいところですね。EG、ギア別体式のバイクを所有する限りずっとこのオイルを使用し続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 16:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP