6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 55 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: DT200WR

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

DOT4のフルードは数多くあり、缶に記載されている成分やメーカーのSDSを見ても、「違いは何だろう?」と、いつも思っています。
DOT4としての沸点は規格で保証されていますが、防錆性能やゴム類部品へ与える耐久性能を考えると、安心のために純正品を使っています。
ブレーキに関するトラブルは全くなしです。
メーカーの開発には純正品を使っているはずなので、世の中で一番多く、一番長い時間、一番過酷な環境での信頼性を信じています。
缶の容量は、他の方のコメントにもありますが、半分くらいが良いです。
前後ブレーキのマスター、ホース、キャリパーをオーバーホールしても、一本は多すぎです。
劣化して捨てるのがもったいないので、マメに交換して消費しています。
(良いコンディションを維持するには、良いことなのかもしれませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 23:03

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

他のオイルと比較してセレクトしました。2サイクルエンジン用のギアオイルとして使用しています。余り交換するオイルではないと思いますが使用していてギア抜けクラッチ貼り付きもなく使用しています。オイルはメーカー純正が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/11 21:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: トリシティ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

商品のインプレとしては、
オイルなので好み。
ヤマハ純正なので、問題無いでしょう。
しかし、最初からか配達時が分かりませんが
オイル缶の下部に大きなヘコミが。
漏れてないだけマシでしょうか?
返品したいです。
注ぎ口に付けるジャバラのホースが
付いていたのは良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 10:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミルのっぺさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ルネッサ | ジェベル200 )

利用車種: ルネッサ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

ヤマハ純正サスペンションオイルをヤマハルネッサに使用しました。元々はG5が指定になっているようですが、ブレーキ時にフロントフォークが頼りなく沈むのでG15を使用しました。自分好みの仕様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mr2pさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

当方の最近使用はこれ一択です。
(中身はオーxxズと一緒との事)
どうやら最近のサスシールで一部のオイル(有名サスメーカー製)と相性の悪い組み合わせが出てきた様ですがこれなら今のところ問題発生しないみたいです。
性能、耐久性は御存知の通りですね。
シール交換後あまり持たなかった・・なんて時はこれを候補にいれてみてはいかがですか?
(写真左は旧パッケージ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/07 08:07

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

利用車種: グランドマジェスティ400

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

安心の純正品でブレーキオイル交換しました。
残りのオイルの保管が困ります。半分いつも残りますが水溶性の為長くは保管ができません。
皆さんはどうしてますか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 18:49

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: SuperSport S )

利用車種: MONSTER796

5.0/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
フィーリング 0
性能持続性 0

ブランド的に信頼できるのと、値段の兼ね合いにて選びました。
それほど頻繁に使用する物ではないのと、あまり長期の保存ができないものなので、
正直、これほどの量は必要ないです。
量を減らして、値段も下げていただければありがたいですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 21:25

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

今の季節の気温ですが、タッチ、ききともに良好です。夏場の連続使用でどうでしょうか?
あと、ノズルが付属されていたのですが、大きすぎてブレーキ液の缶の口にあってない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 07:49

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

一番安かったのでこちらにしました。実際違いはよく分かりませんが、リフレッシュになりました。色々メーカーで出してますが、こちらで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 22:50

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

利用車種: XT660Z テネレ

5.0/5

★★★★★

ピストンシール交換に伴い購入しました。
やはりメーカー純正なので安心です。
ブレーキと言うことでそんなに頻繁に交換しませんし
少し高くても信頼出来るメーカー純正品を使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/27 11:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP