6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 108 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 480件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

チェーンルブはいくつか試しましたが、ヤマハのバイクに乗っているので、ヤマルーブなら間違いないだろうと思い購入しました。

これまで使用していたものはスプレーの際にホイールに飛び散ったり、500km程度で効果が無くなっているようなものもあり、何か良いものは無いかと考えていた時に購入しました。

ムースタイプは初めてだったのですが、塗布するときにじわじわ出てくる独特の感じが面白かったのが印象的です。周りに飛び散ることも少なく、塗布しやすかったです。
また、持続性もあり1,000km程度なら問題なく再塗布の回数も少なくなり助かっています。

フルカウルタイプのバイクなので飛び散ったら嫌だなと思っていたのですが、飛散も少なくチェーン延長線上のテールカウル下面の清掃もほとんど必要無くなりました。
まだ残っているので、無くなったら次回もこちらの商品を購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/20 00:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

モトクロッサのフロントフォークO/Hのため購入しました。サスのフィーリングもいい感じです。定期的に交換しようとしてるのでその時にどの位汚れているかでまた購入するか決めたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/30 11:37

役に立った

コメント(0)

jaXaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | GSX-R750 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

今までのクーラントの交換時期が近づいたので、安心と信頼のヤマルーブへの変更を決意。
変わった点は色が緑から青になった。性能面での変化は今の所あまり感じられないが、これから本格的に暑くなっていってから真価を発揮してくれる...はず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/10 17:33

役に立った

コメント(0)

こばっこさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

R1-Zで使いました。交換後はギヤがとても入りやすくなりました。おまけで同封されていたノズルで十分きれいに入れることができます。R1-Zの場合古いオイルを抜くのがチャンバーに当たって大変でした。車体を垂直にしてオイルの量を見なければならないのも大変です。ドレインボルトは2か所あるのも注意すべきことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/08 21:43

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

利用車種: XT250X

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 5

ストリートユース3万km付近でOHしました。


https://imp.webike.net/diary/166933/


もちろんサーキットやオフロードで使用する場合は、もっと早いサイクルで交換した方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/17 08:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: MT-07

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

安心の純正品です。
ま、ホントに純正だからと言って安心なのかはこれから使って見ないと分かりませんが、純正指定品ですし今のところ順調です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/16 15:31

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

以前は、500ml?の物を使用していたのですが
携行するにも保管するにも楽かなと
購入してみました

実際に使用してみると
500ml缶より噴射効率が良いようで
作業的に楽でした。
次回も購入しようと思いますが
もう少し安かったらなと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/02 13:51

役に立った

コメント(0)

ナシケンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VFR400R | トリッカー )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5

ドライ使用歴2品目なのですが、1品目で汚らしい飛び散りに嫌気をさし使い切らずにYAMAHAに乗り換え。飛び散りが激減して満足して何年も利用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/17 07:26

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: WR250X

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

前オーナーが購入から数年経つけど交換した覚えがない!と言う事で交換しようと思い、ヤマハならヤマルーブ。

冷却系も潤滑系も不具合が出てからでは手遅れなので、そうなる前に信頼できるメーカーの物をと思い購入しました。

価格も手頃でこれからは豆にチェックして交換してあげようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 17:31

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

・粘っこいので長持ち
・反面モトクロスやサーキットなどでは抵抗と感じるかもしれない、そっち系はワンメイク用にベルハンマーがおすすめ
・粘いので汚れも強烈、掃除が大変
・ガスが無くなっても缶の中にまだグリスはあるので掬って使おう←
・飛び散りはベルハンマーと比べると少ない方、掃除が大変(大事な事なのでry

オフモタとかでスプロケットカバーをスカスカ系(?)にすると履物が汚れるので注意…汚れ取れなくて…かなしい

主な使用は友達のバイクメンテナンス時に思い切ってかなり使うが中々減らない…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/08 12:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP