6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 320 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NSR250Rに使用しています。

安くて評判もよく、4ストオイルで代用が効くのにもかかわらず消え行く2スト用に未だに供給してくれているメーカーの姿勢もありがたいです。

気になる4ストオイル流用との差ですが、粘度の違いでシフトフィーリングが違っているようです。ここは好みがわかれますね。
また、一部4ストオイルでは、添加剤の影響でクラッチ滑りやギヤ抜けがあるようですが、こちらは専用品なので問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

イギーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRM80 | XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

ホンダのCRM-80正立フォークのオーバーホールに利用しました。
初めての交換で、古いオイルはヘドロのような色でした。
交換後は、ダンピングがシャキっとします。
路面の状況がハンドルに伝わって分かりやすくなりました。
中途半端に残ったオイルを使い切るためにもオイル交換だけなら半年に一度はしたいですね。(ハードな走行をするので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/28 11:54

役に立った

コメント(0)

serenapinoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】NS250Rに使用しました。純正はATF指定だったのですが、専用オイルを探していました。2stオイルもヤマハを使用していますが、ヤマハのオイルは全体的に価格を考えると性能は良い方だとと思います。純正なんてどこも同じと考えているならば試して損はないと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/07 13:52

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 はじめてのチェーングリスとして購入。ヤマハのブランドへの信頼と、万一ハズレ商品だった場合にも金銭的ダメージの少ない少量缶ということで購入しました。(すばらしい商品だったので杞憂でしたが・・・

 使用感としては、今までの汎用オイルのようにシャバシャバではないためチェーンにしっかり留まってくれる感じです。ホワイトタイプなのもホイール等への飛び散りを見つけやすくてgood!なお、ホイール等に付着しても、早めにパーツクリーナーを使えば簡単に綺麗にできました。

 注油用の極細ノズルと広角タイプノズル(?)の二種が付属しておりますが、当方は極細ノズルしか使わないため、ノズル取り換え時の吹き出しを避けるためにフタに切れ込み加工を施し、写真のように極細ノズルを外さなくともフタをすることができるようにして使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

VTR250にヤマハのG15を入れました。誰かのインプレに相性がいいとあり試しに。
少し固くなる方向で交換、入っていたOILがかなり劣化してるか酸化してたので、かなり動きがスムーズに感じました。フルブレーキ、フルボトム時は粘りを感じます。値段や信頼度からすばらしい商品だと思います。
VTRの場合少しメカに詳しければ自分で作業出来ると思います(意外と簡単)。データの量より抜いた量と同じ量を入れた方が確実だと(自分はそうしてる)シールが劣化している場合は一緒に交換(絶対)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/15 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5683さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TZR250 )

5.0/5

★★★★★

1ktに使用 指定だったので・・スムーズです 1Lで使用量とフラッシングでピッタリ使い切り 無駄が無い あと色が赤で素敵(見えないけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:47

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

ブランド名がヤマルーブになる前から使っています。
私のポリシーとしては、浸透力の点からチェーンオイルにはウェットタイプを常用しています。500mlの大容量で安価、というのが最初の購入理由でしたが、泡状になって噴射されるため、余計なところに飛び散らないのが気にいっています。
それまでは、新聞でしっかりタイヤや地面をガードしてからでないと、危なくてやってられませんでしたが、このチェーンオイルにしてからは(一応、変な所に飛び散らないよう、覆いはつけてから噴射しますが)前ほど神経質にならなくて済むようになりました。
また、この手の商品は、ノズルのホースが無くなってしまうことが多いのですが、ノズルも折りたたみ式で便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:02

役に立った

コメント(0)

ratさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA VOXに使用。やはりたまにしか変えないものは純正にするべきかとこちらを購入しました。配分割合はは記載どおりの一対一です。ひとつ気になることがあるとすれば、もともとはいっていたものが緑色なので、そちらをしっかり抜いておかないと混じって見た目が汚い色になるかもということです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

souさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | DJEBEL200 [ジェベル] | TZR250 )

5.0/5

★★★★★

tzr250 1kt に使用しましたが、
G10は、ちょっと柔いです。
G15にしたところ少し固い。笑

今度、ブレンドしてみます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10

役に立った

コメント(0)

souさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | DJEBEL200 [ジェベル] | TZR250 )

5.0/5

★★★★★

tzr2501ktに乗っています、純正ということでリピート
冷えてる時は、ちょっとミッションが渋いかなってかんじです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP