6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 94 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
普段から使用
ステンメッシュホースへ入替えの為全交換

【使ってみていかがでしたか?】
エア抜き兼ねて握りはカチッとする
【他商品と比較してどうでしたか?】
普段からヤマハ純正 開栓後は細めに交換して半年使い切り
【注意すべきポイントを教えてください】
ブリーダ締め過ぎ

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
大と小の中間サイズ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 18:48

役に立った

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: YSR80
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2ストロークと言えばコレ!
と言うほど流通しているのではないでしょうか。
今回はYSR80に使用しました。
安心、ハイコスパのヤマルーブです。
安くても250ccくらいまでだったらコレで十分なのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 23:06

役に立った

コメント(0)

GARAGE SHINさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RMX250S | アドレスV125S | バーディー 50 (2サイクル) )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

アドレスV125Sに使用しました。なかなかオイルの違いは体感しずらいですが、安価な純正オイルで無難なチョイスと思います。交換作業の動画を参考までにリンク貼ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/11 16:26

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

利用車種: TS125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

ミッションに関してはシフトフィールで劣化具合が判断しやすいので、交換サイクルを早めにする派の自分としてはコスパに惹かれていつもこのミッションオイルにしてしまいます。
特に性能的に何が秀でているとかはありませんが、値段がすべてを解決してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/10 18:23

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 缶は凹んでも自分は凹まない(笑)

    缶は凹んでも自分は凹まない(笑)

  • もしかして…コレではなく FJR 用を推奨してたのか!?

    もしかして…コレではなく FJR 用を推奨してたのか!?

奥様のマジェスティ125FIのファイナルギヤオイル。
マニュアル指定はコレだったような…。

ずっとこちらを入れてましたが、ふと…ググってみるとドライブシャフトオイルを推奨されている方が多く、そ?なんだぁ?…的にドライブシャフトオイルを入れてみましたが、サラサラしたオイルで不安…。
案の定、ギヤ鳴りするし…。
今までギヤオイルでもシールは問題出てませんし。
不安なので、ギヤオイルに戻します。

やっぱりコッチですね?。

缶の凹みは…ご愛嬌ということで(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 15:49

役に立った

コメント(0)

よっしーおじさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XMAX 250 | XMAX 250 | XMAX 250 )

利用車種: XMAX 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

初めてのブレーキフルード交換で、いろいろネットで、どのブレーキオイルが適しているのか調べたら、このヤマハのヤマルーブにたどりつきました。
バイクは、XMAX で、思っていたより簡単に無事交換できました。
交換してから、2週間たちますが、ブレーキのききは良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 23:22

役に立った

コメント(0)

UKRさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZ125X | セロー225WE | XR100R(競技用) )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

セロー 225 のフロントフォークOHに使用しました。
いろいろな種類がありますが、純正オイルなので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 11:48

役に立った

コメント(0)

UKRさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZ125X | セロー225WE | XR100R(競技用) )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

yz125xに使用しています。
純正オイルで価格もお手頃で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 23:10

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

【使用状況を教えてください】
TS125R オフロード走行用途半クラ多用
NSR250R(MC18/88) 走行用途ツーリング、峠
にて使用。それぞれギアの入りが渋くなってきたな。と感じたら交換していた。

【使ってみていかがでしたか?】
入手性が大変よく、ウェビックさんでもすぐ買えて、田舎のホームセンターにも置いてあり困ることはなかった。
使用感はさすがギアオイル専用であるため、不都合なくギアの入りもよく、滑りもなく、ギアの保護もしっかりしてくれていた。
値段も安く、半クラを多用してかなり早い頻度で交換が必要だったTS125R所有時も大変助かった。
使用した2車種ともヤマハのバイクでは無いが、ヤマルーブの本商品でも不都合はなく、相性もよいと感じた。
ヤマルーブの商品は大変出来がよく、本商品も含め3種ほどヤマハ以外のバイクにて現在でも使用している。
ヤマハのバイクじゃないしなー。という概念は捨ててヤマハ以外のバイクでもヤマルーブの商品を1度お試しあれ。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ホンダG1(ギアオイル用途)と比較すると若干ギアの入りが渋いかなと感じたが、持ちは本商品のほうがよいと感じた。
どちらもよく出来たオイルなので好みのメーカのものを使用したのでよいと思う。
専用品のほうが安心感があるな。と思う方は本商品を選ばれるとよいと思う。

【注意すべきポイントを教えてください】
年々2stのバイクの純正部品は無くなっていっているので、ギアオイルのような入手性がよく、価格も安い消耗品はギアの入りが渋くなってきたらすぐ交換し、部品の寿命を伸ばすようにするとよいでしょう。

【一緒に購入するべきアイテム】
オイル処理ボックス
ドレンボルトパッキン
廃オイル受け

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/15 08:32

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
XJR400Rのブレーキマスターシリンダー交換に伴いブレーキフルードも交換
前回交換時から10000km走っていたので丁度いいタイミングでした。

【使ってみていかがでしたか?】
やはり純正品。性能に関しては全く問題ありません。
容量が多いのでフロント・リア両方交換しても全て使いきれなかったです。保存しにくいものなので容量が少ない方を買った方がよかったかも?
色は黄色っぽいです。他のレビューでタンクが黄色になっていくとのことでしたが私はスモークタンクですのでそうはならないと信じています笑

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正信者なので他の商品を使ったことがないですが、比較のためにも次回使ってみようと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
塗装につくと悪さをするので交換後は車体を水洗いした方がいいです。保管の際も気を付けて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/09 20:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP