6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 145 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

モトクロッサーのフォークOHに購入。
作業はサスを外してプロに預けました。
まぁ普通です。
トルクレンチは必須。締める順番とかは理解しないと、車体丸ごと預ける必要有り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 09:43

役に立った

コメント(0)

turckyさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GT380 | 350XL )

利用車種: GT380
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

価格と性能面で、いつも安心して使用できてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 10:57

役に立った

コメント(0)

mageさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | FZ1FAZER [フェザー] | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 交換で新車時の乗り心地に

    交換で新車時の乗り心地に

フロントサスOH時に使用。
フォークオイルも色々選択肢が有り悩みますが、メーカー指定のヤマルーブで安心して使用する事が出来ます。
交換後劇的に変化は無いですが、新車時の感覚に戻った様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 18:25

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
YAMAHA/TZR50Rのギア(ミッション)オイルとして使用しています。最初は4stオイルを入れようと思いましたが
メーカー指定がこちらの商品になっていたのでこのギアオイルを入れることにしました。
金額が安かったのも決め手になります。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使用できています。2stのギアオイルは1万kmほど持つみたいなのでこのまま使用していきます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
スズキのギアオイルと迷いましたが(金額的に)、オイル関係はメーカー指定を選ぶようにしているのでこちらにしました。

【注意すべきポイントを教えてください】
今回はエンジンO/Hも同時に行っていたので800ml入れましたが、通常のオイル交換は750mlになります。
若干余るので今回はスペアエンジンパーツの保護に使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 22:23

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: TRX850
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 注ぎ口にY字のアタッチメント

    注ぎ口にY字のアタッチメント

YAMAHA TRX850 のブレーキフルード交換に使用しました。
安心感からすると、やっぱり純正品が一番ですね。
一般的に国内4メーカーからそれぞれブレーキフルードが発売されていますが、どこも同じDOT4です。
成分もほとんど一緒、ポリエチレングリコールモノエーテル、グリコール系。
レース用や一部の車種では、シリコン系や鉱物油が使われています。

フルードそのものでは無いのですが、缶の注ぎ口にY字のプラスチック製のアタッチメントが付いていて、コレがあることでフルードを注いだときに液ダレしないので良いです。
こう言った細やかな気遣いって、嬉しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 16:23

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

フロントフォークO/Hで購入。
マニュアル通り純正使うのが一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 15:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 15番にして少しかたくなり乗りやすくなりました

    15番にして少しかたくなり乗りやすくなりました

RZ250 Rに使用しました。10番だとやわらかかったので、15番にしました。程よくかたくなり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 19:32

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: YZ250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

歴代K社
S社
Y社の2STにのってる時から使用し続けています。ナンバー付きのオンロードバイクのエンジンオイルよりコスパ高く壊れないのがとても気に入っています。いまではこれ一択です。間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/13 21:12

役に立った

コメント(0)

MIV46さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

フロントフォークのオーバーホールで当商品をウェビックで購入、持ち込みで使って貰いました。

リヤサスを交換予定なのでワイズギアの説明書で調べたら、フロントフォーク純正との組み合わせた場合、油面の変更と共にこのオイルの指定だったので購入。

SKFのオイルシール組み込みと合わせての感想ですが、フロントの接地感が増して曲がりやすく感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 07:24

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
KDX220SRのギヤオイル交換用に購入。
今より数十年前、各メーカーから2サイクルのオートバイが販売されていた時代は近所のホームセンターでも当たり前のようにカー用品コーナーに置いてありました。
そんな時代にバイク人生をスタートさせた私にとってギヤオイルと言えば「ヤマハ・ギヤオイル」なんです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
しばらくぶりに購入してパッケージを眺めると「ずいぶんと垢ぬけたなぁ」って感じで時代の流れを痛感する次第であります。
まぁ、中身は昔と変わらず「安心と信頼と実績」のヤマハ・ギアオイルでした。
【使ってみていかがでしたか?】
特に何の特色も無いギアオイルです。
これは決して悪い意味では無く、むしろ何の不具合も無く何も気遣うことなく使用出来ている良いオイルと言う事です。
【注意すべきポイントを教えてください】
このオイルを4サイクルオートバイのエンジンオイルには使用しないでください、あくまで「ミッションギア潤滑用」に特化したオイルなので、4サイクルバイクのエンジンには「2輪用エンジンオイル」を必ず使用する様にお願いします。
【他商品と比較してどうでしたか?】
・・上にも書いた通り当時称していた2サイクルエンジンのバイクには、メーカー問わずヤマハのギアオイルを使用していました。
現代のようにネット通販で商品が気軽に購入できる時代では無く、また、当時の主要都市以外の地方にはバイク用品店なんて殆どありませんでした。
なのでバイク販売店かホームセンターで売っている商品が選択肢のほとんどを占めていたバイクライフの中で、気が付けば「手軽に入手できる」ヤマハのギヤオイルばかりを使用してしまっていたので他社のギアオイルとの比較ができません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
古いオイルをドレンボルトから抜いて、しっかりとドレンボルトを締めた後にバイクのギアケース等に表示されている規定量を注入するだけ。
【一緒に購入するべきアイテム】
オイル量を測りながら使用できるオイルジョッキを購入しておくと正確なオイル交換が出来て便利です。
【メーカーへの意見・要望】
2サイクルバイクの希望。
コロナ禍や戦争の影響で原油価格などが徐々に値上がりしている大変な世の中ですが・・可能な限りリーズナブルな価格での継続販売をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 22:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP