6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのその他油脂類のインプレッション (全 228 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: TMAX560
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • TAMXはフロントスタンドが使えます。

    TAMXはフロントスタンドが使えます。

  • 抜いたオイルはそれほど汚れていませんでした。

    抜いたオイルはそれほど汚れていませんでした。

2020年式TMAX560で既に走行60,000km超えのためメンテナンスでフォークオイル交換。
リヤショックもオイル漏れで新品交換したので合わせ多様な流れです。

片側約450ccなので1L缶でちょうどいい感じ。
いわゆる#0番のフォークオイルですが、S1銘柄としてアップデートされたので耐久性や性能向上を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 18:08

役に立った

コメント(0)

FAZER くろさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジェイド | FZ1フェザー | リード90 )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • YAMAHA FZ1FAZER

    YAMAHA FZ1FAZER

  • YAMALUBE Suspension OIL S1

    YAMALUBE Suspension OIL S1

  • 純正部品.ビチューボスプリング.NTB OILシール

    純正部品.ビチューボスプリング.NTB OILシール

  • 交換した部品類

    交換した部品類

【使用状況を教えてください】
Webikeで、純正部品を注文していたら bitubo (ビチューボ) Fork springs kit lin.が激安で売ってたのでポチりました。
 スプリング交換するついでにせっかくなので、フロントフォークのオーバーホールを行うためにフォーク(サスペンション)オイルが必要になり、店主の助言により、ヤマルーブサスペンションS1を推奨されたので、購入することになりました。
 また、車検前に足回りを目視点検をしたらフロントフォークのダストカバーに亀裂を発見!
 車検は、そのまま、通ることが出来ましたが、今後の事を考えて交換をしようと思ったら
正立フォークなら自分で脱着して交換しようと思ったら倒立なんですよね…
中古で購入してからもうすぐ7年目!フロントフォークのオーバーホールした記憶が無いので、やってもらおうと考えていたらWebikeで、純正部品を注文していたらPIT INサービスがありましたので、bitubo (ビチューボ) Fork springs kit lin.とフロントフォークのオーバーホールをお願いしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
直送サービスを利用したので、車両を入庫した際、現物を拝見しましたが、スプリングと専用フォークオイル1Lが付属していましたが、同等品のフォークオイルが欠品中のため、純正オイルのヤマルーブサスペンションS1を1L x2本購入しました。

【取付けは難しかったですか?】
PIT IN サービスを利用したので、分かりませんが、メスシリンダーとフォークを脱着するための工具類を用意する必要があります。

【使ってみていかがでしたか?】
純正品なので、問題ないかと思います。

【付属品はついていましたか?】
ありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんでした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
脱着に必要な工具を一通り揃えて、分かる人と一緒にやれば安く済みます。

/説明書の有無・
ありません

わかりやすさ/注意点/
サービスマニュアルを参考に作業に理解できる人、技能のある人向けです。

一緒に購入するべきアイテム/
サスペンションオイル・フォークオイルを必要量購入すること。
オイルシールだけでなく、関連する部品も一緒に注文して同時交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 11:35

役に立った

コメント(0)

turckyさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GT380 | 350XL )

利用車種: GT380
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

価格と性能面で、いつも安心して使用できてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 10:57

役に立った

コメント(0)

mageさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | FZ1FAZER [フェザー] | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 交換で新車時の乗り心地に

    交換で新車時の乗り心地に

フロントサスOH時に使用。
フォークオイルも色々選択肢が有り悩みますが、メーカー指定のヤマルーブで安心して使用する事が出来ます。
交換後劇的に変化は無いですが、新車時の感覚に戻った様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 18:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

純正なので、安心して使えます。前回交換時からの走行距離は少ないので、変化は体感出来ませんでした。
但し、価格は随分上がりましたねぇ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 13:13

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
YAMAHA/TZR50Rのギア(ミッション)オイルとして使用しています。最初は4stオイルを入れようと思いましたが
メーカー指定がこちらの商品になっていたのでこのギアオイルを入れることにしました。
金額が安かったのも決め手になります。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使用できています。2stのギアオイルは1万kmほど持つみたいなのでこのまま使用していきます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
スズキのギアオイルと迷いましたが(金額的に)、オイル関係はメーカー指定を選ぶようにしているのでこちらにしました。

【注意すべきポイントを教えてください】
今回はエンジンO/Hも同時に行っていたので800ml入れましたが、通常のオイル交換は750mlになります。
若干余るので今回はスペアエンジンパーツの保護に使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 22:23

役に立った

コメント(0)

Toriさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR500
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

フロントスプリング交換時に指定はG15でしたが、寒い時期というのもあり幾分柔らかめの純正フォークオイルと同じ硬さの物にしました。
使用感はとても良いです、フロントが気持ちよく動いている気がします。リアとのバランスも良い様に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 19:15

役に立った

コメント(0)

あにぃさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • オンロード用

    オンロード用

  • オフロード用

    オフロード用

【使用状況を教えてください】
オフ車の洗車時、メンテ、走行前後などの際に多用しています。
特にこだわりはないですが、飛び散りやメンテ性、手軽さ、コスパなどで選んでいます。
今はMOTULの蛍光色に出てくるやつがお気に入りですが、長期乗らない際などはネバネバしているこちらを使うことが多いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
噴射量を調整しやすく、粘度も硬く糸引くくらいなので、他に飛び散ったりせずに使いやすいです。

【取付けは難しかったですか?】
スプレーするだけなので誰でも問題無しです。
タイヤを回転させるのはめんどくさいですが、どこに塗ったかわかりやすいので二度手間になりにくいところがいいかもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
特にこだわりないですが、YAMAHAだし大丈夫だろと思っています。

【付属品はついていましたか?】
金属製のノズルで、ボロボロになったりせず、紛失リスクも少なくいいと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
粘度が高いので、保管時にしっかり拭き取っておかないとべちょべちょになりやすいです。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

他にもこの辺のチェーンオイルおすすめです。
・MOTUL C3 Chain Lube Offroad
https://www.webike.net/sd/24734315/
これはめっちゃいいですが、量使ってしまうのと、内容量も少ないのでコスパは悪いかもです。

オンロード用はこの辺、特にこだわりがないので防錆できればいいやとチェーン買った時についてきたやつ
・RK チェーンルブ
https://www.webike.net/sd/24027739/
・DID チェーンルブ
https://www.webike.net/sd/19999759/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 07:41

役に立った

コメント(0)

ぎんぎんさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • オイルの色は透明か若干の色がついているように見えました。

    オイルの色は透明か若干の色がついているように見えました。

  • オイルのニオイは無臭でした。

    オイルのニオイは無臭でした。

定期的なフロントフォークオイル交換の為購入しました。
オイル交換後のサスペンションの動きは、いつもと変化はありませんでした。
また次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/07 18:09

役に立った

コメント(0)

利用車種: KMX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

2stポンコツバイクが好きなので、これまで乗ってきたバンバン90、コレダスクランブラー、KS-U、バンバン125、HS-1、KMX125…。いずれもギヤというかミッションというか、エンジン内のオイルには安心感のあるYAMALUBEを使用してきました。2サイクルオイルはあれこれ匂いによって試しに換えてみますが、ミッションとエンジンに入れるオイルは全てヤマハです。
正直言って本当にいいのかどうかはわかりませんが、私にとって一番安心できるオイルだという気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 14:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP