6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

EKチェーン:江沼チェーン

ユーザーによる EKチェーン:江沼チェーン のブランド評価

EKチェーンは、今や主流となったシールチェーンを世界で最も早く開発したパイオニアです。軽量化を図り、かつ耐久性をアップ。エンジンの性能を最大限に発揮させる最高品質のモーターサイクルチェーンです。

総合評価: 4.4 /総合評価763件 (詳細インプレ数:732件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
60
もう少し/残念:
13
お話にならない:
9

EKチェーン:江沼チェーンのその他油脂類のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

EKチェーン 江沼チェーンから出ているEKチェーンルブ(クリア)&チェーンクリーナーセットを使用してみてのレビューを投稿します。
"GSX1300RHayabusaに乗って早2年近く経つのですが、自分であまりメンテナンスをしたことがなく、何がいいのかわからなかったためとりあえずセットで手ごろなものを探して購入しました。
他社製品と比較したことがない上、まだチェーンによって走りやすさがどうかわかるほど繊細な感度を持ち合わせてないので、そちらについては別のレビュアーさんを参考にしてもらったほうがいいと思います。
【掃除する】という観点でいうならば、十分に汚れが落ちて綺麗になってる実感はあります。
【塗布のしやすさ】という点についても、金属製の先端のおかげで的確な場所に塗布できていいと思います。

スプレーでチェーンオイルを塗布するので仕方ないですが、一定にオイルが出てしまうので一定に動かすかチェーンを回すかしないとすぐに垂れてしまうので注意です。

ガッツクローム GUTSCHROME : SCOTT ショップタオル(ペーパーウエス)
https://www.webike.net/sd/21716555/
と合わせて買っておくといいと思います

またオイルも結構シャバシャバ系なのでツーリング行ったらなど、小まめに使わないとだめな気がしました。

総評としては、何を買ったらいいのかわからない!という初心者さんには間違いないと思います!(目的がオフロード使用とかレース使用以外なら)

【期待外れだった点はありますか?】
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
チェーンクリーナーのほうが早くなくなってしまうため、クリーナーだけでも大容量だと嬉しいです。

【比較した商品はありますか?】
WAKOS ワコーズ : CHL チェーンルブ
https://www.webike.net/sd/20353161/
WAKOS ワコーズ : CHA-C チェーンクリーナー【330ml】
https://www.webike.net/sd/21332588
→ケミカル系で安心安定のWAKOSですが自分が買うときには納期が微妙に遅かったのと別個で買うとブラシが増えそうで嫌だなという謎の心配をしてしまったため今回はEKチェーンのを選択しました。

KURE クレ 呉工業 : チェーンクリーナー
https://www.webike.net/sd/21401657/
安さや量を選ぶならこれも候補に入りました。
が、ルブのほうは何にしようか迷ったため今回は見送りしました。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

実用新案ルブリケーターに引かれて購入しました
やはりチェーンメーカーのクリーナーとチェーンルブだけあり、性能的には満足出来るモノだと思います(まだ少ししか走ってないので・・・)
他の方も書かれていますが、今までのチェーンの清掃、給脂に掛かる時間がかなり短縮出来ます
これはやはり実用新案ルブリケーターに負うところが大きいです
ルブリケーターはスプレーのノズルに固定出来ませんが、これは付け替えを容易にするためだと思うので特に不満はありません
ルブリケーターのみ購入出来たらもっと良かったと思うけど、今後はルブとクリーナーだけ買えば良いのでずっと使い続けることを考えるとコスパは良いかなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/06 13:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

行きつけのバイク屋でも使用中。
吹付時には粘土低めで経時で粘度が上がります。
チェーンメンテを頻繁に行えば汚れは飛び散り難いですが、放置するとホイールに落ち難い汚れが付きま。
総じて使いやすいチェーンルブです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/03 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • グリスを吹きかけてありベタベタだったのがキレイになりました

    グリスを吹きかけてありベタベタだったのがキレイになりました

  • 大量に噴射するので廻りの養生が必需です

    大量に噴射するので廻りの養生が必需です

ルブリケーターが秀逸な商品ですが吐出量が多すぎな気もしますが、ひどい汚れにはあれくらいが必要かな。値段があがったようでそこは残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/07 17:30

役に立った

コメント(0)

nidaboenugoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X | TY-S125 | HYPERSTRADA [ハイパーストラーダ] )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

今迄はモチュールのファクトリーを使っていましたが、他のモノも試したくなり購入しました!(NSR50やWR250X等)
メンテ後にタイヤを手で回しました。抵抗感はモチュールに若干劣るかな?モチュールはジャー。こちらはジュー(?)
走行後のチェーン周りの汚れ方もモチュールの方が少ないですが、気になるほど汚れるわけではないです。
「コンマ1秒削る為に出来る事は何でもやるぜ!」って事でなければ、安くてイイと思います^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/05 12:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP