円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのその他油脂類のインプレッション (全 173 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R1200RT | SRX400 | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

以前、購入したが使い切ったので再購入しました。
チェーンオイルはこれが一番です。チョット高価なのが難点ですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

南洲翁さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900 (2017-) )

5.0/5

★★★★★

一般的なルブの、チェーン本体やチェーンカバー、スプロケット、ホイール等が
汚くなることに我慢が出来ず、何か良い手立てが無いものかと探していました。

注油作業自体は、決して簡単お手軽ではありませんが、慣れてしまえば
週一ペースでも全然平気です。

むしろ、チェーン周りの美しさが維持できる上、燃費や乗り心地も向上したので
大満足です。

もう絶対に手放せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/13 19:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

チェーンのコマに少しづつ注油しないといけないので、手間はかかりますが、かけた分に見合う性能だと思います。

チェーンルブをこれに変えてから、チェーン清掃はほとんどせずに、たまに注油するだけになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガンマくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FZR250 | RGV250γ )

利用車種: RG50ガンマ

5.0/5

★★★★★

走行時の振動が減り、エンジンノイズが減った気がする。
シフトフィーリングも大変良くなりました。
次もこのオイルを使用すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36

役に立った

コメント(0)

ナデシコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: STREET TRIPLE R LOW )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

皆様のインプレ見て、使用前に100均で注射器を買い
スムーズに注油。やはり必要でした!
付属品で付けて欲しいですね。

とり回しの時の車体の重さが確実に軽くなった!

そう思えるほど力も音もスムーズに感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

みなさん仰るように施行は少々手間。
細かい作業がダメな人はまずやめておくべき。
性能に関しては他の方が報告しているので割愛。
単価の割にコストパフォーマンスは優秀。
その一箇所毎に少量を注油する方法をとれば、全く減らない。
私の使用方法では一回につき0.5~1mL程で足りてしまう。
仮に500kmに一回施行するとしても、使い切るには最速で25000km...。
チェーンの方が先に天寿を全うしそうです(笑。

施行方法に抵抗無ければ、とにかくオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ワコーズCHLを使用していましたが、ネットで評価の良いこの商品を購入してみました。
フリクションの低減効果は感じられますし、ひとコマずつの注油もイメージ程面倒ではありません。耐久性についてはこれからですが、マメにメンテナンスするする場合そんなに気にしなくても良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58

役に立った

コメント(0)

yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

他のインプレッションが良かったので購入しました。
CRF250L純正のDIDシールチェーンVF520に使用しました。

(1)走行中のチェーン音が変化して静かになります。
 ジャラジャラ(注油前)→シャリシャリ(注油後)
(2)バイクを押して歩いても軽く感じるようになる。
(3)走行中クラッチを切る、ニュートラル状態にした時の空走距離が明らかに
 伸びる。シャラララーという音で前に進み続けます。

CPO Rと低粘度エンジンオイル(ウルトラG4)を併用した場合の燃費は
15% UPしました。CPO Rも燃費UPに貢献している気がします。

オイル注油の頻度は上がります。
大体走行300~400kmで注油が必要です。走行中のチェーンの音が大きくなって
くるので分ります。雨天走行時は半分も持たない感じです。
他のインプレ通り百均の注射器で1回2ccで十分でしたので、コストパフォーマンスは悪くないと思います。

チェーンルブ使用より汚れが減りますので、注油の前にチェーンクリーナー
無しのウェス乾拭きで汚れを除去してます。オフロード走行の後など汚れが酷い場合はチェーンクリーナーでの清掃が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:33

役に立った

コメント(1)

yixiong777さん 

性能はピカイチですが高過ぎるので代価品を探したところ良いものが見つかりました。油脂メーカー エーゼット「バイクレース用チェーンルブ ロングライフ 110ml」
通販で680円です。ユーザー評価が高く、使用した感じもCPOとほぼ同等、しかも
標準容器で一滴給油がやり易い、安いのでガンガン給油できます。お勧めです。

dans_argentさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 848

5.0/5

★★★★★

出来ればリアタイヤをリフトアップしておくと作業が楽です。
また、事前にチェーンクリーナで掃除しておくと、塗布後の飛散りがなくなります。

チェーンのリングとコマに丁寧に一滴づつ注射器で垂らすと、粘度が高い割りにスッと浸透していることが分かります。
今までノンオイルのスプレー式を利用していましたが、あまり効果を感じていませんでしたので、驚きました。
塗布後に車両を取り回すと多少軽くなった気がしました。
また、高速道路を走行していると、以前は耳に入っていたチェーンの音が全くしなくなり、スムーズに走っている感覚を得ました。

300Km程度であれば油切れの様な状態にはならないと思います。

チェーン側面には塗布しない為、この部分の防錆が課題かと思いますが、塗布後、布等でチェーンを拭くことで、現時点では錆はありません。

とても気に入りましたので、無くなれば再度購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19

役に立った

コメント(0)

てつきょうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

HPの説明にもありますが、最初のうちはルブの飛び散りがありましたが、3回目には殆どなくなっていました。使用後はチェーンの音が静かになり、手で回しても軽く感じます。
施工はちょっと面倒ですが、走行後の汚れがなく大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP