円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのその他油脂類のインプレッション (全 123 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
natukiさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

グリスのようにギトギトとしておらず見た目ちゃんと塗れているのかと怪しんでしまうくらいのサラっと感。
何が凄いと言えばやはり浸透性でしょう、奥底の油を押し上げてくるほどの浸透性です。
インプレ見てて前のグリスやらを弾いて大変というのを見ていたのですが
「それ言いすぎでしょ~」とか思ってました。
使った後これはひどいと思ってしまうほどでした。
しかし乾いてしまったと思っていた所に挿してこれと言うのがすごいと思いました。
それほどまでグリスを替えた事はないので皆様ほどのチェーンのスムーズさの違いというのは解らなかったのですが、良い買い物をした事は理解できました。
他のインプレも言ってますが注射器を100均で購入する事が絶対のオススメです。
その単品で使えないのが残念なので星は4つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

4.0/5

★★★★★

結構前から気になっていたんですが、値段も値段なのでなかなか手が出ませんでした。
しかし皆さんの評価もいいようですし、ポイントもたまったので注文してみることに。オートバイのチェーンにも注油しましたが、なかなか乗る機会もなくわかりません。
なので通勤にも使っているロードバイクのチェーンに注油したところ、フリクションが激減しました。こぎ出しから別の自転車に乗り換えたかのように軽い、軽い!運動靴でもほとんど力を使わず40km/hまで持っていけるのは、今までにはなかった感触。ロード用のシューズを履けば、楽勝でおばちゃんの原チャリを追い越せそう(笑)
それとチェーンの音、消えましたね・・・。自転車のチェーンオイルにはあまりこだわりがないので今までワコーズのラスペネを吹いてたんですが、漕いでる間タイヤのロードノイズしか聞こえませんでした(ラスペネの時はシャラシャラ言ってた)。
ややきつい登り坂だとタイヤの音も消えるので、チェーン駆動の乗り物ではないみたいな奇妙な感触です。自転車みたいな人力の乗り物だと効果を体感しやすいと思います。たとえそれがママチャリでもスイスイ進むようになるはず。ひょっとするとオートバイだとパワーがありすぎてわからないかも知れないですね。

注油方法は自分はそのまま絞りだして、メイク用のハケって言ったらいいんですか、画像に写ってるやつで塗り広げています。50mlしか入ってませんが、1回のメンテではほとんど減らないため、使い切るのには結構かかるでしょう。スプレーみたいに無駄に吹かないので、この商品は合理的だと思います。興味があれば使ってみて損はないと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

早速使用してみました。

他の皆さん同様、注射器を準備して少量からスタート。
地味な作業で1コマ1コマ注入して。。

全部の作業が終わったら、センスタしてMAXスピード^^b
古いOILカスが飛び散ると音が小さくなったような・・


ただ、注油して走ってない状態だったので、大きな変化は感じませんでした^^;
劇的に変化すると思っていましたが、ちと残念。

でも、雨天が続き、実際に走行してないので、走れば変化するかもですね。

数回使ってから、ライフも含めて再度インプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/05 16:51

役に立った

コメント(0)

きんたさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

素人なので専門的な事は何も分かりませんが、とりあえず、サーキットでも十分な働きをしてくれています。友人にも勧めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49

役に立った

コメント(0)

ドカまっくすさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MULTISTRADA 1200 [ムルティストラーダ]TE )

4.0/5

★★★★★

他の方のインプレに書いてあるような「注油後なじませるために後輪を回すと軽く感じる」という感じは私個人としては感じられませんでした。

しかし、先日注油後初プチツーを行ったところ、いつもとは違う軽さを感じることができました。

ホントにこんなに少量でもいいのかな?と少し不安になりますが、プチツー後のチェーンを見ても何も問題なし。オススメの一品です。

それにしても、使い切るのにどれくらいかかるんだろうか?

なお、注油の留意点は「円陣家至高」さんのHPに動画があるので参考にしてもらえばいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/24 12:00

役に立った

コメント(0)

バイク初心者さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S )

利用車種: DR250S

4.0/5

★★★★★

クラッチを切るとすらすらと進んでいきます。
今までのチェーンルブとは全然違いますね。
ちまちま挿すのもスタンドのない私としてはなかなかめんどくさいですが、バイクには良い物だと思います。
あと、少し飛び散りが多い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/24 12:00

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

ルブスプレーは無駄がありすぎです。
ベトベトになるし汚くなる。すぐに無くなるし。抵抗が大きくなる。

この商品にしてからルブのこびりつく汚れとは無縁になりました。
そして、走行中にクラッチを切ってびっくり、「サラサラサラー」とチェーンが軽く動いているのがわかります。
それだけ抵抗が無くなっているのだろうと思います。

しかし、500キロ位でチェーンに油分が無くなるので、こまめに注油しなければならないのは少し面倒くさいです。
長距離ツーリングや雨の日はルブ、それ以外はこの商品と使い分けるのがいいと思います。

値段が高いとおもいますが、チェーンのコマに1滴づつ垂らす方法でメンテすれば、なかなか無くなりません。
チェーンルブのスプレーは数回使うと無くなるので、この商品の方が結局はお得なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

DR-ZのDは駄目のDさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

自分が鈍感なのか回して軽いとか分からないですが、1回あたりの使用量がすくないのでスプレータイプより長期使える。ツーリングの際にもかさばらないのが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

6000kg走って純正からの交換です。
新しい物を入れたからスムーズに感じるのかもしれませんが、元のオイルはあまり汚れていなかったので、効果があるんだと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

かれこれ5本目になります
50ccでこの値段!?と最初は思って買いましたが、110リンクで一度の給油に5cc弱コストパフォーマンスは逆に良い気がします。
以前はスーパーゾイルのチェーンルブを使っていましたが性能の差は感じられませんが、チェーンの汚れは格段に汚れ難いです。

化粧品用のシリンジでチマチマ給油するのがチョット面倒です、それさえなければ星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP