6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのその他油脂類のインプレッション (全 62 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

チェーンオイルは大量につけると飛び散りリヤフェンダーや時にはタイヤにも飛び散ります。CPOはほんとに少量でも効果があり、粘性高く長期間安心して使用でき良い商品です。但し、給油は小まめにするのと、一つひとつ給油しなければならないのが面倒かな。
給油は100均での化粧品用注射器が便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/04 01:02

役に立った

コメント(0)

cbnoriさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1100 | CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

チェーンに注油には、時間がかかりますが、1度注油しただけで、ギア?がニュートラルに入りやすくまた2度目以降からは、チェーンを手入れしなくてもきれいに仕上がりまた、手入れに時間をかけても良いという方には、ぜひお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 16:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

走り出してすぐに滑らかさが体感できました。
一コマづつ塗布するのは少し手間ですが、これだけ違いが明らかであれば納得です。
これは良い商品に出会いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 23:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キーチさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

 通常のチェーンルブとは違って、純粋なオイルなので、ふき取りや、チェーン給油が非常にしやすい。
 何方かが面倒だとか書き込みがありましたが、これで面倒だという方は、ふき取りもせず、スプレーで吹き込んでいるだけなのかもしれませんね…。
 色々考えてみると、表裏ともに、一コマ一コマずつ目地にオイルを給油するだけ!
 それに何より凄いのは、リヤタイヤを手で回すとスルーと回転します。チェーンルブで油ネトネトならこんな芸当できませんよ!
 ぜひお勧めしたいです…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/18 02:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

これまで色んなチェーンルブ使ってきたけどバイク買い換えで初めてホイールの色がゴールドになり(今まで黒のホイールしか乗ってない)
飛び散りによる汚れがさらに気になるようになった
ウルトは飛び散り皆無だけど価格が高く直ぐに無くなる
このCPOは暇な時に作業すれば時間かかることも気にならない、一滴づつ使うから無駄もない、多くの方が書いてるように100均で注射器みたいな物買い使用したけど、爪楊枝をボトルに漬けて一回で三ヶ所注油した方が早いように思います、性能的に他の製品より特に優れているようには感じない注油したてはこんな感じだろう?みたいなぐらいです
飛び散りはありますが使う量がスプレータイプより圧倒的に少ないから汚れも少ない、しばらく使い続けます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/09 17:40

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

性能は他インプレで書かれている通りです。
100均の注射針で投入。
出先では、小瓶に入れて、携帯しています。
出先で投入していると、バイクが故障したのかと誤解されてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 15:59

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

汚れが付かないということで使ってみました。
100均で購入した注射器で注油しました。
若干値段が高いように感じますが、少量でいいので長く持つのではないでしょうか。
ベトつきもなく、潤滑性能は充分だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 16:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

通販サイトのレビューやブログなど、様々な所で大絶賛のCPO R。
11月に新車でオートバイを購入したのを機に、試しにこちらも注文してみました。
注油した直後からホイールの回転が軽くなっていき、これは凄い物だと実感しました。
私は某ブログを参考に、注油後にウエスでにじみ出てきた古いグリスをある程度ふき取り、5~6キロ程度試走してみました。
試走する事によって更に古いグリスが飛び散り、タイヤにもべったりと付着していました。
そのまま普通にツーリング等の遠出に出てしまうとタイヤにオイルが付着したままになってしまいますので非常に危険です。
今までのチェーンメンテナンスはディグリーザー等で古いグリスを除去し、その後新たにグリスを注油するという非常に手間のかかる作業でした。
その点このCPO Rは最初は洗車等で排出された古いグリスを洗い流さなければなりませんが、その後は定期的に注油していくだけですので手間がかかりません。
今後は1000キロ毎に注油し、無くなったらリピート購入する予定です。
今まで使用したチェーンオイルの中では性能や使い勝手は最高に良いです。
良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 00:33

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フォークオイルは色々試しましたがABSO-RRが一番良かったと思います。
今回は進化版がでたので早速使用してみました。

<良い点>
1。ダンピングの効き具合が絶妙、特にブレーキング時のストロークエンド付近に落ち着きがあって好きです
2。劣化感が少ない、最初は良くても垂れるのが早いのもありますが、ABSOは良いですね

<悪い点>
特にありませんが、値段が少々お高いですが性能的に納得できます。

性能的に劣るピストンロッドタイプのフォークにはとても相性が良いと思います。お勧めですよ!

今ではグラディウスとセローの両方に使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 07:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

性能は文句なしです。ただ、容器が硬くて、注油途中で容器を押すのがつらくなってきます。もう少し柔らかい容器にしてもらえると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 07:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP