6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのその他油脂類のインプレッション (全 48 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Chinoさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

”手間を惜しまないオイルメンテ派”の方には最高の逸品だと思います。

施工し押し歩いた瞬間、車重が軽くなったのかと錯覚するほどロスが低減するのは当然、チェーンはおろかスプロケの寿命にまで効果があります。

様々な車両に使用しましたが、少なくとも私は他の作業を行った折に必然となってくる調整以外、調整作業のみを行った覚えはほとんどありません。
当然確認は行っていますが、通常であればほぼ伸びていませんし、スプロケの劣化も目視ではわかりません。

無印C.P.Oも決して悪くはないですが、施工後の持ちや浸透していくスピードに差があるのは確実です。

惜しくはその容器!
そのままの使用では相当無駄が出ます。
写真にあるような100均にありますお化粧品用の注射器型スポイトへ移して使われるほうが断然おすすめです。
そして腰を据えてリンク部スキ間の両側に、気になればローラー部にも一滴ずつ垂らしていき、一周したら多少押し歩きor後輪を空転させ馴染ませ、作業終了です。

自浄作用があるというのも事実のようで、実際チェーンはほぼ汚れません。
ただ、まったく汚れないわけではないので状況によってクリーニングを行うとより効果的です。

耐雨性は通常の雨で大体2雨くらいかなと感じています。
もちろん、雨天走行後にはチェーンは洗浄して乾かして注油、というのが理想ではありますが、あくまで個人的な目安と思って頂ければ…

上記のスポイトがあれば専用工具無しで各ワイヤー類への注油が可能で、その際にはタイコ部分にも直接施工すると安心感が増えますね。
動作が軽くなるのはもちろん、こちらも寿命に影響があるようで、伸びを気にすることが無くなりました。

それ以外にもエンジンの各オイルシール、サスのダスト&オイルシール等、車体全体のゴム製品の潤滑&保護に使う事が出来、この性能とオールマイティさは他商品にはなかなか真似できないのでは無いでしょうか。

経験則ですが、100Lのチェーンに施工すると上記の使用方で一回の使用量が大体2ml、容量から計算するとおよそ25回のメンテナンスが可能になります。
1、000kmに一度注油するとすれば約25、000km分…費用対効果は決して悪いものではないと思います。

騙されたと思ってでも是非試して頂きたい逸品であることは間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/17 18:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

バイク乗りの間では有名?なこのオイル。
色んなブログ等で絶賛されていたので使用してみました。
100均でスポイトを買ってチマチマとチェーンのコマに差していきます。予め最初のコマにマーカーで印つけとくといいです。
半分くらいでしょうか?やっているうちに物凄くタイヤが軽く回るのが感じられます。
最後までやり終えると何とも言えない達成感が 笑

ちなみに、僕は事前にチェーン洗ったりしませんでした。このオイルが旧オイルと入れ替わってくれると聞いていたので(面倒だっただけ 笑)

注油を終えて30分ほど浸透させて試乗です。
まず感じるのはバイクの押し引きが軽くなります!驚きです!

乗ってみると違い?ですが、惰性で走るときのスピードが落ちにくくなりました。
抵抗が限りなく少なくなってますね。

ちなみに、注油後しばらくは旧オイル飛び散りまくりです 涙

一回の注油にほとんど量を使わないですし、コスパいいと思います。
あとは耐久性を見ていこうと思いますが、なかなか頑張ってチェーンにしがみついている印象です。

これはオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 13:48

役に立った

コメント(0)

gpz1021さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

評判通りの効果です!スルスルとチェーンが滑るように動きます。添付の際の手間が非常にかかりますが、その分効果も絶大です。耐久性があまり良くないようですので、経過観測してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 13:07

役に立った

コメント(0)

エムイーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

もう何年も前から使ってます。

どういうわけか、近くの某用品店で取り扱いがなくなってしまいました...。

商品自体の値段は高いですが、
(1)チェーンクリーナーを使う機会が激減します。ウエスで拭くだけでキレイになります。
(2)スプレー式と違い、無駄なく注油できます。
(3)無駄が出ませんから、1回あたりの使用量はごく少量で済みます。

なので、結果的に安く上がります。

一コマごとに注油するのは確かに面倒ですけど、一度これを使ってしまうと、もう他のチェーンオイルには戻れなくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 19:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

インプレを見て買ってみました。チェーンクリーナーで付着していた汚れとグリスを完全に落としてから、写真の通り先の刺さらないタイプの注射器で一こまづつ注油しました。チェーンのメンテ時は元々一こまずつチェーンオイルを吹き付けていましたので、注油自体にわずらわしさは感じませんでした。

また、スプレー式だとどうしても回りに飛び散るのですが、注射器で注油できるので回りに飛び散ることが無いのも利点です。

容量が50mlと少ないように思えますが、注射器で少量ずつ注油していく場合は一回5mlしか使わなかったので、10回分に相当します。効果は確かにタイヤが軽く回るようになりましたが、耐久性を試すのはこれからです。

チェーンのメンテをいつも時間をかけてマメにされている方にはお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 07:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライダーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJ600 )

4.0/5

★★★★★

皆様のインプレを拝見して興味を持ち購入しました。
100均の注射器でチマチマと給油したのですがやはりタイヤを空転させるとタイヤが何の抵抗もなく回転するのがよくわかります。
チェーンクリーナーが不要になりますし1度に使う量は2~3mlくらいなんでコスパも良いとおもいます。
クリーナーを使わなくてもチェーンはピカピカになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 14:34

役に立った

コメント(0)

Salyuさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FXSB SOFTAIL BREAKOUT [ソフテイルブレイク )

4.0/5

★★★★★

他のルブを使っていましたが、ホイルの汚れに辟易していたので、ネットでの評判を信じて購入しました。
初めて使用した時は、霧状の汚れがホイルに付きましたが、これもネットの情報で想定内。本当の効果はこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:51

役に立った

コメント(0)

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

しばらく替えていなかったフロントフォークオイルを交換しようと思い、せっかくならば評判の良いABSOを試してみようと購入。純正は赤色でしたが、ABSOはいわゆる普通のオイル色。

<交換した後のツーリングでのインプレッション>
・高速巡航ではフロントの安定感が高まったよう。道路の継ぎ目を越えるとき、以前は「バタンッ!」って感じだったが、「コクンッ」というように、明らかに衝撃が少なくなった。
・峠道では、車体の切り替えしが非常に軽くなった。コーナリング中のフロントタイヤの接地感が高くなったようで、安心して倒しこめるようになった。

この値段で、この効果。早く替えていれば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

tashiさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

今までチェーンメーカーの物を使用していましたが、
Oリングの中まで行き渡っていない様な気がしていました。

ちょっと高めでしたが、円陣家至高 CPO を購入してみました。

100均のスポイトでちまちま給油していきます。

給油後手でタイヤを回すだけで回りが違うのに驚きます!

これは期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前より使用していて、一時期違う商品を使いましたが・・・
やはりCPO-Rが自分には一番合っていると感じ、再度こちらを使用しています。注油するだけで清掃・潤滑を賄うところが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP