円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのその他油脂類のインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
國松さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) | CRF250 RALLY | HAYABUSA )

3.0/5

★★★★★
  • 100円ショップの注射器で一コマづつ。これで無駄なし!ちゅっちゅっちゅっちゅ

    100円ショップの注射器で一コマづつ。これで無駄なし!ちゅっちゅっちゅっちゅ

【 使用量 】
容量は50mlと結構小さいです。
100円ショップに売ってる化粧水とかの詰替えボトルくらい。
先端のノズルから直接注油します。
1回で大体1~2mlくらい使います(リンク数110のZX-9Rの場合)。
きちんと測ったわけでは無いので正確ではないですが、1コマに1滴垂らすので大体それらいかと。
注油間隔は約800km~1,000kmに1回。
一本で20,000~25,000kmらいは使えて、今回使い切るのに調べたら、購入は3年前でした。

【 雨の日 】
やはり多少は落ちてしまいますが、チェーンの動きはそこまで悪ならず、しかも錆びにくくなったので、チェーンに浸透する特性が発揮されているのかも?!

【 注油方法 】
一コマずつ注油するので、逆に言えば無駄がでません。ただ、根気は必要です。
私は100円ショップで注射器を買って作業してます。リンク数110で30分くらいかかりますけどね。

【 メリット 】
・チェーンの動きが軽くなる
・燃費上がる
・他のルブ系がいらなくなる
・長持ち&無駄がない
・チェーンが汚れない(一番うれしいのがコレ!)

デメリットとしては、高い!(ですが、長く使うので結局は割安)のと、手間かかるってところですね。
メーカーさんのどっかに書いてありましたけど、データより使って体感した方が確実。って言うのはホントそうですね。友達に貸すと大体自分でも買ってますね。で、注射器で返してもらいますwww

一度買ったらやみつきです。省スペースもいいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 09:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M-tecさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: TMAX500 )

利用車種: TMAX500

3.0/5

★★★★★

ちょうど1万走ったところでサスオイル交換も知りいろいろ調べるとTMAXのサスは7、5と中途半端。
それでも純正のグレード違いを2つ買うと4000円くらいになるので、使い切りできる量で、マルチグレードということで買ってみた。
油面などはすべて規定通りで行ってみて街乗りで感覚を比べてみた。
すると・・・
(1)沈み込みがあまりなく全体的に硬い印象。
自転車のタイヤで空気をがちがちに入れたときみたいな反応。
(2)ストリートで振動、ダンプの衝撃吸収率が悪い。
(3)高速コーナー、ターンでは落ち着いてグリップしている。
(4)ブレーキングが強力になった。タイヤとサスで路面をしっかりとらえてる。

オイルもいい具合に慣らし終わるころ。
そろそろ峠でどう反応するのか確かめてみよう。

はっきり言って好みが分かれるオイルだと思います。
自分はあまりすきではないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/20 00:34

役に立った

コメント(0)

影風響さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR250 | ZX14R | スーパーシェルパ )

3.0/5

★★★★★

今までLAVENラベンを定期的に使用していましたが、使用回数が多いとチェーンのメンテナンス時結構洗浄するのにコストが大でしたので、今回初めて使用する事にしました。使用状況ですが第1回目はチェーンを洗浄せずにそのまま使用、皆さんの書き込み通り結構以前のシリコングリス等が飛び散りましたが、試乗したところ実に良い感触でした。んー加速と燃費が良くなったような気がします。そこで改めてチェーンを徹底的に灯油と洗浄液及びエアーブローを行い脱脂確認後に注射器にて注入。注入後手回しにてタイヤをまわしてみましたが、明らかに違い分りました。以前使っていたLAVENラベンだと引きずっていた感じがありましたが、CPOだとそう言った感じではなく軽く回ります。実走しましたが明らかに加速が良くなり又燃費も少々上がりました。ただ今回チェーンやスプロケット等の寿命がどちらの油脂を使えば長く使えるかわ是から様子見と言った所です。

耐久性ですが現在注入後約1500kmですがもう少し様子を見て注入頻度を設定していきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

eriyaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | GSR250 | マジェスティ125 )

3.0/5

★★★★★

多くの方がたのインプレのようにチェーンに注油するとタイヤの回転が軽くなりチェーンのノイズも減りました。その効果ははっきりと分かるので面白いです。
 ただ、その効果はあまり長続きするわけではないのでこまめに注油する必要があります。 サラサラしているので注油後にチェーンが埃で汚れることは少ないと思います。 
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

はじめは古いオイルが飛び散るという話でしたが、思ったほどでもなく収まりました。
車両はCBR929RRですが、手回しで驚くほど軽く回るようになったとか押し歩きが軽くなったとかいう実感は特にありませんでした。まだ長く使ったわけではないので潤滑が長持ちすることに期待です。
塗布は後輪を浮かせないとかなり面倒に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:24

役に立った

コメント(0)

モトモリさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

アドレスV125Sに使用しました。
ギヤオイルは、余り交換しないので、良いオイルに変えた安心感は有ります。又購入すると思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

おおおおおっさんさん(インプレ投稿数: 33件 )

3.0/5

★★★★★

評価の高さに釣られて買ってみました。性能の違いは良くわかりません。ワコーズのルブを2本買ったほうが私には向いていると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

3.0/5

★★★★★

性能は確かに良いです。
しかし、驚くほどの違いは感じられませんでした。
注ぎにくい、値段が高めな点も含めて、こちらに大量に投稿されているインプレの通りかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なつびさん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

他の方がインプレッションしているような注油後、回転が軽くなったと感じるほどの変化は、わかりませんでした。燃費の向上もみられず変化なし。まあ、燃費は他の条件もあるので一概に効果がないとは言い切れませんが。

注油作業は他の方を参考に百均の注射器を利用して行いましたが、思ったほど時間もかからず、効率的に注油ができ経済的だと思います。

効果については、?な点もありますが走行中のノイズが少なくなったような気がするので、継続使用してもう少し様子をみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/27 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めんどくせーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 )

3.0/5

★★★★★

[webikeモニター]
皆様の評価が高いので買ってみました。
使ってみたらかなりスムーズになって驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP