6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 496 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: NX125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

オフ車の1キャリパー分だけでよかったので、500ccのコレを買いました。
安心のメーカー純正ですが、新品の段階でうっすら黄色いので、最初は古いのを買った?とちょっと不安になります。
何回か買っていますが、毎回この色なので、最近は新品でこの色なんだと納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 19:28

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

容量:1L
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
新型PCXを買って、初めてのオイル交換(1000km)なので純正指定のオイルを選びました。

【使ってみていかがでしたか?】
PCXは800ccくらいなので余裕で足ります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
PCXに入れたオイルはこれが初めてですが、安心して走れます。
慣れてきてスロットルを開けるようになった為か、燃費は少し悪くなりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
注ぎ口がかなりPCXの場合奥まっているのでオイルノズルでも足りません。
ちゃんと容器用意した方がいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/03 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR600 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

ヤマハのスポーツオイルのように
ヒュンヒュン回って馬力が上がるようなオイルではなく、
エンジンをしっかりと守りつつも
若干トルクを上げてくれるようなオイルです

アドレスv125sとgsx1400に使いました

アドレスには非常に合っていると思いますが
ヒュンヒュン回って欲しい人にはヤマハをおすすめします

gsxの方では普通のオイルといったイメージです
エクスター9000の方が合っていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/27 02:42

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: YZ250F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

安心感のあるグリススプレーですが、ホームセンターに販売されている安価なものと一見全く同じものと感じました。成分が違うと思うのですが長期インプレはその効果がはっきりわかったときに追記します。
 塵ホコリは普通に吸着し、粘り気があるスラッジがシフト周辺とリアフェンダーに飛散してしまいます。
どちらかというとウエットタイプで走行直後の熱いチェーンに吹き付けて使用するものでしょうか、飛散する分
多めに使ってしまい、正しく使えているか不安になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/20 19:56

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

容量:1L
利用車種: F900XR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

F900XRのオイル交換を考えた際に、純正なら安心感は高いがやはり値段が・・・と思って自分でやってみることを考え適合する粘度で評価も高めのこのオイルを選んでみました。交換後1000kmほど走っていますが特に問題や違和感はありません。言ってしまえば可もなく不可もなくと言った感じです。あくまで素人目なので詳しくはありませんが選んでも損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 23:07

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

本来はマグネット付きの他社製品が欲しいところだが、コストパフォーマンスが良いため、購入した。
以前から単品購入し、使い勝手は分かっていたので、まとめ買いした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 13:38

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

まだ使ってませんが純正なので間違い無いでしょう。
交換が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 12:51

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: GSX-R600
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 3

【使用状況を教えてください】
クーラントそろそろ交換しようと考えていた時に、街乗りで使うのでなんでも良いかなと考えて探していたところ、
私よくヤマルーブのオイル使うので、併せてヤマハのクーラントあるならこれでいいかと購入して見ました。

【使ってみていかがでしたか?】
色が青色です!
2L入っており、希釈するタイプなのでたっぷり使用できます。
私は500mlの空きペットボトルを使って何回か水と混ぜながら注入していきました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
はっきり言ってよくわかりません!
冷えているかどうかはさておき、純正品という安心感があるので問題ありません。
温度に関して言えば交換前と比べて若干温度上がるスピードが落ち着いたかな?という印象デス。

【注意すべきポイントを教えてください】
古いクーラントはしっかりと流しましょう。私はドレン開けて、キャップ口から水道水をホース使って流し込みました。
それでも全部は流れないので、ほんとは水で一度暖気してサーモ回してまた捨ててって行うと良いのでしょうが、そこまでは行っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 21:56

役に立った

コメント(0)

利用車種: ジェベル200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

エンジンオイルと共に交換。
外したフィルターと見比べてみる…形状は全く同じように見えます。
Oリングは純正品を使用します。
定期交換部品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 17:30

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

容量:1L
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

1YP2に使用。4月?6月にかけて1540キロ使用の感想です。フラッシングチタンの後で投入しました。
非常に粘度が低く感じました。始動直後から柔らかく感じ、いかにも抵抗感が無いのは良いのですが暖まる
と余計に柔らかく感じタペット音等が気になりました。抵抗がない分最高速等も出ましたがトルク感は薄く
感じました。このまま高回転で使用するのに不安も感じたのと暖かくなってきたのでエルフの5W-40に交換
しました。オイルはそこそこ汚れていたのとシャバシャバでした。近年のエコ車両には合うし悪くはないの
でしょうが、自分の車両には合わなく感じてしまいました。オイル自体は悪くはないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/08 00:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP