【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 138 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツイナーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

以前、バイク用品店購入してみて良かったのでリピートです。

クリーナーは汚れをしっかり落としてくれます。ルブは白色なのでが好みが別れると思います。自分は透明な色が好きなのですが、このルブは飛び散りにくく落ちにくいので、特に梅雨の時期なんかは有難いんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/06 07:35

役に立った

コメント(0)

kawakawaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LIGHTNING XB12S [ライトニング] )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ケミカルオイルは粒子が細か過ぎて、オイル漏れの原因になると聞いていたので、鉱物油を使用していますが、その中でもこのオイルは振動とメカノイズに効果が高いようです。
価格も安めなので、気軽に交換出来るのもポイントが高いです。
私のエンジンには今のところ、コレが合ってるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 20:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

メッシュホース交換の為購入しました。
フロント、リア、クラッチと使用しましたが0.5Lで十分足ります。
使用感も特に問題も無く他のメーカーより割安なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 01:34

役に立った

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5
  • 注入時、漏斗は必須です

    注入時、漏斗は必須です

その昔、四輪にエルフを使用していた時のフィーリングやZXR400に使用しているカワサキ純正(エルフ製)「冴強」の性能に満足している為、BW’S100用に車両購入時から使用しています。
性能の違いを体感する為、エルフを使用後に同価格帯のMOTULを使用しましたが、エルフの方が吹け上がりが軽いです。又排気煙も少ないです。
匂いはその昔2ストレプリカ全盛時代の峠の匂いがする為、当時の思い出が蘇ります。
カーボン堆積やエンジン保護性能ははエンジンを開けていない為不明です。
唯一つ不満なのが注ぎ口の蓋が混合使用時の計量カップも兼ねている為大きいです。その為漏斗を使用しないと確実にOBします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/29 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャーさんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: フォーサイト | フォーサイト )

5.0/5

★★★★★

フォーサイトに入れています。
今まではエルフの10w-40を入れていましたが、純正で10w-30と低粘度化へ。
しかし純正オイルでビッグスクーター対応ですから、安心度は120%です。

フィーリングですが、80~100km/hのエンジンの回転フィールが軽くなり、伸びやかさも増しました。
安心マージンを取って3000kmで交換しています。

全体的にとても満足。
かつてのウルトラGPオイルより格段の進歩を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 00:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | リード100 )

5.0/5

★★★★★

これまではレッドバロンのオイルリザーブシステムを契約し、使用していたが(楽だし)名義変更に伴い、リザーブシステムが使用できなくなるとうことで、今回の購入に至った。

マシンの使用用途としては、そこそこの峠攻め、街乗りからツーリング程度。
所有するマシン雀蜂900の純正は10W40だが、峠など高回転を多様する上、街乗りの炎天下での油温も考えると、この選択肢となった。

東京から長崎まで下道ロングツーリングで事前に交換(長距離走行時に備えた習慣)。1300km弱、1泊3日で走行したが、なんら不具合はなかった。
赤男爵のグレード低い版の契約オイルではこの距離はすぐ劣化してシフトチェンジがぎこちなくなっていただろう。
長崎から東京まで、また事前に交換し、無事帰宅できた。

そのまま1500km経つが、程度所有しているマシン(2000年代のPGMFI)の特性上、アイドリングのブローバイガスなどでオイルは真っ黒になるが、性能上さほど問題は感じられない。レスポンスもよく、シフトチェンジも悪くない。

日ごろから早めのオイル交換を心がけてはいたが、このオイルならば、3000km交換でもしっかり仕事をしてくれる印象を持った。

あえて難を挙げるのなら、注ぐ際のオイル垂れ。注いだあと、オイルが缶の淵に溜まる。
まあ、そんな事を気にしても、ウェスで拭き取れば良いだけの話、程度。

コスパも良いので、次回も購入するだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/23 16:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

W650、ビラーゴ400、KLX250、セロー225などの空冷水冷メーカー問わず好評の川崎純正R4オイルを今回は友人のホンダXR250(倒立フォーク)とスズキDR250。グラストラッカーに使用してみました。
オイル交換からおよそ3ヶ月経過しますが、ノイズ軽減&トルクアップの効果は継続しているようで、モトクロスコースでの激しい使用にも十分耐久性があるようです。
4リットル缶がお得です。ぜひ仲間で買ってシェアしましょう。
違い銘柄のオイルを使用していた場合はフラッシングとオイルフィルターも交換された方が良い効果が出やすいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

超高級オイルには届きませんが、普通に走るなら必要十二分の性能だと思います。
一般道、高速道路どちらにおいてもスムーズで無理なく回転が上がります。
一部の超高級オイルは良いんでしょうけど、財布が軽くなりすぎるのでコスト、性能を考えると、このオイルを
継続して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/05 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キフロムさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | ホーネット900 )

5.0/5

★★★★★

今後も長く乗るなりあるていど台数があるならペール缶で買った方が断然お得ですね。どんなにセールやってても1L缶は買えなくなってしまいました(笑)

オイルの性能はHONDAなので特に問題は無いでしょう無難てやつですね。たまに浮気してほかのオイル入れると違いがよくわかりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 13:11

役に立った

コメント(0)

フルンゼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] | シグナスX | レッツ5G )

5.0/5

★★★★★

安くもないけど高価でもない。
ごく普通の金額ですがとても良い質です。
クラッチの切れも良くシフトも軽やかに入ります。
ただ4000kmで唐突に寿命を迎えクラッチの切れもシフトも入りにくくなります。
解りやすくていいですがやや寿命は短めでしょうか。

4L缶は開けるのに手間取って怪我しました。
開封で怪我したのは初めてです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 18:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP