6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 149 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5
  • 10年経ってもゾイル

    10年経ってもゾイル

「何が決めて」エンジンの安定性(3万キロ)からの効果
「実際に使用して見て」初めは値段が高いのに(°д°)びっくり、新車からは効果は現れないが継続して入れると馴染んでくるので3万キロ位から効果が現れ安定したエンジン音が持続される。過走行車両に初めて入れると良くわかるがエンジンのばらつき音が纏まった安定した音に聞こえるのと2回目以降のエンジンの振動が落ち着きます。そこそこの走行距離から入れると注入量も多いいのとお金が高くつくのが難点です。
「メーカーの希望改善点」もっと価格をさげて下さい。注入量を減らす様に改善願います。
「比較商品」使用する個人の問題なので、個人的には比較商品はこれ以外有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 08:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5

CB400SBのフロントフォークのオーバーホールに挑戦してみようと思い購入しました。
サービスマニュアルにて推奨オイルとして記載されていたのでこの商品に決めました。
ただ、思いのほか値段が高いのには驚きました。1Lで3500円って、これがエンジンオイルなら結構な高級品ですね(笑)

CB400SBのフォールオイル規定量は、片方のフォークにつき460±2.5ccなので、ほぼ一缶使い切ります。この点は無駄がなくて良かったです。

いちごシロップのようなドギツいピンク色と、他のオイルにはない独特のニオイが特徴的です。あまり私の好きなニオイではありませんでした。

オーバーホール後は新車のような快適な乗り心地になり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DesignBoxさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-10 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

色々なチェーンルブを試してきましたが、「こまめなチェーンメンテ」として扱いやすさが良い物が無いかと物色中に巷のレビューを見て購入しました。
クリーナーで汚れ落とし後、シールチェーンのシール部を目掛け塗布(スプレー)しましたが塗った後に余分なルブを拭き取る際、タイヤを空転させた時に明らかにフリクションが少ない回転に成りました。
この手の即効性が有る物は大概、後々期待を裏切るケースが多いのですがこの商品は余り成りません。
汚れ等の掃除も簡単で「チェーンメンテ」がしやすく、逆に頻繁に塗布する回数も増えた気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 | アドレス110 | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

水置換でオフロードを走るのにべたつきが少なくほこりが付きにくく
使い勝手がよく効果も長く続きますが容量が少なすぎます
大容量サイズの販売をしてほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/08 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5

 1万キロ走ったニンジャ1000に入れてみました。若干ですがメカノイズも静かになったような気がします。エンジン内部が見えないので効果はわかりませんがお守りという考えで入れてみてもいいかも。ただ、値段が高いのだ悩ましいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/12 19:57

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 4
  • シンプルな缶 ラッカー缶かと思いました(汗)

    シンプルな缶 ラッカー缶かと思いました(汗)

  • 裏面参考画像

    裏面参考画像

  • バイクをスタンド立てて準備完了

    バイクをスタンド立てて準備完了

  • 名前がブラックなのに明るいキャラメル色(笑)

    名前がブラックなのに明るいキャラメル色(笑)

【BLACK MARKER オイルモニター】
モニターキャンペーンに当選頂き、Ninjaくんへ交換しました。

【今回ご使用いただいたバイクのメーカー・車種名・排気量をお答えください】
メーカー:カワサキ
車種名:Ninja250R(2011年製)
排気量:250cc

【前回使用したオイル名をお答えください】
オイルメーカー:カストロール 
銘柄:POWER1 4T
粘度:10W-40 部分合成

今までカストロール:POWER1 4T 10W-40部分合成オイルと比較してです。
Ninjaくんへ初高級エンジンオイル交換です。なんせ二倍の価格ですから?
期待大

【エンジンレスポンス(吹け上がり等)は如何でしたか?[良い/普通/悪い]】
⇒[良い]
ファーストアイドル(3000rpm)がインジェクションなので回転数は変わらないのですが、心なしか軽い音になったような
外気温13℃での走行でしたが、カストロールと比べフィーリングは良くなりました。
もともと高回転では無いエンジンなのですが、中低速トルク感が向上した気がします。

【油温の状況について、お答えください[改善した/普通/悪化した]】
⇒[普通]
ヨシムラマルチデジタル計で油温と睨めっこしていましたが、走行時外気温が低いので83℃以上上がらず。
問題ありません。真夏の走行時の油温が楽しみです。

【熱ダレの状況について、お答えください[改善した/普通/悪化した]】
⇒[普通]
季節が季節なので現時点問題無し。

【シフトフィーリングは如何でしたか?[良い/普通/悪い]】
⇒[良い]
売りの一つで期待して走行テストです。
Ninjaくんの悪いところで1速と2速へ入れる際、ガチンと意識して強く踏み込み感、引き上げ感がありました。交換後ガチッと多少弱くても入るようになった感覚になりました。良いですねぇ!
実感出来ました。
高級高性能オイルは違いますね。
3速以上のフィーリングも良くなったと思います。
シフトに不満がある方々に一度試してみるのも良いと思います。

【全体的な使用感は如何でしたか?[良い/普通/悪い]】
⇒[良い]
全体的に大変良いですね。シフトチェンジのフィーリング感は好感触です。
性能持続性と保護性能は現時点での評価は問題無しですが、長期使用3カ月は使用しないと分からないので4つ☆です。
値段意外は悪いところはありません。

【その他、ご意見や改善要望などがありましたら、ご記入ください。】
・無印オイル4L缶についてはモニターですので不問。缶のデザインのご意見をモニターをしている訳では 無い様なので!
・商品名はカッコいいです中二病みたい。
 ただお節介ですが何がブラックなのかツッコミ入れたくなるのは私だけ?(笑)オイルが真っ黒なら・・ これじゃ汚れが分からんと自分でツッコミ入れてます。
・今回モニターで頂きありがとうございます。
 高級高性能エンジンオイルと体験出来て参考になります。
 人それぞれのバイクライフはあるとは思います。
 プチツーリング遊び使用なので自分に取っては走行距離と値段でコストパフォーマンスからするとMYバイクには勿体無いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/12 19:52

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

何社もチェーンルブを使用しましたが、使用してきたチェーンルブはきっちり中油して念入りに拭き取ってもホイール、スイングアーム、チェーンカバーに飛び散らりましたがワコーズのチェーンルブはほぼ飛び散らない。おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 22:29

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

バイク仲間に勧められて、購入してみました。
塗布後拭き取りをやや雑にしてみたのですが、一晩置いて走ってみても、タイヤや車体にオイルは散っていませんでした!
これは凄いですね!
あとはもう少し安ければ最高です。
継続して使っていってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 12:27

役に立った

コメント(0)

かどさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR1100 | D-TRACKER [Dトラッカー] | XR100モタード )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

 特殊有機モリブデン配合/3in1チェーンメンテナンスLUB で、クリーナー+潤滑+コーティングの作用があるので、このLUBだけ塗って放置 その後拭くだけの手軽さ。
 かなり特殊な配合処方をとっているらしいので、念入りに拭き上げても、極薄のヌルっとした皮膜が残ります。
 念入りに引き上げるので、飛散も少なく、1000km位効果が持続しているようです。


 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 01:54
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

この商品はどこでも値引きしていないので、少しでもポイントが溜まったらこちらで購入してます。ツーリング前に使用しています。少し手間が掛かりますが車体の点検をしながら行っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 22:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP