6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 149 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 新品と抜いた廃液の色の違い

    新品と抜いた廃液の色の違い

  • 新品と抜いた廃液の色の違い

    新品と抜いた廃液の色の違い

  • 廃液はオイルパックで処理しました

    廃液はオイルパックで処理しました

  • 廃液はオイルパックで処理しました

    廃液はオイルパックで処理しました

 添加しました。

 前回5年前は約5年使用で交換が大変そうなので量を少し抜き1本を添加しました。

 その後5年弱(今回)の新車購入時から10年弱で全交換。

 だいぶどす黒い感じにはなっていましたが、錆などは全くありませんでした。

 LLC交換したおかげか添加剤入れたおかげか分かりませんが水温の上昇が
早くなった感じがします。

 もちろん後に既定の水温で安定します。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 08:39

役に立った

コメント(0)

Kzyさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 0

今まで某有名潤滑油メーカーのチェーンルブを使ってましたが、粘度が高く、ホイールへの飛び散りも多かったのですが、この商品はサラサラで馴染みが良くホイールへの飛び散りもほとんどありませんでした。走り出してすぐに、今までとは違う軽さを感じました。
あまりにもサラサラなので持続性が気になるところです。
実物は思ったより缶が小さくて、値段はちょっと高く感じましたが、性能を考えれば妥当なところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/18 18:31

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

現在使用しているものがなくなってきたので購入しました。
ここ数年使い続けているので、特に不満はありません。
なくなったらまた購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/05 13:15

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

レイキッシュは気に入っているので何度もリピートしてますが、持ちはツーリングで350?400km。ちょっと飛ばす走りだと300kmがいいところ。なるべく荷物を持ちたくない私には、この100?缶は有り難い。クリーンイノベーターも出先でのシールド拭きには付着した虫の死骸なんかを水でふやかさなくてもキズが残らないし、拭きあとも非常に綺麗。ツーリングならこのサイズで充分。レギュラーサイズよりも多少割高になってもいいし、2本単位とかになっていいので携帯用にぜひともバラ売りしてもらいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/30 15:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPz750/F )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5
  • 200mlを購入

    200mlを購入

  • カワサキ純正SGグレードを使用。

    カワサキ純正SGグレードを使用。

スーパーゾイルを初めて使用した効果ですが、50km位走行したところで変化を感じました。
・走行中のエンジン音が静かになった。
・アクセルを開けたときに今まで以上にスムーズに吹け上がる。
・アイドリング時のエンジン音も静かになった。
110kmくらい走行した後で燃費を計測。
・燃費が良くなった。交換前17.2km/L。交換後23.1km/L!。
ガソリンは満タン後、オイル交換前に60km位走っていたので次回計測したらもっと伸びるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/20 19:00

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

レイキッシュ使用中でまだ使ってないのに何も言えないのですが、レイキッシュは浸透性も良く飛散はごくわずかで非常に気に入っているのですが、持ちがちょっとよくない。インヴィットはどうなのかと思って購入。いつになったら好みに辿り着くやら。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/01 13:02

役に立った

コメント(0)

だいさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーカブ50 | GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

オフ車に使用中 ※125と230の2台

計量するのが面倒なので、オイルタンクを空にして、ZOIL450cc、2stオイル450ccの計900ccを投入。これで指定の1:1となります。
大体の車両だとタンク容量が1L前後のはずなので、そちらのほうが都合が良いかと思います。

※125ccのほうは、腰上OHのタイミングで使用、230ccのほうは、中古車 両購入時から投入。

まず、劇的な変化の違いがあるかと言えば、ありません。添加剤でそんなに変わるのなら、メカチューンとか必要ないですからね‥笑

ただ、スロットルレスポンスの向上とメカノイズの低減は体感出来ると思います。
※添加剤というものは、治療薬ではないと思っております。持っている性能を引き出す、延命措置という効果は期待出来ると思います。
調子の悪いバイクに入れたら、調子が良くなったり、直ったりするものではないと思います。
私が体感出来たものとして、メカノイズの低減、レスポンス向上、白煙、オイル飛びの減少くらいですかね
車両購入時やOHのタイミングで使用を開始すれば、ちゃんと効果を発揮してくれると思います。入れた直後より、しばらく経つと効いてきたかなっ?って分かると思います。
使用している材料が高級なのか、値段が高いと思います‥ これだけ長い間販売されているものなので、もう少し価格を下げてもらえると気軽に試す事も出来るのにな、と思います。
※高いので、なかなか継続使用する事ができません。笑
2st車両を長く楽しみたいと思いの方は、騙されたと思って入れてみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/19 13:49

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5
  • ノズルはナイロン?製

    ノズルはナイロン?製

  • 噴射した後

    噴射した後

  • 100km走行後

    100km走行後

DIDを永く使っていました。
その比較です。

コスト
DID 2160円 容量420ml 1mlあたり5.14円
ZOIL 2160円 容量220ml 1mlあたり9.81円
DIDのほうが割安

ノズル
DID 金属製 曲げて駒にピンポイント噴射可能
ZOIL ナイロン製 曲げて噴射不可
駒の内側に噴射したいので、ここ結構重要!

飛散
DID 豪快に飛ぶ
ZOIL 全く飛ばない
これはZOILスゴイ!


DID 無色透明
ZOIL 噴射後ベージュ 浸透し透明になる。

粘度
DID 柔らかい よく浸透する。
ZOIL 固い!気がする?
すぐに浸透するのでシール保護はDIDのほうが勝ち

一長一短あるがDIDのほうが好きかな。
飛散するけど、浸透するので安心感がある。

まぁシールチェーンはシール(ゴム)の保護と防錆の為にルブ吹くと思っているので、使いやすいのを選べばいいと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/11 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
  • 洗浄

    洗浄

  • ルブリケーターは便利

    ルブリケーターは便利

ルブリケーターが使用感がどうなのか知りたく購入。クリーナーとルブだけならもっと安価な物もあるでしょうがメーカー品の信頼感で試してみました。前オーナーがスプレーグリスを吹き付けてありコテコテでした。写真撮り忘れましたが洗浄後は新車の様で、ルブ注入後は見た目でも安心感があります。もう少し安いといいなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/03 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

眉唾物!!!と思っていましたが、こちらでも評価もよいので試してみました。
先人の教えに従いスポイトとかを使ってちょっとずつさしていきます。

その効果は、、、、いいですね。あります。
スプレー式のものでたくさん無駄にするよりも、ある意味経済的です。
頻繁にチェーンに給油をする必要はありますが、その手間も楽しみではあります。
ただ、チェーンソーオイルとどう違うのか?との情報もあるので
今後は両方使ってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/02 16:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP