6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 5581 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイジさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: XRV750アフリカツイン | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

オイル交換二回に一回交換しています
純正でも良かったのですが、性能はそんなに違わないだろうと思い安価なこの商品を選択
フィルター機能の性能がどれだけか分かりませんが、当方オイル交換2000キロで一回なので、4000キロは持つだろうと思って使用しております
長距離交換しない方は純正もしくは高性能のフィルターの方が良いかも知れませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 18:06

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノズルが本体と一体になっており、作業性が良いです。
カブのチェーン点検窓からの吹き付け(ズボラ作業ですが)も楽です。
容量も十分で、コスパに期待です。
自転車にも使えるとのことなので、そちらでの使用も試してみようと思いますら

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: イントルーダークラシック400 | GB350 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: イントルーダークラシック400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

R9000コストパフォーマンス最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 20:17

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: イントルーダークラシック400 | GB350 | CBR250RR (MC51) )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

全部セットで、揃っているから、便利

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 20:12

役に立った

コメント(0)

CB399SFさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 3
冷却性 3

お安かったので購入しました。
交換用というか補充用で購入しました。

自分の場合はクーラントは毎年交換するので、少量で補充できるパッケージがあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 22:03

役に立った

コメント(0)

おちゃすぴーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

安心安全純正オイル、ツーリングメイン使用では何も不満が出ません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 10:16

役に立った

コメント(0)

珍獣ビビバンゴさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: 690 DUKE R | HYPERMOTARD 950 | 690SMC R )

利用車種: 1290 SUPER DUKE R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 5

KTM純正指定なのでKTMの車両なら間違いなし!
とくにKTMはシールが弱いから純正が一番
自分は腐るもんじゃないからポイントとか使い道無いときは消耗品をストックする癖があるので
結構たまってしまいまいましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 18:48

役に立った

コメント(0)

淳ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 )

粘度:15W(MEDIUM-HEAVY)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

カートコースでXR100mに使用、硬めのオイルと、油面調整で、安定しました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 17:18

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 4
  • ストレートタイプなので使いやすい。

    ストレートタイプなので使いやすい。

  • 容器の口は、いと手間掛かっています。
エルフブランドも感じられます。

    容器の口は、いと手間掛かっています。 エルフブランドも感じられます。

  • 残っているWAKO'S LLCと混ざっていますが、色味は蛍光イエローみたいな感じ

    残っているWAKO'S LLCと混ざっていますが、色味は蛍光イエローみたいな感じ

  • ラジエーターキャップ口から注ぎました。
848はアクセスが大変。

    ラジエーターキャップ口から注ぎました。 848はアクセスが大変。

ウォーターポンプハウジングからの冷却水にじみの修理で急遽交換が必要となりました。
在庫があったのと、信頼のブランドなのでエルフを選びました。

1.0Lのストレートタイプなので使いやすいですし、サイドに目盛りが付いているので入れた量が分かりやすいです。
848は2.3L必要ですが、どうしてもエンジン内に残るので2.0Lで全然足りました。(実質1.65L使用)

クーラントの色味はグリーンと思いきや、蛍光イエローのような見た目でロッシ好きの私としては好きな色でした。
その後、サーキット走行もしましたが冷却性能は問題なく安定しています。
次の交換は3年後くらいだと思いますが、また第一候補として選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 12:00

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 68件 )

容量:4L
利用車種: DIAVEL 1260
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

いろんなオイルブランド見回ってきた結果、こちらのオイルを購入しました。

理由としては以下の通り
1.有名なelf
2.カワサキオイルの生産も
3.自社がベースオイル生産
4.コスパがいい

以上の通り、モトレックスとモチュールと比較したところ、モトレックスはオフ車向けのイメージがあるため今回辞めます(今度使ってみたい)、モチュールは300vか7100は性能いいけど寿命とコスパがあまりよくないため、ツーリングはの私に対して贅沢しすぎます。そのため、elfのMOTO4 TECHを選びました。粘度から見ると、自分のバイクに合うものの中、これが一番上位なものです。

使ってみてどんな感じ?
交換した後、シフトチェンジが軽くなり、加速もよくなる気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP