6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 639 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

いつもこれを使っています。もっと高価で高性能なものはありますが、自分の走りでは特に支障はありませんし、劣化が早いということもありません。逆に、もっと安いものもありますが、ホンタブランドのこの商品は安心感があります。また、エア抜きに手こずったりして、足りなくなった時でも近所のホームセンターて取り扱いがあるのも助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/21 07:22

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 0

MT09に使用。
以前交換時は4SRを入れていましたがお値段少々高めなのでランクを落して
ベースオイルのスタンダードプラスよりワンランク上のこちらにしました。
4SRと比べて、どのぐらい違うのか…
交換後400キロ程走行してみての感想ですが鈍感の私にはよく分かりませんでした。(爆))
当然のごとくメカノイズの低減と変速がスムーズになりました。

今回パッケージデザインの衣替えの為か価格が安かったので20?入りペール缶をチョイス
しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

いままで化学合成オイル1L 3000円以上を使ってきましたが、
このオイルは鉱物ですが、とてもエンジンが滑らかなるのが実感できます。
しっとりスムース感があり、高回転までストレスなくまわります。エンブレが大幅に減少します。
なぜ鉱物油で、この価格帯でこんなことがパフォーマンスが発揮できるか疑問にも思うくらいです。
レースユースではありませんが、街乗り、峠では個人的なフィーリングでは満点に近いものです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/26 07:39

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RC390 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 3

以前乗っていたdaytona675と現在RC390で使用中です。
私は年間2?3000kmしか乗らないので4ヶ月または1000kmで交換しています。
走行会も行きますが特に不満はありません。
安いオイルをこまめに交換するのが良いと思っているのでこの先も使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/25 22:23

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 4
  • 左が旧パッケージで右が新パッケージです。

    左が旧パッケージで右が新パッケージです。

  • よく見ると記載の規格が少し変わってます。

    よく見ると記載の規格が少し変わってます。

毎度のリピーターです。今回からパッケージが変わりました。
よく見ると、記載の規格もMAからMA2に変わっています。耐磨耗性の規格らしいです。メーカーサイトによると旧パッケージの物と混ぜても問題ないそうなので不安な方は参考までに。
ZRX1200DAEGに使用していますがフィーリングはエンジン、シフト含めて非常に良いです。他のオイルよりも劣化時のシフトフィールもあまり悪くならない気がします。
他の方のレビューを見ると車種により向き不向きはありそうですが。
毎回4リッター缶で購入していますが、このクオリティーがこの値段なら非常にコスパは良いと思います。
ウェビックさんの梱包の仕方も満足です。
ダンボールに丁寧にクッション材を入れてくれてます。ネットショップのレビューを見ると缶のヘコみ等に関するレビューが多いですが、ウェビックさんでは今まで1度もないです。
毎回非常に綺麗な状態で届いています。ありがとうございます。
もっと安く買える場所も知っていますが、対応の早さと丁寧な梱包を望む方はウェビックさん一択です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

他のバイクのオイル交換に合わせて、2ST車2台分のギヤオイルに交換してみました。
2st車のギヤオイルは、選択肢があまりないのとどのメーカーのオイルが良いのかイマイチ分からないのでとりあえず純正品のオイルを使ってみました。インプレッションはこれからになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/07 14:18

役に立った

コメント(0)

けんぼさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スカイウェイブ250 タイプM | X4 )

利用車種: バンバン200

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

毎回、使用してます。無難につかえてます。激しい走りするわけでもないので、こまめに交換するようにしてます。
わたしが鈍感なのか、なんの不自由、不足もかんじません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/28 07:46

役に立った

コメント(0)

えっちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: セロー 250 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 3

G2のオイルを使用してたのですが、もうちょっとフィーリングを向上できないかなと思いG3を試しました。期待通りのフィーリングでかなりいいですね。
純正オイルの安心感と手頃な値段が魅力的です。
街乗りと日帰りのんびりツーリングであれば、なんの問題も心配もないですね、VFR800に使用しましたが、純正指定の10w30で十分だと思います。
燃費も若干良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/05 21:40

役に立った

コメント(0)

NOBU-Gさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | スーパーカブ110 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 3

中古で買ったバイクなので元から入っていたOILがG1だったのかは不明ですが、
G3に交換して数kmほど走るとシフトフィールがみるみる改善!

グイっとつま先に力を込めてシフトしていたのが、
チョンと触れただけでスコッと入る様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 23:33

役に立った

コメント(0)

Z1さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 3

まだ100キロですが、エンジンの音が少し静かになった気がします。
普段乗りしかしない為、特に性能アップの体感はわかりません。
しかし、老舗のブランドなので、安心感は増しました。
また、リピートするつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP