6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 3

エンジンの調子は良くなった、ミッションは少し入りずらくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/12 00:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

リピート買いです。
通勤通学バイクであればホンダのg2で事足りますが、メインのバイクにはヒロコーでしょう。
ちなみに入れたバイクはカブです。カブです.......。
ボアアップ等していて負荷のかかるエンジンなのでオイルくらいは贅沢していいでしょう。
効果としてはフィーリングが良くなった気がする。熱を持ちにくくなった気がする。ちゃんと整備した気になる。という効果があります。

でも、これで交換頻度が減ったら意味がありません。正しいスパンで交換してあげる。これが一番エンジンに優しい維持です。
いいオイルを入れて満足せず、いいオイルをガシガシ交換してあげましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 20:23

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

シフトフィーリングが好き。ねっとり入る感じではなくスコスコ気持ちよく入る。エンジンノイズも消えた。ただちょっと高い。2000キロぐらいまではほぼ変わらないフィーリングだったが越えてからぐらいから1速に入れたときの音がでかくなったり、シフトも気持ちよくなくなったり、エンジンノイズも少しでてきたので交換時期かなという感じ。300vは高いし1000キロぐらいで劣化するというのを聞いたので、街乗り寄りのこちらにしてる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 15:33

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
効果 5

もはや説明不要とも言えるスーパーゾイル。
もう効くか効かないかは個人の判断としか言いようがありません。
値段も安くありません。
嫌いな方はハッキリ言ってキライなこの手の商品。
しかし、私は定期的に購入してしまいます。
『おまじない』
的なものだと思って入れ続けております。
今後もきっと購入します。
『ゾイルを入れてる』といった精神安定剤みたいなものでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 16:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP