6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのオイルのインプレッション (全 382 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーカブ50 | GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

オフ車に使用中 ※125と230の2台

計量するのが面倒なので、オイルタンクを空にして、ZOIL450cc、2stオイル450ccの計900ccを投入。これで指定の1:1となります。
大体の車両だとタンク容量が1L前後のはずなので、そちらのほうが都合が良いかと思います。

※125ccのほうは、腰上OHのタイミングで使用、230ccのほうは、中古車 両購入時から投入。

まず、劇的な変化の違いがあるかと言えば、ありません。添加剤でそんなに変わるのなら、メカチューンとか必要ないですからね‥笑

ただ、スロットルレスポンスの向上とメカノイズの低減は体感出来ると思います。
※添加剤というものは、治療薬ではないと思っております。持っている性能を引き出す、延命措置という効果は期待出来ると思います。
調子の悪いバイクに入れたら、調子が良くなったり、直ったりするものではないと思います。
私が体感出来たものとして、メカノイズの低減、レスポンス向上、白煙、オイル飛びの減少くらいですかね
車両購入時やOHのタイミングで使用を開始すれば、ちゃんと効果を発揮してくれると思います。入れた直後より、しばらく経つと効いてきたかなっ?って分かると思います。
使用している材料が高級なのか、値段が高いと思います‥ これだけ長い間販売されているものなので、もう少し価格を下げてもらえると気軽に試す事も出来るのにな、と思います。
※高いので、なかなか継続使用する事ができません。笑
2st車両を長く楽しみたいと思いの方は、騙されたと思って入れてみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/19 13:49

役に立った

コメント(0)

toukoさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1000 | CB400SF | GSX-R750 )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5

長らく使用していますが、もう新車買ったり、新しいバイクが来たら必ず入れます。友達のバイクにも入れますw スズキのGSX-R750も、中古で来た時にシフトが硬くてフィーリングが悪かったのですが、入れて2000km位でかなりスムーズに入るようになりました。 エンジンの振動も減るので、ツーリングライダーの負担軽減にも良いかも知れませんね。
オカルトチューニングですが、効きます。
チェーンオイルも大好きですwww こちらは自転車にも良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/15 18:02

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5
  • ノズルはナイロン?製

    ノズルはナイロン?製

  • 噴射した後

    噴射した後

  • 100km走行後

    100km走行後

DIDを永く使っていました。
その比較です。

コスト
DID 2160円 容量420ml 1mlあたり5.14円
ZOIL 2160円 容量220ml 1mlあたり9.81円
DIDのほうが割安

ノズル
DID 金属製 曲げて駒にピンポイント噴射可能
ZOIL ナイロン製 曲げて噴射不可
駒の内側に噴射したいので、ここ結構重要!

飛散
DID 豪快に飛ぶ
ZOIL 全く飛ばない
これはZOILスゴイ!


DID 無色透明
ZOIL 噴射後ベージュ 浸透し透明になる。

粘度
DID 柔らかい よく浸透する。
ZOIL 固い!気がする?
すぐに浸透するのでシール保護はDIDのほうが勝ち

一長一短あるがDIDのほうが好きかな。
飛散するけど、浸透するので安心感がある。

まぁシールチェーンはシール(ゴム)の保護と防錆の為にルブ吹くと思っているので、使いやすいのを選べばいいと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/11 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうまるさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KSR-2 | シグナスX )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

チェーン、スプロケ用に購入。
他のインプレにあるような飛び散ることもなく、使いやすいと感じました。
硬すぎず柔すぎずの丁度良い粘度で油がしっかりと残ってくれます。
持続性に関しては注油後の日が浅いので-1
気になった点は注油用ノズルがしっかりセットできず、注油の度にノズルが落っこちること。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/13 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きのこさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5

前から気になっていましたが、半信半疑と値段が高く躊躇してました。
使用してみて素人の私でも違いがわかりました。今回2度目の購入です。
迷ってる方、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/28 20:05

役に立った

コメント(0)

Ryouheibさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
効果 4

この手の添加剤はいろいろな種類がありどれが良いのかわからないですが、それ相応に売れているようで悪いうわさもあまり聞かないので購入してみました。
20年前のバイクに投入しましたが劇的な効果は感じられません。しかし、ちょっとでも愛車の寿命が延びればよいかなと思っています。
値段がもう少し安ければさらに良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/26 05:01

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dink125 [ディンク] | RC390 )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
  • フラッシングいれてこれ

    フラッシングいれてこれ

Dink125所有してたとき
購入経路が個人売買で、おーながメンテナンスしてなかった為、墨汁オイルとなっており購入
既に安いオイルを使用前に流し込んでやったがスラッジがすごく
使用したら透明な液体が茶色になり綺麗に洗浄されました。
また、交換前テストでクランクから異音がでたのがほぼなくなり、汚れが綺麗に撮れたのだと思います。

長期間放置やゾイル特有の金属表面を滑らかにするといった点でも安上がりで効果的なケミカルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/04 16:57

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

カワサキ EX-4に使用しています。
こちらは、某メンテナンス雑誌にても度々取り上げられているお墨付き?の商品じゃないかと思われます。
その雑誌では、レースでの使用で約3倍、チェーンの寿命が伸びると書かれていました。
排気量が違うので、どれほど持つかは不明ですが、地道に使い続けて、長持ちさせようと思います。
使用については、予めチェーンクリーナーで清掃した後に、1コマずつ、シール部に塗布していきます。一回り終わったら、スタンドでリアを持ち上げて、ウエスを片手に、リヤホイールを回して、余ったチェーンルブを拭き取ります。
本来ならば、チェーン清掃で溜まったカスが取れたら、チェーンのコマのクリアランスが空き、少しだけ伸びた状態になるので、チェーンの張り調整もセットだと理想ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/20 14:08

役に立った

コメント(0)

梨乃パパさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: フォルツァ Si | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
効果 4

大切に永く乗りたくてちょっと高価だけどオイル交換時入れてます。今回は1,500ポイントプレゼントを利用して購入、ストックしました。一気に450ml を買って少しづつ入れた方がコスト的にはいいとわかっているけど保管に自信もなく又ポイントプレゼントの時買えば1,000円弱で買えるので小生はいつも100mlを買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/05 21:51

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

以前にバイクで使っていて良かったので走行距離の多い軽自動車に添加しました。
やっぱりいい結果でした。
エンジン音が静かになり発進時の加速も良くなりました。
エンジン内をコーティングしてくれるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/22 00:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP