6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのオイルのインプレッション (全 200 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
 さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VT250スパーダ )

タイプ:マグネット有
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

☆フィルターの性能や効能評価は難しいと思う
☆なぜなら交換するオイルの性能やその頻度にもよるから。

☆しかしマグネット付がリーズナブル価格で買えるのだから
☆マグネット無し純正品の半額でマグネット付が買えるのだから
☆他の必需品と併せて購入して送料無料になるのだからドンドン交換すべき。
なぜなら・・・・・


☆この後悔先に立たずの無念さ・・・(汗)
☆オイルメンテだけはキッチリやってるつもりだったのに・・と
☆グレードや番手の高いオイルを使って高頻度で交換してたつもりが…
☆サラサラ系オイルでガンガン回る絶好調に甘え・・・
☆ほぼ毎日、走り出して3kmくらいから14,000回転全開加速を楽しむバイクライフを続けた結果が…
☆中排気量の絶好調を甘く見過ぎていたってことです・・・トホホw

☆ガソリン添加剤のインプレで書いたけど
☆A社のオイルの保護能力もあるけど、添加剤によるオイル汚れも大きかったかも
☆とか。エンジンフラッシングなんて普通はするもんじゃないけど、硬?い純正オイルの経験から、敢えて前オイルを少し残す位にしてた方が馴染みやすいとしてた事もアダとなったかと…

まあ、みなさんも、大事な愛車ほど、高性能車ほど、オイルとフィルターのメンテはこまめに!神経質なくらいでいいんじゃないかと思います。( ちなみに 自分は頑丈エンジンという評判に甘え過ぎたり、走行距離だけに頼ってオイルの黒ずみを見逃していたようです・・・汗)

※教訓:高性能エンジンを大事にするならば、オイルとフィルター交換の手間暇労力を惜しむべからず!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/03 00:01

役に立った

コメント(0)

ゲームセンターさるさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SVARTPILEN 250 )

利用車種: SVARTPILEN 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

D.I.Yのお供にいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 12:05

役に立った

コメント(0)

crevo206さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XLR250バハ | TLR200 | 200DUKE )

利用車種: XLR250バハ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

通常通りのオイル交換をしました。今回は木島製のエレメントですが、低価格で安心して使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 21:16

役に立った

コメント(0)

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

タイプ:マグネット無
利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

オイルフィルターを毎度毎度純正をこだわって使う人にはそもそも選択肢に入らないと思うが,
そもそもフィルターは限りなく短いサイクルで交換が必要になる消耗品で,純正だろうが中華製だろうが
大抵のフィルターはオイル交換2回に1回の交換を推奨している.
つまり,どんなオイルフィルターを使っていても交換周期は変わらないのである.同時にオイル交換の周期もまた品質によらずだいたい3000km?5000kmでの交換を推奨している.
なので,どんな品質のフィルターを使っても距離あたりの交換周期は変わらないので,とどのつまり安さと入手性こそが最たるステータスであるといえる.

その点では,いつでもどこでも手に入る当製品は特にフィルターの品質にこだわりのない人にはおすすめであるといえる.
ただ,自分の買っているものは問題なかったが,フィルターカップレンチの形状が純正と違う可能性もあるので,要確認である.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 19:36

役に立った

コメント(0)

ミルのっぺさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ルネッサ | ジェベル200 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

昔からあるブランドなので安心して使う事ができます。性能は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 20:21

役に立った

コメント(0)

ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ZR-7に使用。オイル交換2回に1回、もしくは銘柄変更時に。
何度も使ってますが、不具合などは有りません。
最長でも半年、4、5000kmで交換するので安価で気軽に替えれるので助かります。
正直、自分には純正や他メーカーとの違いも分かりませんので、インプレにはなりません(笑)

唯一の問題は…フィルターがエンジンの下側…
これはエンジンの問題ですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 15:16

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

基本的にはドリーム50なのですが、武川(湿・乾)、キタコ、デイトナの二次側クラッチのオイルエレメントとして使えるので重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 05:55

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GS125E カタナ | バーグマンストリート )

利用車種: GS125E カタナ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

オイル交換2回に1度はフィルターも交換しています。
消耗品は望む性能を安価で実現できるに越したことはないですね。
ついでに入手性が良ければ言うことなしです。

これより少し高価な物も試してみたことがありますが、大して違いを実感できなかったというのもありますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 01:52

役に立った

コメント(0)

Tamo Cruzさん(インプレ投稿数: 23件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

キジマ オイルフィルターが好き。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/01 15:12

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • 汚れてます。

    汚れてます。

オイル交換時、2回に1回の割合でフィルター交換しています。
エンジンはタケガワのボア&ストロークアップの106ccで7000km走行で絶好調です。
タケガワ製フィルターは高価なので、なかなか使えません。
前回はもっと安価なウェビックモードのものを使いましたが、廃盤になったようなのでギジマ製にしました。
以前にも使った事があるので不安はありません。
今後もマメにメンテナンスし大事に乗って行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 18:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP