6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのオイルのインプレッション (全 80 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hiroriさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZXR250 )

利用車種: ZXR250

4.0/5

★★★★★

ZXR250に使用しています。
超高回転のエンジンなので一応カワサキ純正品を使うようにしています。使用感は純正品ということで、相性もいいと思うので問題なしです。
でも価格的に少しだけ高め。
お財布がきびしい時は、カストロールのPOWER1を使っちゃってますが…これも割といいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 06:00

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

4.0/5

★★★★★

本当はSJを使ってあげたいのですが、走行距離もあまり行ってないのでこれにしました。
牙速で4リットルなんていったら1万越えちゃうし、KLEにはこれです。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 21:24

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

ゼファー750のフロントフォークオーバーホール時に使いました。オーバーホール時にオイルを片側490CC必要なので1Lでぴったりです。交換前のオイルがまだ赤いままでしたので、交換後と比べても乗り味はそんなに変わりません。自分のバイクが12500KMで交換でしたので、もう1万KMは安心して乗れるような気がします。
純正を入れとけば間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 09:28

役に立った

コメント(0)

匿名希望さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バイクを乗り始めてから、ずっとこのオイルを入れています。
やはり純正。その辺のホームセンターに売ってるオイルとは天と地の差ですね。
こちらの商品を入れてから、ギアの入りがすこぶる良くなり
気持ちの良いギアチェンジができます。
オイルの持ちは今まで3000km前後または半年で交換していましたが
今年の夏は峠ばっか走って高回転を多用していたので2200km弱で
高回転でのギア抜けが目立ったので、またこのオイルに交換しました。
半化学合成油としては値段から見てもかなり良い商品だと思います。
ただ、峠やサーキットで高回転を多用する方は素直に全化学合成油を入れた方が満足されるかと思いました。
自分は冬の間はこちらの商品を使用し
暖かくなってきたら、もう一つ上のグレードを入れたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
このサイズでこの価格はお得です。今までずっとカストロールのR4を使用していたのですが、劣化が早いのか交換サイクルが短い気がしていました。まだこちらに交換したばかりなので耐久性は不明ですが、ギヤの入りは良くなりました。さすがに純正品はいいです。これから耐久性に期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんにちは。さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | CB125 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

KX250Fの純正指定オイルだったので、交換用に購入しました。カストロのR4とどちらを買うか悩みましたが、どうせ15時間で交換だし、ということで、こちらを選択しました。

とりあえず、交換して少ししか走らせていませんが、今のところ問題はありません。エンジンノイズが以前より増えた、なんてことも、特にはないと思います。

良いオイルを入れるのは大事だと思いますが、レーサーの場合は特にこまめに交換しなければならないので、価格が手ごろな方がありがたいです。

ただ、純正指定がこれとカストロR4の二つなのですが、その二つのオイルの成分表示にそれなりの差があるので、はたしてしばらく交換しながら使い続け、どのような結果になるのか、若干怖いところもあります。とりあえずは現状に満足しています。

※配送されたときに、パッケージが結構へこんでいました。穴とかはあいていなかったので今回は大丈夫でしたが、4L缶は他に比べて強度が弱いのかな、という感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつぁんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイルが白くて注油した場所が目視で容易に確認できる。
オイルが硬いので走行後も飛び散ることがない。
容量がとても多いので使いきれるのか逆に不安にもなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

最寄のタイチで高額のクーラントしかなかったので此方で購入。

レースでも使ってますが、問題ありません。

ブリザータンクないので、減ったら水道水投入です。
それでも問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51

役に立った

コメント(0)

3kinさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ZX14で使用使用しています。
選択した理由は長年使用していて、純正品ということで選択しました。
走行距離が伸びてもシフトフィールに影響がなかった気がするので、経時変化が少ない感じがします。
トータルバランスに優れるていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふぃなさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DAYTONA675 | Trial 305 )

4.0/5

★★★★★

ショップでやってもらったのと同じオイルなので変化は同じですが問題なく回ります。
今までと同じオイルなんで安心できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/26 11:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP