6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのオイルのインプレッション (全 169 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
4EP91さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

いつも定期的にエンジンオイル交換用に使用しているオイルですが、今回はギヤオイル交換用として使ってみました。

使用量は90CCで、前回交換から7600km走行後の交換です。

交換後リヤホイールを手で回してみましたが、回転が軽くなった様な気がします。

今までは、ヤマハ純正の専用ギヤオイルを使用していましたが、特に問題はなさそうなので、これからはこのG2 10W-40 オイルを使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 22:39

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

G1 G2使ってきて初G3です。G2よりやはりいいです。ギヤがスムーズに入ります。吹け上りもよくなりました。後はどのくらい持つかですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 01:22

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

VFR1200Fのオイル交換に使用。
DCTなので、クラッチシステムにもしっかりエンジンオイルが影響します。
やはりメーカー推奨から外れるわけにもいかず、いつもHONDAウルトラを使っています。
推奨はG1ですが、ドリーム店に聞いてみるとG3、G4でも問題ないとの事。
ネットではいろいろ出ていますが、送料の事を考えるとWebikeさんでの注文がベスト。
ポイントが使えるのもうれしい。
オイルの性能的には全く問題なし。純正なので当然と言えば当然。
いくら高性能と言われるものでも、他メーカーのオイルを入れるにはDCTであるためやはり躊躇します。
信頼性と性能の両立を考えればDCTには純正高性能オイル、これが一番だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 09:08

役に立った

コメント(0)

さほりさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: PCX125 | スーパーカブ50 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

いつも純正ばかりで、お兄ちゃんに交換してもらっています。私はマシンの事はよくわからないので、ホンダの以外は使っていません。ウエビックさんは、近くのホームセンターで買うより安いので、他のお買いものが或る時は、ウエビックさんで購入させてもらっています。今回は、お兄ちゃんのブラシ(?)と一緒に購入しました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 20:31

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ホームセンター等でG1のほうがお値打ちに購入できますので、たまにG1を使用する場合もありますが、やはりE1のほうが燃費性能は高いような気がします。webikeでポイントがたまった時とか、オイル等の消耗品を購入させていただくようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/19 20:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めるとさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR954RRファイアーブレード | グロム )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

オイル交換には毎回これを使わせていただいています

スズキのバイクですが気にしてません

コスパに優れており、お勧めできるオイルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/20 19:19

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: H2 )

5.0/5

★★★★★

クラッチオーバーホール時に使用するため購入しました。既に商品は届いているのですが、なかなか作業ませんが、長年使用していますし、安心のホンダです。エンジンノイズ、摩耗も少なく良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 18:06

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

こちら三重県で、今年の冬は暖かかったのでバイクライフ楽しんでいましたが、このところ久々に冬らしく寒く、バイクカバーを被ったままの状態となっています。そろそろオイル交換の時期なので、暖かくなりしだいオイル交換してバイクライフに戻ります。肝心のインプレについては、【定番】すぎて、特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 21:53

役に立った

コメント(0)

YAMAHAの鈴木さん〔旧aka'ula〕さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

少し燃費が伸びたような気がします。
オイルは消耗品ですがやはり安いオイルと違い信頼ある純正オイルが一番です。
これからも長く使用して行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 19:08

役に立った

コメント(0)

4EP91さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

私のバイク(アドレスV125G)(K6)は、四国徳島県の西部にて使用しております。
三方が山々に囲まれているので、香川県や愛媛県、高知県に行くのにはどうしても峠を越えなければなりません。
もちろん峠越えの為、エンジンにも街乗りより負荷がかかると思いますが、このオイルを定期的に交換している為なのか、これといったトラブルはありません。
走行距離は現在、ちょうど20000kmです。
交換目安は1800kmもしくは、6か月にしてます。

ウェビックさんのセール時に安く購入することができるので、コストパフォーマンスにも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/02 14:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP