6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのオイルのインプレッション (全 169 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

3.0/5

★★★★★

ホワイトルーブというだけあって、色が白でどこに注油したのか一目でわかります。
塗布して10秒ぐらいでグリス化します。
すぐに走っても飛び散りませんでした。

しかし再注油する際に、以前のルブを落とそうとしてもなかなか落ちません。
チェーンクリーナーを使っても落ちにくかったです。
チェーン掃除が非常に大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 23:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆ~ちん@さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

今回フォークのオイル漏れで交換いつも交換細工は大体3000K見ないで年1回やってます
シールなども変えたのですごく良い方向に変わりましたが値段を考えるとここまではいらなかった気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 13:59

役に立った

コメント(0)

ヘッポコレーサーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★

上を見るとキリがない(コスト的に)オイルですが、ヤマハケミカルは評判がいいのでこれを入れています。
安いオイルでも定期的な交換をしておけば問題はないです。
性能は高級オイルを入れていないのでわかりませんがシフトフィールも悪くないし、トラブルもないので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 22:18

役に立った

コメント(0)

あじさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: CB750F

3.0/5

★★★★★

チェーンの動きが悪かったので同じヤマルーブのチェーンクリーナーを使って使用。

以前のチェーンオイルウエットタイプを綺麗に落とすのにチェーンクリーナーを使い切ってしまい注油時に黒のホイールにチェーンオイルが飛んで色は白くなるしOILは取れにくいしで難儀しました。

使用後飛び散りにくいということで購入したのですが注油時に飛び散ったのを掃除するのにとても大変でした。

自分のチェーンメンテの未熟さも相まってだからだと思いますが・・上手く使いこなせる人には良いと思います。

量ですが、180mlでも大型バイク2台分使ってもまだまだ残量はありましたよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 00:14

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

アドレスV125に使用しました。価格が、リーズナブルなので、ヤマハ純正なら問題ないはずなので、選びました。他と比べていないので、違いはわかりませんが、交換後は明らかに、駆動系の音が静かになり、滑らかに動いている感じを受けます。
わたしの場合は、ドレンから古いオイルを抜いた後に、ドレンを開けたまま注入口より、新油を入れて、完全に綺麗なオイルに変わる様に作業しています。オイルの無駄になりますが、このクラスのオイルならばこそ、出来る作業ですね。
因みに、注入口が細長いので、観賞魚用の、エアーポンプに良く使われている、チューブホースを柔らかいプラスチックのドレッシングボトル(100均一で売っている)にオイルを入れて注入しました。
このオイルは、コスパ、信頼度ともありますねオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 23:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

niseko_thさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

ヤマハのランツァに使用してます、純正品なので安心です、もう少し安いとうれしいのですが。たまにスズキ製ミッションオイルを使う事がありますが違いは感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/17 14:46

役に立った

コメント(0)

東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

利用車種: TDR250

3.0/5

★★★★★

純正指定のミッションオイルです。
TDR250に使用しております。
大体5000kmか1年毎を目安に交換しています。
交換後はギアがスコスコはいるので気持ちが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 18:41

役に立った

コメント(0)

UDさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: TT-R125LW

3.0/5

★★★★★

2009年式のTTR125LWEに使用しました。
BBRの強化スプリングを組んだ為、サスペンションの減衰が全然効かなくなったので試してみました。
オイルを規定量入れたところサスが全くストロークしなくなりました。その為、オイル量を規定量より減らして使用います。
それでもサスはかなり固いです。
これよりか柔らかいオイルを少し多めに入れた方が良かったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/15 01:09

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

前回同様、ヤマハ純正です。
 
ミッションオイルのほうがエンジンオイル(ヤマハプレミアム)より安いのでいつもコレです。
 
一年毎の交換ですが、シフトフィーリングなど不満なくヤマハ以外のバイクにもコレ入れてます。
 
純正品なのでシールやガスケット類にも安心ですし、値段的にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chikazuさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: RZ250R | ZX-4 | KLX250 )

利用車種: RZ250R

3.0/5

★★★★★

1.5リットル入るので、手持ちの同銘柄オイルの残りとともに使用。古いオイル(開封してから1年以内)と使用したためか、ミッションの入りが最悪。原因追求のため、近々他のオイルに交換予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP