6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

elf:エルフオイル

ユーザーによる elf:エルフオイル のブランド評価

エルフオイルはF1をはじめMotoGP、ラリー、パリダカール、カートなどのメジャーレースをサポート。エルフのレースで培ったテクノロジーは、今日の自動車のための化学合成オイルの開発に使われ、大切な愛車の寿命を延ばす卓越した性能を実現しています。

総合評価: 4.2 /総合評価294件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
125
おおむね期待通り:
122
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

elf:エルフオイルのオイルのインプレッション (全 59 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

混合・サーキット仕様のNSR50を手に入れ、フォークのオーバーホールの為に購入。エルフの10Wは他メーカーより固めで13W程度と記述があるHPを見たので決めました。容量も0.5Lなので丁度いいと思います。商品には問題無いのですが画像が旧パッケージなので更新してほしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 18:00

役に立った

コメント(0)

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

混合・サーキット仕様のNSR50を手に入れたので購入。久しぶりの2ストなので慎重になり、ヤマハの赤缶と迷ったが混合専用なので決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 17:49

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R1150R

5.0/5

★★★★★

BMWの水平対向2V、4Vなどに長年使用しており、その能力、エンジンを開けてみて解るその保護性能に満足しています。
またこの容器は金属のものと比べ、取扱いしやすいのも良い点です。
通常値引きが少ない商品ですが、今回セール対象になっていたため(手持ちのストックはまだありましたが)購入しました。
元々極めて高性能なオイルなので、セールなどで試しやすい状況が増えれば、さらにユーザーが広がると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 10:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R1150R

5.0/5

★★★★★

信頼しているショップの推薦オイルであることから、BMW R1150Rに使用しています。
過去にカストロール、モチュール、その他メーカーの合成オイルも試しましたが、体感できる性能、価格面等をトータル的に評価した場合、このオイルがもっとも優れていると感じています。
オイル添加剤の必要性も感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 14:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もうすぐ還暦さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

新車からいろいろオイルを試して暫くホンダG4を
使用していましたが、初めてこの製品を使ってみました。走ってみての感想ですが、シフトフィールは良好
エンジンも元気よく回っているように感じます。
この性能がどのくらい続くのか長続きすることを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 15:44

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

複数台所有ですが、まとめ買いで両方とも交換しましたがやっぱりオイルはエルフだなと思わせてもらいました。

量販店の特売で某広島県産のオイルを入れましたが、同粘度ながら初期の回転の軽さは感じました。数百キロでタレたのかヘッド周りの打音が気になるようになってしまいエルフに交換したら治まりました。
毎日同じように通勤で使っていますが、同じく数百キロ走りましたが打音が気になることもシフトフィールの渋さも感じません。
心なしか低速トルクも感じられるようになり、流石エルフ!惚れ直したぜ!!といった感じです。

この価格で、この性能、コスパ最高の最良オイルだと思ってます。
もう浮気はしませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lankerさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TE250 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

フォ-クスプリングを交換したところ跳ね返りが強くなり、
フォ-クの返りが早くなったので純正10W相当から、
このオイルとYAMAHAの5Wを4:1でブレンドして入れてみました。(余ってただけですw)

結果としてはとても動きが滑らかなり、減衰の効きを感じます。
以前のオイルがシャバシャバの真っ黒だったので、
減衰が効かなくなっていたことも考えられますが交換してよかったと思います。

ただklx125+強化スプリングなら
このオイルをそのまま使ったほうが丁度だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 18:28

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

ボトルに残量が分かる工夫がしてあるので
古いオイルを洗い流すのに新しいオイルを使って
オイルが足りなくなった、という事はありません。
非常に助かります。

全合成なのでゴムへのダメージは化学合成より少なく、
寿命は鉱物油より持ちます。

粘度は10W表記ですがホンダ純正より少し硬いです。
おかげで底付きしにくくなりました。

ボトルの口が大きく注ぎにくいのが少し難点でしたが
それ以外に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 22:32

役に立った

コメント(0)

PADIさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: シグナスX | MT-03 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

以前4ストのバイクに乗っている時はelfオイルを入れていたので、今回もelfブランドの中から『elfエルフ SCOOTER 4 CITY 10W40』をチョイスしてみました。
パッケージの注ぎ口は純正オイル缶より大きめにできているので、オイルジョッキへの注ぎもスムーズです。
昔からあるブランドで安心感があるのでお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 16:26

役に立った

コメント(0)

トンさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

早速入れました。東京から京都までの往復でしたが、全くエンジンは異常なし、すこぶる元気でした。運転の私がクタクタでした。でも、値段がね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 20:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP