6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Gulf:ガルフ

ユーザーによる Gulf:ガルフ のブランド評価

ガルフは、広く知られているガルフブランドのシンボルの下、結束し成長し続ける潤滑油を主たる業務とする会社です。ガルフブランドは現在、100ヶ国以上の国々において、おもに潤滑油と燃料製品を供給、サービスを行っています。各事業の規模や内容は、様々ですが、歴史的で象徴的なガルフ ブランドはそれら全てのビジネスを結びつけています。

総合評価: 4.4 /総合評価22件 (詳細インプレ数:21件)
買ってよかった/最高:
10
おおむね期待通り:
10
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Gulf:ガルフのオイルのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 4

車にもバイクにもどちらにも使えるオイルを探して辿り着きました。

ハイエースとカブに使用しています。
過去にはw124のベンツにも使っていました。
鉱物油なので古い車ほどマッチングすると思います。

安いですし、いくつもペール缶を置いておきたくないので選んでいます。

最近の乗用車に使うには固くて重い気もしますが、よく分からない粗悪オイルを使うより100倍いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 21:57

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 5

カワサキ EX-4 95年式 約30570kmにて使用。
中古にて購入し、一度某バイクショップにて
ヤマル◯ブ スポーツ 半合成 10w-40を1500km(昨年の10月末→3月初旬まで5ヶ月も使用)走行してからの交換になります。
今回はエレメントも含めての交換です。
オイルの缶は普通な感じです。
抜いたオイルが思いの外に気泡はないですが、黒くシャビシャビになっていました。

今回のオイルのスペックは
『ガルフ ブレイズ 10w-40 鉱物油』ちなみに添加剤はナシです。色はイメージ通りの薄黄色です。

投入後、エンジンを始動。馴染むまでは軽い感じがしたが、3分の暖気を終わり、試走すると重たい感じがある。しかし、エンジンからのニンジャ独特の(GPz900R譲りのエンジンなので)カム音が少し小さくなった気がする。前のオイルがシャビシャビだったのもあってか、コレが本来のオイルの性能なのかも?
気温が10度より寒いと、顕著にエンジン始動時にオイルの硬さを感じてしまう。それ程に保護性能はあるんだと思います。暖まれば、いつもの調子になります。
シフトチェンジの感触が、シッカリとした感覚になったのは嬉しいですね。あと、1速まで落として、たまに確認で1速より下に入れようとするのですが、前まではグニッと変な感触があったのが無くなりました。あと高回転での、黒煙症状があったのも収まってる気がする。
やはり、古いバイクだけに鉱物油(or半合成)の使用を考えてあるだけに、相性は良いかと思います。
本当ならば、化学合成を入れたかったのですが、歴代の90年代のバイクでシフトシャフトのオイルシールや、Fスプロケのオイルシールが抜けたりオイル漏れを化学合成を入れて、経験しているので、これで、良かったと思います。
加えて、価格も1L買いで1300円行かないし、気になれば3ヶ月ゴトや距離に応じてキッチリ交換するのも可能。夏ならばワンランク上の15w-50にすれば問題ないかな。

結論として、『ガルフ BLAZE 10w-40』
オイルの質としては悪くない。
距離や3ヶ月のスパンで変えられるならば、90年代の400ccのツインなら、問題なく使えます。若干硬くなった気がするけども。
作ってるとこは、海外の老舗のオイル屋なので、それなりに車やバイク業界からの膨大なフィードバックがあり、品質もある程度高い基準で作っているのではないかと推測します(あくまでもね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 21:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP