6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのオイルのインプレッション (全 80 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

3.0/5

★★★★★

写真左が約1、000km使用した純正品、右が今回購入したDAYTONA製になります。
次回のオイル交換でいいかな?とも思いましたが、そんなに高価な商品でもないので購入、交換してみることにしました。
価格:メーカー純正品とほぼ同じ。
性能:折り目が20%増しとのことで期待あり。(あ、折り目数を数えてみればよかった。)
   ですが、オイルポンプへの負荷や油圧への影響ってどうなのかな?っても思ってますが。。。。問題ないでしょう。
効果の検証が難しいパーツと思いますが、試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52

役に立った

コメント(0)

W・R・シュタイネンさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

WR250X/R用に購入しましたが、セロー250にも使えるので、2車種とも保有している当方にはラッキーでした。パッキンがないのは不便かもしれませんが、パッキンが弱ってきたら、パッキンが付属するフィルターをそのときだけ買えばよいので、普段のオール交換にはこちらで十分。当方の場合、フィルターを毎回変えているのですがパッキンは3回に一度くらいの頻度です。これまでオイルが滲んだり、トラブルはないです。
このフィルターはセロー用としては長く使っているので品質も間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41

役に立った

コメント(0)

てつやさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
初回オイル交換の際、その後は2回に1回の割合でフィルター交換しています。純正品でも良いのですが、何と言ってもバイク用品店で在庫も豊富にあり、手軽に入手できるという点が一番ですね。
評価は可もなく不可もなく。オイルもフィルターも、良い物を入れるよりはこまめに替える方が良いと思っていますので、その点ではこのデイトナのフィルターは十分に合格点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
缶のデザイン絵柄が最近変わったようです。
チェーンルブは現在までスーパーゾイルでしたが、
試しに違うメーカーのを試してみました。

噴射時はサラサラですが、チェーンに付くとネットリ
な感じになり、結構よさげ。
ただ、
タイヤを手で廻した時の抵抗感はゾイルの方が数段上。
また、透明な液のため、どこまで塗ったのかが目視で判断
しにくいのは使いずらい。
塗着してから未走行なため、ホイールへの飛び散りや持ち
に関しては未知数です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

今まではベスラのオイルフィルターを使用していましたが、デイトナに変更。
どちらも値段も使用感も変わりません。
また、どちらもO-リングが付いていないので別途購入が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:05

役に立った

田中さん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

間違って他社のルブと同時購入してしまいどちらも使ってみたのですがこちらの製品は自分の中では使い勝手があまりよろしくありませんでした
安価でいい商品だとは思うのですがリピートはしないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

3.0/5

★★★★★

中古で購入したVTR250に使用しました。オイル交換と同時に交換しました。Oリング等も同梱されており、余計なものを購入する必要がありません。カートリッジタイプがあると良いのですが、バイクの構造上仕方ありません。次回のオイル交換でも使用し、どの程度効果があるのか見てみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44

役に立った

コメント(0)

KIDさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

カワサキZ2に使用してます。純正品と比べ価格の安さが魅力です。その分こまめに交換できますし品質もデイトナなので問題ないと思います。

ただ包装はシンプルに純正品と同じように箱に入ってた方がいいのかなと思います。燃えるごみとして処分できますし・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

純正に比べ、ろ紙面が20%upということで、ろ過効率が上がることから、デイトナのオイルフィルターにしてみました。製品が届いた時には、バンデッド、スカイウェーブ用と表示されていて、どこにもGSX1300R用の表示がなく不安でしたが、純正のオイルフィルターレンチも適合し、問題なく取り付けることが出来ました。めでたし、めでたしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54

役に立った

イサオさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

3.0/5

★★★★★

バリオス2 00年モデルのオイル交換時にフィルターも同時に交換しました!!

作業は脱着だけなのでとても簡単です。
取り付け時にはフィルターレンチが必要になります。
あと締め付けすぎるとゴムシール部分が焼きついてしまったりするのでご注意ください!!
フィルターの中ではごく普通の物だと思います。
純正でも良かったのですが、デイトナの方が選ぶのに簡単ですし
常時お店に置いてあるのでこちらにしました。

使ってみた感想は・・・・・普通ですww
消耗品ですし、交換しないとエンジンオイル内に不純物が溜まってしまうのでオイル交換2回に1回の交換推奨です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP