6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのオイルのインプレッション (全 61 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

車種問わず、基本的にはデイトナのこのオイルフィルターを購入しています。値段が手ごろで性能的にも可もなく不可もなく。問題が起きないことが一番!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 19:11

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

過去のインプレを見て良さそうでしたので、購入しました。

実物をよーく見ましたが、品質も良さそうです。

価格が、安いので良いです。

お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 21:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

おそらくウェビックさんが最安なのではないでしょうか。
フィルター交換をしたらとりあえずオイルと共に2個注文しています。
性能はMT-09に当初から装着されていたヤマハ純正の物とほぼ同等だと思われるので、いたって普通に使えております。
それに加えて純正の半分程度の価格ですので本当に助かっています。

気になる点としては形状の精度の甘さではないでしょうか。
フィルターを取り付ける場合は良いのですが、外す場合はだいたいの場合ネジ山をナメてしまうのでカップ式のレンチではなく、バンド形状のレンチを使って取り外しています。
毎回トルクレンチで規定トルクを守って取付をしているのにそこだけはちょっと何とかならないかなと思いました。
とはいえどのメーカー品も同じような精度みたいなので値段の安いデイトナの製品をこれからも愛用していくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 01:28

役に立った

ナベさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

以前も使っていまして安心して使えているのは良いのですが、フィルターを外す際レンチを掛ける所がなくツルツルですのでパッキンが食いついちゃっている場合に苦労します。
値段もお値打ちでこれ以上望むのもアレですが、レンチをかけられるようにしていただけるとうれしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 19:46

役に立った

コメント(0)

Mタカさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125G用ですが純正も使用したこともあったのですが純正と遜色ない性能だと思います。これからも使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

根っからの貧乏性なので定価から一番割引率が良いDAYTONA製を購入。
純正と比較してもなんら遜色無いので、これからもDAYTONA製です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

じるこんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R | BENLY110[ベンリィ] )

4.0/5

★★★★★

セロー250で使っていました。

性能面で、特に不満点、良い点もなく至って普通のオイルフィルターです。

純正より安く、且つ、純正部品として取り寄せる手間を考えれば、こういったネットショッピングで購入する方が安上がりですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム1000 | Vストローム1050DE )

4.0/5

★★★★★

オイルエレメントはオイル交換の2回に1回は替えておくべき部品です。ケチるとキレイなオイルに入れ替える意味が薄まってしまいます。
各社からさまざまな商品が発売されていますが、交換することが重要だと考えています。私は安心のブラントということでいつもデイトナ製を使用していますね。

はずす際にはフィルターレンチを使用すると思うのですが、組み付ける際は手締めで十分ですよ。
フィルターレンチにメガネなんてかませて「ギュッ」と馬鹿力でやってエレメントとの隙間からオイルにじませた車をみたことがありますんで・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

オイル交換のため購入しました。
日常のメンテナンスが一番大事です。
消耗品なので安心できるブランドを選びました。
これと言って問題も起きていないので、十分な性能があるんだと思います。
オイル交換の際に変えなくても問題は起きなさそうですが、やはり最低でも
推奨されている2回に1回はフィルターも変えたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

何十年か前社外品のフィルタを購入したらパッキンが曲がっていて
返品したことがあり以来、あまり安いフィルタは使用していません。
デイトナ製は何十回も購入してますが問題なく使用できています。
以前はOリングが付いていたような気がしましたが気のせいでしょうか?
やはりOリング付の方が別途購入の面倒がなくいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP