6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのオイルのインプレッション (全 49 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トモさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: W800 | GSX-R1000 )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

kawasaki W800に使用しました

注意書きの通り、フィルターも交換しました

粘度が5w-50というのがまず良い

下が柔らかいため、ドライスタートも10wよりはマシだと思います
上も50なので空冷エンジンにはピッタリです

そしてなにより特筆すべきはパワーアップです
大きい声では言えませんが
信号待ちで全開スタートをかました時、フロントが少し浮きました笑

オイル交換して、ここまでパワフルになったのはこのオイルだけです
シフトの入りもカッチリと良好です

ただ良いモノだけに値段も高めですね
私はエンジンオイルは最高のモノを使いたいという信念があるので、なにも気にしてはいませんが。

素晴らしいエンジンオイルだと私は思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/15 23:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

何度使っても期待を裏切らない。本当なら地元のショップでオイルを扱ってくれたなら良いのですが…。
そろそろ自分でオイル交換するしかないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/16 13:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 4

驚きました。こんなに回るようになるとは。
エンジンフィーリングが楽しくなって
思わず遠出してしまいました(笑)
乗り方によると思いますが交換時期の見極めが難しい(ケチなので(笑))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/17 09:25

役に立った

コメント(0)

(ryさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ50 | K90 | RG125 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 4

概観は安っぽく何の変哲も無いオイルですが、使って見て性能がハッキリと判るシロモノです。
大排気量の2stスポーツは持ってないので試してませんが、100ccノーマルスクーターと草刈機に入れてみた所、明らかに低回転から高回転までトルクフルになりました。
草刈機に関しては排気量アップした感覚で使えて、仕事が非常に楽でした。
このオイルのお陰でいろんなオイルに手を出すようになり、また買える様であれば草刈機用に買い置きしておきたいです。

最後になりましたが、一年前に使用した感想書いておきます。
低中回転がパワーアップが実感でき、排気ガスは化学合成油らしい刺激臭と目に沁みる白煙が少々、オイルが垂れてくる感じは無く綺麗に燃焼しているみたいです。
パッケージにノズルなどは無く、1L缶のノズルも付きませんので計量カップまたはじょうごを用意したほうが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 11:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

前回交換してから3000kmほど走ったので、リピート購入(2回目)です。
TCO3000km走行時のフィーリングは入れた時とあまり変わらず、高回転まで回したときにちょっと振動が増えた気がするのと、ギア入りが渋くなってきたかな、と思った位で、性能の落ちが緩やかなオイルです。
交換後はさすがの一言で、高回転まで綺麗に回り、ギアの入りも粘度の割に固めですがカチっと入ります。
真夏にはまだ試していませんが、TCOの特徴として、暖気時の油温の上昇が早く、それなのに熱ダレせず、また性能の落ちも緩やかだという点です。
廃オイルはさすがにもともと柔らかいオイルからか、だいぶ水のようにシャバシャバです
エンジン保護性能の面では、エンジンを開けてみるまでわかりませんが、スラッジなどは特に混ざってはいませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 15:35

役に立った

コメント(0)

サムさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ZX-10R | RV200 バンバン )

5.0/5

★★★★★

昔からずっと気になっていたのですが、値段も高いので中々使う機会がなかったのですが、今回思いきって使ってみました。
パッケージの裏には回し過ぎ注意って記入があります。

パッケージにお金を掛けないのは良いと思いますが、ボトルが注ぎにくいのがちょっと不満ですね。

使ってみての感想ですが、シフトフィーリング、レンポンスの良さにはビックリです。
気がつくとパワーバンドに入っています!
300Vと比べても個人的には勝ってると思います。

油温計を付けているのですが油温がとても安定しています。

後はどの位まで性能が保てるのか気になる所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 08:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このオイルは愛車のコペンに使用してます。

量販店のイベントで知り、試してからこれ以外考えられません。
性能はあちこちで好評の声を聴く事が出来ます。

私が使い続ける理由は、そのロングライフです。
4発ターボの車で、年間走行距離5000キロほどですが
交換を頼んだ車屋が「何キロ走ったの?もったいないね」と言うほどです。
メーカー指定の3000キロをターボ車で超えた上での発言ですからその性能は確かなものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 12:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

予てより同社のオイルを愛用しておりますが、某Z屋さんと共同開発の本商品はしりませんでした。

空冷のために開発という事なら愛車のSOLOにも行けるだろうと初購入。

組み付け用の某ドイツ製のオイルからの交換ですが、ほんとにびっくりしました。
シフトフィール、エンジン音、油温安定性すべてが商品説明通りです。

交換した日の通勤では帰り道に遠回りをするくらい楽しくなりました。
他の方のインプレでも同様の報告が有ったのでカブ系のエンジンとの愛称は抜群なんじゃないでしょうか?

次も確実にこれをいれますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 12:41

役に立った

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

オイル選びで迷っているときに、先輩からこの商品を勧められ、今まで自分が購入してきたオイルより高額でしたが購入に踏み切ってみました。

それまでの状態というのが、、、
車種:SRX400(608cc化)
入れてたオイル:パノリンレース10w50
症状:608ccエンジンに換装したところ、そのエンジンで2速→Nへのギア抜けが頻発。また一緒にFCRキャブを装着したので、しっかり暖気してから走行したいところ。

この円陣家至高 TCOを入れてからは、、、
・スコっとギアが入るようになりギア抜けがかなり無くなった。
・エンジンの振動が低下、全域でフケ上りが鋭くなり、5000~7000rpmまでのレスポンスが向上。
・暖気時間が短くなった。でも油温が上がり続けることなどはなく、性能が安定している。
・現在、交換後1900km走行したが特に劣化した感じは受けない。(走行一回あたり大体100~300km走行)

こうやって書くと何かの宣伝のような気がしてしまいますが、実際に体感したことです。サンクチュアリさんなど、有名なショップでもここのオイルは勧められているようですので、ちょっとお値段は高いですが、しばらく継続して使用してみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

5.0/5

★★★★★

カブのオイルに使用しました。
カブ50を75ccにボアアップしハイカムに交換しているので、こちらのオイルを選びました。
使用した感じは、違いがはっきりと分かります。
まずはエンジンノイズが下がります。
そして交換後の吹け上がりが抜群に良くなりました。
普通の4サイクルエンジンオイルに比べるとかなりお高いですが、オイルにはお金をかけた方が良いと思います。
特にボアアップし高回転回す車両にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 09:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP