ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 511 件中 451 - 460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

値段は高いですが損は無いです。
CB900Fで使用していますがまず減りません。
120馬力でキャブやクラッチ等を変更してチェーンはレジーナ、サイズを530から520まで落とし、タイヤは180のハイグリップで高負荷をかけていますが減りません。
アルミで消耗品を何度も買うより安いと思います。
カラーも渋いので良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

モトクロスで使用の感想です。
アルミのスプロケに比べると少し重いですが、ワークスライダーでもない限り気にする程ではないと思います。
しかも上手に肉抜きされているので、従来のスチールに比べれば格段に軽いです。
重さのデメリットより耐久性が抜群にアップするメリットの方が何倍も大きいですね。
アルミのスプロケだとドライブチェーンより早く交換時期が来たりして
新品のスプロケなのに古いチェーンとか新品のチェーンなのに古いスプロケ、
なんて事が良く起こりますが、私の場合はこのスプロケならチェーンとほぼ同時に交換時期になるので、
相互の耐久性的にも精神衛生上も非常に良好です。
あと、マディーでの泥の排出性も良く、チェーンも痛みにくいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

ホイール交換するにあたり、純正のスプロケは使用不可なのでこちらの製品を購入しました。

耐久性は装着したばかりなのでよくわかりません。
見た目はそんなに派手ではないので派手好きな人には向かないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

私はバイク便をやっていて純正のリアスプロケがダメになったので、今回これを購入しました。取り付けは訳1時間位で完了しました。
これの感想は作りがしっかりしており、走行距離にして5万キロ位持ちました。もちろん、アクセルの開け方などによりますが。
それと、デザインがカッコいいのでかなり目立ちます。
やはり、見た目重視な私には最高の製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

コメント(0)

kenji,Mさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FZ6-S2フェザー )

5.0/5

★★★★★

525→520へコンバートする為、購入しました。

昔からサンスターを使用していますので
今回もリピーターです。

今までに問題が出ていない=安心感があり
10000kmは余裕で持ちます(ツーリングメインですが)

値段・安心感でまた購入したいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

もちろん走行がスムーズになったのは間違いないのですが、リア周りのルックスが締まった感じがします。

チェーンとの色の相性もバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

Dとらさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

純正と比べたら重量の違いに驚きです。
高速仕様に歯数を減らしましたが、軽さのせいか違和感はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

buri.さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの見た目を変える為に交換しました。
併せてナットも黒いアルミにしました。
スプロケもナットもさすがに軽いです。
見た目も良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

Rスプロケットを選ぶ際、ギラギラ感と耐久性にひかれてこれを選びました。
洗車後はピカピカに戻るので、洗車時の楽しみの一つとなっています。
もともと街乗りしかしないので、耐久性に関しては問題ありません。
純正の歯数が39、私が購入したのは42のため、減速比が上がりました。
加速の違いははっきりと体験できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

リアのAFAMのスプロケがかなり磨耗してきたので交換してみました。
今回、リアを39丁から42丁に変更しました。

サンスターのスプロケのほうが大きいのでAFAMより重いですが、そんなに
重さは変わらないと思います。その辺は純正の鉄スプロケに比べれば断然
軽いので問題無しです。

色が非常によろしいと思います。アルマイトの派手な色が苦手な人には
オススメです。薄いシャンパンゴールドって感じで落ち着いた雰囲気さえ
漂います。

ただ、素材の仕上げの?せいか汚れが取れにくい感じがしました。
AFAMはアルマイトなんでチェーンの汚れがついてもウエスで一吹き
なんですが、サンスターのはゴシゴシ拭く感じです。

耐久性はAFAMより良さそうです。AFAMのはつけたその日から削れて
いきますが、サンスターのジュラルミンスプロケットはそんな感じは無いです。

ちょいとお値段が張りますが、頻繁に変えるものでもないのでいいと思います☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP