6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 57 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

モンキー セッティングの為に購入しました。
ドライブスプロケットとのバランスもありサイズの検討には頭をかかえました。
購入した商品は作りもしっかりしていて、仕上がりもきれいです。
安心して使用できる商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 20:07

役に立った

コメント(0)

shinRRさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: NSR250 )

3.0/5

★★★★★

セール期間に購入したのでかなり安く買えました。
アルマイト+テフロンコートって書いてて期待してましたが、パッケージ開けると表面が剥がれ落ちてるところがありました。
あまり気にしない方ですが、安かろう悪かろうになってしまったかなぁという感じです。星3つにしました。
あとは持ちがどれくらいかは今後みてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

100モタロウさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XR100モタード | マジェスティ125 )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

前回はK社の物を使用していましたが、今回はこちらの商品を購入しました。性能に差はありませんが、黒い塗装の艶がこちらの方がいいように思います。ステッカーも付属してました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

純正より軽いですが消耗が早いと思われます。
質、性能、メーカー、全てにおいて安心な物ではありますが、町乗りバイクでしたら純正でも良いのでは?と疑問を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

今回ドリブンスプロケット林道制歯を購入しました。
サンスターさんのHPを見る限り、このスプロケットの表面はキラキラのメッキかかった感じですが、実際は曇った銀色です。私はキラキラメッキ地が欲しかったですが、キラキラメッキ地のスプロケットは以前のタイプだそうです。

今回購入は42丁ホンダ用です。取り付け車両はCRF250Lです このスプロケはCRFLについては取り付け可能な車体に入ってませんが、色々調べるとホンダのドリブンスプロケットは共通タイプがたくさん有り、久々にホンダ車両いいね!って思いました。CRF250Lのスプロケット取り付けボルトは8MM・6箇所です。

共通車両 XR250BAJA XR250MOTARD DEGREE AX‐1
CBR250R XR650L XR600R XR250R CRM250R等の車両スプロケットと共通部品だそうです。

ちなみに、取り付け車両の掲載がない車両への取り付けについては、各自自己責任で取り付けしてください。

取り付けはまだしていませんが、CRF250Lのスプロケット取り付けボルトが鬼トルクで締まってるとの情報も多数あり、無理なら絶対ナメルのでその時はバイク屋さんにボルトの緩めだけやってもらおうと思います。
最悪このスプロケットには取り付けボルト8MMが6本付属してますので、純正ボルトはねじ切ってもいいかな。

とりあえずはF13 R42で様子見です。
純正スプロケ+5丁ぐらいがベストという話なので、足りなければF13・14 の組み合わせであとはドリブン側を微調整でやっていこうと思います。

この、林道制歯はオールステンしかも価格は結構安いので、耐久性と性能・交換サイクルを考えるとかなりお買い得だと思います。。
☆3つの理由は、個人的にはキラキラメッキ地が欲しかったのと、当サイトの商品写真が、現在の写真と、以前のキラキラ写真と混合して掲載してあったので、かなり迷いましたが、材質と性能・価格で購入を決めました。

おすすめは、まだ車両への取り付けを行ってませんので、何とも言えない状況です。

次回日記にて、取り付けの様子を紹介したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(7)

【ZONE】さん 

もう少し詳しく 私の日記のページに書きました。
参考にして頂ければ、しょうさんの思考のお役に立てるかも
http://imp.webike.net/sp/diary/84188/

しょうさん 

ZONEさん
やっぱり予感が的中しました、そうだと思ってました。
当サイトで購入後不安になって自分の車体のボルトを検測しました。
ものさしで・・・(ノギスなんて持ってませんから)見た目8MMだったのでこりゃ行けるとおもいました。
スピードテックさんのHPにもスペーサーの販売があったので、まさかって思ってましたが、そーでしたか・・・ 教えて下さってありがとうございます
また部品代が飛んでいきますね。
土曜に作業はできませんねこりゃ・・・

isoturiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー | WR250X )

3.0/5

★★★★★

Dトラの純正39丁では峠を走るとイマイチパワーがないので、ローギア化するため購入。
材質はスチールですが、メッキ仕上げされてて見た目はGoodです!
取り付け時もネジ穴の精度は特に問題ありませんでした。
ギア比はリアだけ交換したので、KLX250と同じになりました。
早速、走ってみたら、今までより加速がすごくいいです!
ただ、ギアチェンジが少し忙しくなります。が、それよりも加速が気持ちいので気になりません。
また、39丁から42丁にしたためギア比が高くなったので、同じ回転数でも走行スピードは平均10Km位は落ちます・・・
町乗りで60Km位で走ってるとエンジン回転数が今までより若干高いので、ついもう一速上に上げようとしちゃうことがあります。(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

やっぱり作りがいいですね、軽量できちんと面取りもしてあるし、音も静か、回りも軽く感じます。
カラーが選べて、自由な2枚セットとかの割引販売があるといいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/11 10:38

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: XJR1200

3.0/5

★★★★★

今回もNTBのスプロケ購入しました。値段も手頃で耐久性も問題ありません。名の通ったブランドで良い商品を安く購入できて喜んでいます。(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

Takashiさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

AR以外の適合車種がありません。
ハブボルト穴径はARが8mmでRrは10mmです。よって付属のボルト・ナットも8mmです。
中空スペーサー8×10×12を使って装着しました。http://www.monotaro.com/p/4226/6156/
エンデューロレースで3時間使用しましたが今のところ問題ありません。
ステンレスなのでスプロケの耐久性は心配していませんが、チェーンがどれくらいもつか見ていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

3.0/5

★★★★★

フロントスプロケットと同時に購入。貰ったNS-1の修理部品として購入しました。

既設のスプロケットは前後ともサビサビで使えず、チェーンも変な形で固着している
ので交換です。
駆動系は信頼できるブランドで決めています。
安心して飛ばせます。(法定速度内で・・・。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP