6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 547 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: KDX125/SR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ローギヤーに振りたくてこちらを購入しました。
チェーンサイズを変えずにギア比をあげようと思うと、実質こちらの商品しかなかったわけではありますが。
フロントは純正のままなのですが、トルクが強くなったと感じます。
最高速は若干落ちるでしょうけど、レースしているわけでもないので気にしません。
見た目は黒く、肉抜きされているので純正に比べると精悍なイメージになります。
取り付けは、簡単ですがハブにはめこむときに精度がややでてきないのか、軽くプラハンで叩き入れました。
特に難儀することもなく、見た目もカッコよくなってなるのでオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/23 12:10

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: ジェベル200

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ウイリー練習用のジェベルに取付しました。

車体購入時には、同じメーカーの40丁が付いていてそのままでもウイリーは出来ましたが、もっと低速トルクを稼ぐ為に購入取付致しました。

結果としては、原則ウイリーがやり易くなり2速でも上がるようになりました。

少しだけ、腕が上がった気分になって気分上々です。

公道での走行インプレとしては、やはり回転が高くなり少しだけ燃費も悪くなりました。

でも、目的はウイリー練習用のマシンなので割り切っています。

これから、ウイリーされる方にはオススメかも!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/22 11:36

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4


なかなかド派手なコーティングで、単ピンで見てるとカッコイイのですが、バイクに組み付けるとカラーリングによっては浮いてしまいます(笑)

ブラックカラーの車体なら合いそうです。

オフで使用するので、スチール製でライフも申し分無く、仕上げも丁寧で商品自体は素晴らしいです。
スプロケボルトも付属なら満点でしたね。私はDRCのスプロケボルトを注文しました。

地味なスチール製のスプロケの概念をふっ飛ばす商品です。

ただ販売に関して、注文するまで納期がわからない上にキャンセル不可という内容です。もう少しユーザー目線で販売していただきたい。xamの姿勢を疑いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 11:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: WR250X

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アルミのスプロケでも良かったが今回は耐久性を重視。普通のスチールではなくサンスターのステンズを使用。色着きのアルミのスプロケットよりは地味だがステンレスのなんともいえない質感が良い。使用したばかりだが耐久性は大丈夫だろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 18:52

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

昔からSUNSTAR派です。
モノがとても良いです。美しい、軽い、硬い、精度よい。

手にとって眺めてるだけでも感動できます。
取り付けも素晴らしい精度で作られていて感動できます。
とても、良い。

ジュラはスチールと比べ硬化層がきれたあとの摩耗に弱くなる
と言われていますが経験上、純正とさほどライフは変わりません。
ウルトラジュラルミンは伊達じゃないですね。

今後もリピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/30 11:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tomotanさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX1100S カタナ (刀) | ジェベル200 )

利用車種: ジェベル200

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 実車に取り付けて走行可能な状態にしたところ。

    実車に取り付けて走行可能な状態にしたところ。

  • ノーマルスプロケを取り外し、本製品をリヤハブに取り付けたところ

    ノーマルスプロケを取り外し、本製品をリヤハブに取り付けたところ

私の場合、ノーマルギヤ比では、ローギヤード過ぎるスズキ・ジェベル200のリヤスプロケ用として520サイズの40丁を選びました。ノーマルの45丁に比べ、市街地や高速道路でものすごく乗りやすくなりました。
できれば、チェーンをそのまま使用可能な様にフロントスプロケを1丁増やし、リヤスプロケを3丁程度減らすようにしたかったのですが、残念なことにフロントの1丁増しモデルはありませんでした。
(そのため、チェーンもノーマルの112コマから110コマに交換しました。)
スプロケの取り付けの精度は、良好で、ブロンズ色のカラーもお気に入りです。
耐久性は、鉄製のモデルよりはやや劣るのかな?と思いますが、コストパフォーマンスは良いと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/27 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

利用車種: NS-1

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーンを交換するので購入しました。
リアーはノーマル41丁ですが最高速よりに下げ39丁にしました。
価格も安く耐久性も問題なしです以前から使っているのでOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 20:40

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: NS50F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

NS50Fで純正リプレイス用に使いました。アルミスプロケットもあったのですが、
かなり高価なのとアルミは摩耗が気になるので鉄のキタコ製に。
精度・質感ともに良好で、思ったより安っぽさはありません。黒色は地味かなと
思いましたがシルバーチェーンと組み合わせると意外と目立ちます。

耐久性は純正と遜色ありませんでした。
黒色さえ許せばネガが無いスプロケです。かなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 23:27

役に立った

コメント(0)

しゅんいちさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: スーパーカブ110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

○購入理由

走行中のエンジン音を抑えるために丁数の少ない物をと購入しました。

○購入結果

期待通り走行中の回転数は下がり良い感じです。

○あれ?と思ったところ

交換して直ぐはコンピューターの学習の関係か速度が出なくなり失敗したかなーと思ってましたが数日走ると調子も良くなり普通に加速出来るようなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 22:09

役に立った

コメント(0)

03jさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ゼファーX | マジェスティ250(SG03J) | シグナスX FI )

利用車種: ゼファーX

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ゼファーにZXRのホイールを移植の為購入でタイヤが150-70-17から160-60-17(ホイルで4Jから4.5J)になるのでタイヤ外径が少し小さくなるため1丁落としの41丁にしました。
前回もゼファーホイールに使っていて6000km程使用していましたが
はずしてみて今回のスプロケと痩せ具合を比べてみましたが全くな程まだ痩せていませんでした。
チェーンメンテを頻繁にする方なのでそれもあるかもしれませんが通常のジュラルミン社外スプロケに比べればだいぶ持ちは良い方だと思います。
見た目がいかにもと言うようなゴールドが好みの方ならXAMの方が明らかに派手さはありますが
耐久性なら(まぁ純正と比べれば耐久は落ちて当然ですが)サンスタースプロケだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 22:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP