6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 170 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せらすさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | CBR650F | VTR タイプLD )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

精度は問題ありません。鉄製なので練習用と割り切って使用しています。NSFの純正スプロケはかなりロングになっているので、自分はこの32Tを基準にしています。値段も手頃なので躊躇なく使用できる点もポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38

役に立った

コメント(0)

せらすさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | CBR650F | VTR タイプLD )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

4ミニなので天候やコンディションでスプロケが変わるというのはよくある事なので、ある程度揃えておいた方が気持ちよく走れると思います。鉄製ですが、安いので練習用と割り切って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38

役に立った

コメント(0)

MKさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZ125 )

利用車種: YZ125

4.0/5

★★★★★

何等問題なく取り付けできました。
スチール製なので外したアルミ製より重量は増しましたが、強度がある分長持ちしてくれる事に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

zdmさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

いい商品です。フィキシングプレートも付いていますし一流商品だと思います、取り付けにも問題ありませんー★の理由は、写真と違いスプロケの幅がノーマルと同じだからです。(軽量化の穴があいてます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

CB400スーパーボルドール(NC39)のチェーン交換の際、フロントスプロケットとあわせて交換しました。
ネットでサンスター製は耐久性がよいとの評価が多かったので購入しました。
丁数を純正と同じにしたので、加速等は特に変化は感じられませんが、デザインと色合いが純正と比べると格段アップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

角目カブ用に購入。

純正の35Tから34Tへ変更。純正より軽量で精度も良さそう。
取付はチェーンアジャスターを緩めてリアホイールを外せば交換できます。
乗った感じ違いは分かりません。耐久性については経過を見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤炒飯さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

タイトルのように純正に比べて、普通に持っただけでも重さの違いを感じるレベルの商品でした。
また、安心信頼ののサンスターですので、品質は問題ないかなっと感じています。

バイクに取り付けての違いは正直わかりません。
併せて、タイヤ、ホイール、各種グリスアップなどの交換もしたため、乗り味は全然違う状態ですが、スプロケ単体での効果はわかりませんでした。

しかし、この軽さは、この乗り味の違いに貢献していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

チェーン交換のタイミングが来たので合わせてリアのスプロケットを購入。

林道までは自走なのであまり減速比が高すぎるのもってことでリア46丁を選択。

もともとKLX250の純正がフロント14丁リア42丁に対し、フロント13丁リア46丁に。

純正で100km/hで走行なら、84.7km/hくらいになります。

林道のコーナーで2速じゃ下すぎるけど、3速じゃちょっとって感じだったので変えてみました。

まだ、舗装路でしか走っていませんが、スタートでいつものようにアクセルを回すとググッと前に出る感じで、ずいぶんと力強くなりました。

ノーマルに比べるとシフトチェンジが少し忙しいですが、そんなに気になるレベルではないように思います。

耐久性においてもアルミのものに比べると期待できそうです。

何より安いのが一番いいと思いました。

この価格なら他のサイズのスプロケも用意しやすくて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

ラチェットさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NSR250R )

4.0/5

★★★★★

寿命重視で鉄スプロケを選びましたが、表面はメッキのように光沢があり、鈍重な鉄肌とは違ってました。
今回チェーン交換も行い、ゴールド色にしましたがスプロケと相まって綺麗だと仲間内にも評判が良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

フロントスプロケット交換でハイギアーにする方法もありましたが加速性能を犠牲にしたくないのでリアスプロケット交換でチョイノリ後期型の減速比にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP