6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1665件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 552 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

丁数:46
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

46Tに交換後、フラット林道ですが試走してきました!
トルク重視なので、登坂能力がすごいアップしました。
あと、軽量化になった事が影響してるのか、リアタイヤの回転抵抗がかなり軽くなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 11:45

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

丁数:46
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

トルク重視の為、ノーマル40Tから46Tに変更!
かなり大きくなりましたが、ジュラルミンなので純正スプロケットより軽量化できました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 08:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オートハウス・ハギワラさん(インプレ投稿数: 28件 )

丁数:43
利用車種: MT-03

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

MT03に使用しました。

スプロケットの厚みが少し薄くなっているため、ブラケット1と2を外している方は、スタッドボルトのネジ山の無い部分に差し掛かってしまい、ナットが締まり切りません。
ワッシャーなどでナット高さを調整する必要があります。

ハブ側から

スプロケット
プレート
ブラケット1
ブラケット2
セルフナット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/25 10:27

役に立った

コメント(0)

j1sit7さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: AD1 200 )

丁数:40
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZX-25R購入時より強く感じていたかなり低いギア比の問題…同じく
250cc4気筒だったMC22と比べシフトタイミングが頻繁過ぎる感じです
YOUTUBEやブログで調べても、およそ変更されているギア数は47T
低くても45T程度しか無く『出足は悪くなる』って感じでレビューあるけど
発進時のクラッチミートさえ済めば出足の良し悪しは関係なんて無い
主観ですが出足の良し悪し言う前にシフトタイミングを合わせていれば
バイクは特性に沿って思うように進む筈ではないのでしょうか?
僕は実際に非常識と思える40Tでスムーズな発進を体験が出来たし
(当然ハイギアードなクラッチミートですがZX-25Rの機能に助けられ)
低回転クルーズを得てとても満足しています
僕が40Tを選んだ理由ですが、まずはZX-25Rのリアスプロケットの
巨大な50Tが美観的にも大きく美しさを損ない自身的に受け入れ難い?
と言う印象があってとにかく38T-40T位の外観を得たかったのが一番で
ハイギアード過ぎたならフロントを大きくして調整すれば良いだろうと…
まだ長距離を走っていないため正しい判断を下せる状況にはないけど
現状では今の状態でシフトを選べば乗り味的には不満を感じられません
むしろ頻繁なシフト操作から開放されたメリットの方が大きいと感じます
他者に勧めるなら、汎用性から45T辺りが好ましいのでは無いでしょうか
自宅からおよそ30m程度の交差点に到達するのにも5速迄上げるなんて
考えられない純正のセッティングでしたが僕にはこのレートが適している
と現状では感じており…そもそもバイクも車も常識に捕らわれないような
カスタムは誰に批判される事なく自身の満足が最優先なのかと感じます
僕の選択を他者は『バカなの?』と思われているでしょうが気になりません
自身が気に入れば良いのがバイクライフと思いますから…
但し極悪強烈爆音のハーレーの方達は例外ですけどね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/15 22:48

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

丁数:47
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のギア比では、1速では回り切っちゃうし、2速では回らなくて坂が登れない。ということでギア比の変更をしました。
さすがサンスターです。精度は安心できるし、とてもきれいな仕上げで、とてもカッコよくなりました。おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 13:52

役に立った

コメント(0)

きのみゃさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XJR1300 )

丁数:45
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZAMスプロケで4丁アップして加速仕様にしましたが、案の定ハッピーメーターになったため車検用に購入しました。
ほぼ見栄です。カスタム感出したかったたけです。
シャンパンゴールドがはまってるだけでかっこいいもの…
ナットも金に替えて煌びやかに仕上げました。
中島さん見てます?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/26 21:41

役に立った

コメント(0)

KZさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他メーカーの特注を付けていましたが、適合するものがあった為購入しました、特注の物より精度も高く、大満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 17:30

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
レーサー化しているYZF-R25に使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
交換前もサンスターのリアスプロケを使用していましたが、なんと軽量バージョンがあるではないですか。
なんと通常品と比較して72gも軽量化。回転物のばね下なので恩恵は大きいかと思います。
250ccの限られたパワーをロスさせない為に考えられた形なのですね。
正直デザインはノーマルのほうが好きです。軽量タイプのデザインはなんかダサい・・・
けどレースは見た目ではないですからね、良しとしましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
スプロケットはいつもサンスター一択です。ISAも気になりますが、値段が・・・。
サンスターに不満がないということもあるのですがね。
絶対に使わないメーカーもあります。以前机に置くとカタカタと歪んでしまったスプロケを見てからは・・・

【注意すべきポイントを教えてください】
スプロケットはとがっているので、取り付けの際は怪我しない様に気を付けて下さい。
ちなみにYZF-R25のスプロケットナットの締め付けトルクは68ニュートンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/02 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hopedadさん(インプレ投稿数: 23件 )

丁数:40
利用車種: Z1000 MkII

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • スプロケットとチェーンが黒で落ち着いた感じと思います。

    スプロケットとチェーンが黒で落ち着いた感じと思います。

RKのブラックチェーンと同時に交換しました。以前からスプロケットはサンスター製を使用していましたので、性能は変わらず良好と思います。材質はアルミですが、特に摩耗は早いとは感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 17:46

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

丁数:45
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000R 2019年式に取付

ちなみに純正のサイズは
 フロントスプロケット:17丁
 リアスプロケット:45丁
 チェーン:525-120リンク
です。

寿命に難ありと言われるアルミスプロケットですが、以前メガスポにサンスター製のアルミスプロケを使用したところ30000km以上使えた実績を信じて、今回も見た目重視でアルミ製を選択。
乗ってわかるかと言われれば個人の感受性にもよりけりですが、少なくとも単体で手に持った重さは純正の鉄製より明らかに軽いです。

見た目はさすがの一言です。
またシャンパンゴールドで色味が薄いため、チェーンとの噛合部でアルミ地が露出してもそこまで目立たないのが地味にいいです。

ちなみにGSX-R1000(L7以降)に取り付ける場合、サービスマニュアル上スプロケ固定ナットが再使用不可扱いという罠があります。
神経質な方はナット(08319-3110A)も合わせて頼んでおきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 01:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP