6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1665件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっちさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

丁数:43
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 付属品なし

    付属品なし

  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

【使用状況を教えてください】
CB1000R(2019年式)に使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
フロントホイールクランプとトルクレンチとハンドツール(六角ソケット 等)があれば、一般的な整備が出来る方は問題ないかと思います。
プロアームは、リヤタイヤを取る必要がないので、チェーン・チェーンカバーを外せばナット6個の脱着で交換可能です。
リアにメンテスタンドを使用するとタイヤが回転してしまう(ナットの脱着が困難)ので、フロントホイールクランプがあると便利だと思います(増し締め時も車体が動きません)。
純正_44T→43Tにすると外径が変わるので、チェーンのたるみ調整は必須です。

【使ってみていかがでしたか?】
低中速モリモリ車両なので、少し高速側にしたかったので、43Tを使用。
軽量化(約?335g(純正質量:535g))が出来ました。
43T化及び軽量化の体感は、鈍感なので良く分からない(低中速モリモリ感は変わらないので、乗りやすさは変わらず)ですが、いつもよりエンジン回転数が低くなりました。
純正は黒色だったので、交換後は「カスタム感」が出ました。

【付属品はついていましたか?】
なし

【期待外れな点はありましたか?】
なし

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
それなりの工具が必要になるので、心配の方はプロに任せた方が良いと思います。
(駆動系なので、締付トルク管理は大切です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/22 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP