6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1665件 (詳細インプレ数:1595件)
買ってよかった/最高:
1021
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 191 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KLX250用に交換しました。
色んなツーリングシーンに合わせてて使えるように、
ドリブンを純正42に対し45を選び、
それにともないドライブは13・14・15として、
色んなシーンに使える用にしました。
ドライブ15にドリブン45で純正と一緒…そんな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 00:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

GSX1300R用に購入しました。
画像は装着後の清掃整備の時の画像です。
丁数も一緒で交換するとなると…信頼のメーカーがイイですよね
自分で交換するにあたり、それなりの工具が必要ですが他の部分も整備出来るのでバイクにもイイ事だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 16:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: WR250F

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いつも歯磨き粉でお世話になっていましたが、バイクでもお世話になることにしました。

スプラインも歯も綺麗に作られています。
あとは耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 22:09

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー1100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スイングアーム交換時、ついでに交換。
以前より同ブランドを安心して使用しているので、今回も迷わずチョイス。
今回は1丁upの17丁でセッティング。
注意点は1丁upすると勿論直径が大きくなるので、干渉する場合があります。
私は干渉したスプロケットカバーを削る羽目になりました。
走行は高速仕様にしているので、なかなか良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 16:15

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

保有しているバイクは全部520サイズのチェーンにダウンコンバートしています。
ダウンコンバートで軽量・高耐久なチェーンの恩恵に預かれるのもスプロケットメーカーさんがスプロケットを作ってくれればこそです。

特にホイールの交換などでスプロケットの選択肢を増やせるリアと違って、スプラインとオフセットの問題があるフロントは製造メーカーさん頼みです。
サンスターさんの製品は信頼して使用できると考えていますので、車両のスプロケットは全部サンスター製で統一しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:33

役に立った

コメント(0)

privateheaven62さん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

間違いないメーカーと商品であり、特に書くことはないのですが、メーカーサイトに車種や年式ごとのコンバート用の換算表があり、間違えた商品を買わずに済むと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/20 14:41

役に立った

コメント(0)

やうたろうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

MT-07の525チェーンから520チェーンへのコンバートで使用しました。
スプロケットのロックナットは新品を使用しています。
ロックワッシャー式ではないので、少し高くつきます。
走行しての感想は、低速ギアの1速?4速ぐらいまでは、特に変化を感じませんが、5速6速を使っての低速走行で抵抗が減り、駆動が軽くなったように感じます。
ゆっくり走るのが気持ちよくなります。
でも、チェーンが新品なのが、一番効果的だったのかもしれませんが、セットで交換ですからね。
交換後はとても満足に走行できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 14丁取付済み

    14丁取付済み

  • STD15丁

    STD15丁

  • 14丁

    14丁

  • 取付前

    取付前

  • ついでに、清掃

    ついでに、清掃

大きいバイクでも使用しているので、耐久性は、問題ないと思い購入。15丁がSTDなんですが、アクラボ管を取り付けたら下にトルクが無くなってしまい、フロントの丁数でカバーするしかないと思い、?1丁の14丁を選択。当然、チェーンのコマ数も変更?と思ったのですが、98コマ(STD)ですが、97.5コマだそうで、そのままいきました。
 あとは、速度ですが、モンキー君STDで、GPS速度よりー4kmで、ー1丁でー3km合わせて、?7kmなんですが、テスト走行では、?9km±1kmでした。なので、自分は、スピードセンサーキットを付けず、メーターから10km引く事にしました。スピードメーターは、あまり見ないので!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/12 20:09

役に立った

コメント(3)

ゆーくんさん 

シゲさん
こんにちは!
たしかに発進よくなりました。上の頭打ちも気になりません。実用域重視ですかね。
今は便利な時代になり、計算しなくても、リンク数~メーター誤差まで一発で計算してくれます。リンクをはっておきます。便利ですよ!
D.I.DチェーンのHP. http://didmc.com/chain/chainlink/

シゲさん 

リンクはって頂きありがとうございます。便利な時代になったもんです。

よんごさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | SKYWAVE650 [スカイウェイブ] )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GROMをボアアップしたのでパワーが上がった分調整としてフロント16Tにするために購入

固定用のネジ穴が二種類(幅が広いのと狭いの)が有るが、GROM純正だと広い方を使用する。
スプロケに固定用のプレートが付いていたので、元々付いていたプレートは作業中に捨ててしまったところ、取付の段階でシャフトに干渉してソケットで締められずに気づいた。
スパナでなら締められるが、元の純正プレートをゴミ袋から回収して取付。

カムシャフトも変えているため低回転が若干使いにくくなったが、4速でも100キロまでストレス無く出るようになった。

メーター誤差はスマホのGPSで確認する限り、元々カナリのハッピーメーターだったところが、若干のハッピーメーターになった感じです。
フロント16T、リア34TでGPSで80キロのとき、78キロほど

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 10:08

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使用中のインプレです、本当に純正のようにしっくり来る感覚です。
ギヤ比も悪くなく、本来の鼓動感が味わえ更に純正の場合にギヤ比がハイギアの為にシフトダウンが必要無く、ハイギア比で走らなくてはならない場合、無理にアクセルを開けた場合等に、少しノッキングしていたようですがギア比をローギアードに振ったことにより適正化されたのか?自分の乗り方に合ったのか?ノッキングが無くなりました。
また、異音も皆無で快適です、ローから各ギアの繋がりも滑らかで特に3速の幅が広がりました。
4速も使用範囲が伸び乗りやすく、スムーズにコーナリングするときに純正より良いと感じます。
エストレヤの良さが更にこのフロントスプロケット使用で味わい深くなりました。
裏表は取り付けの際には前もってしっかり確認しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/26 22:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP