6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: SL230

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • こちらは間違いの向き。

    こちらは間違いの向き。

  • こちらが正規の向き。

    こちらが正規の向き。

  • 偏摩耗

    偏摩耗

ローギア化とタイヤとスイングアームのクリアランス確保のために純正13Tから12Tに変更しました。

SL230、XR230だとスプロケにオフセットがあり、段差のある側に刻印があります。刻印のある方が外側っぽいですが実は刻印のある方がクランクケース側です。
今まで某A社のモノが付いていましたが、段差のある側が外側になっていた結果、スプロケのセンターがズレ、クランクケース側が偏摩耗してしまっています。

肝心のフィーリングはローギア化で加速がよくなりスイングアームのクリアランスも広がり目論見通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/18 00:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP