6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

XAM:ザム

ユーザーによる XAM:ザム のブランド評価

スプロケットブランドXAM(ザム)。硬質アルマイトに自主潤滑機能を持たせた独自の製法は、スプロケットにおける耐磨耗性能を向上することに成功しました。

総合評価: 4.1 /総合評価385件 (詳細インプレ数:368件)
買ってよかった/最高:
176
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
6
お話にならない:
22

XAM:ザムのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

利用車種: KLX125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

山遊び用KLX125に使っていて、以前はフロント14T、リヤ49Tでしたが登坂能力に不満があったので13Tを取り付けました。
結果、登りが凄く楽になり常識的な坂ならグングン登ります。
山遊びには良いですが、スピードは5速6000回転で60キロなので移動区間はストレス溜まります。
精度は信頼性のあるメーカーなので変なガタもなくスムーズに取り付け出来ます。
耐久性はメンテ次第なので何とも言えないですが十分高いと思います。

結局は4スト125なんでヒルクライムは1速しか使えず登り切れないんで250とは戦えないです…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: セロー 250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 小さいもので、当然そっけないデザインになる!

    小さいもので、当然そっけないデザインになる!

428の13?16T(これは純正と同サイズ15ですが)
なんて、小さいので、どのメーカーでもさしたる
特徴を出すのは難しいものですね。

泥ハケの切欠きを作れば、耐久性は劣るし
デザイン頑張っても、基本的にほぼ見えないし(笑)

今回はリアとメーカーを合わせたということでザム!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 10:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250XCで純正が2万キロで減ってきたので交換しました。

ノーマルと同じ14Tですが写真では軽量化?のためか穴が開いていますが購入したものは穴なしでした。写真と現物が違うので☆4としましたが、精度がメチャいい。純正スプロケは新品でもスプラインに対して多少のガタはありますが、コレは全くガタなし。最初ははまらない?って思うぐらいガタなくピッタリでした。

取付で裏表があるのでせめてパッケージに裏表の記載があれば☆5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 21:13

役に立った

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

14年式KLX125に取り付け
標準は14丁だが通勤用に15丁に上げてました
しかし、林道やチョットした登りのトルク不足があり燃費低下を覚悟で13丁に変更
製品は造りも良くポン付けでした
15丁は5、000rpmで60Km/h
13丁は5、000rpmで52Km/h
高速も走らないし、林道なら40Km/hもでればOKなので問題なし
マイナスは入荷前に値段が下がったので。
(逆恨みです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

4.0/5

★★★★★

駆動系のリフレッシュに。純正は15Tですが車体購入時は14Tに変わっていたのでそのまま同じ丁数に。待ち乗りメインなんで2stらしいいい加速で14Tは自分に合っているかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 23:13

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

一丁上げてロングに振りました。
結果は燃費が良くなる結果と共に高速通行の時に回転数が下がりました。
高速で唸りまくっていたエンジンも少し大人しくなり、エンジンにも良いかもしれません。
とは言っても高速は滅多に走りませんが・・・

クローズドコースで最高速チャレンジをした際にはノーマル丁数の同一モデルに負けてしまいました。
ある程度の速度までは良いのですが、最後の高速域ではトルクの伝わり方が弱いようで改めてノーマルセッティングの凄さを再認識しました。

問題の交換・取り付けですが、あまり使わない大型ボックスレンチが必要でした。
強めのトルクで締まっていますので電動工具か長めのスピンナーハンドルがあると苦労せずに交換ができます。

造りは非常にしっかりと作りこまれています。
使用感は残念ながら純正品との違いがわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 22:32

役に立った

コメント(0)

ナオツさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

もっと安い作りの粗末な商品もありますが、これを買えば安心感と満足感が得られると思います。
バイクは、自分の命を預ける相棒ですので、やはり小さなパーツでも、信頼できる物を購入するべきだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

オフ初心者さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

取りつけはカバーのビス2本外してスプロケのスナップリング外してエイッと引っこ抜くだけ。あとは戻してチェーン調整だけなので簡単です。スナップリングプライヤーがないと少し時間かかるかも知れませんがリングはそんなに固くないのでプライヤーとかで簡単に外れそうです。

一丁落としたのですが、心配してたギヤチェンジは特に違和感なく多少ローギアになったかなという印象です。
125ccでトルクが無いのでスタックした時はタイヤの回転数を上げるしかなかったのですが一丁落としてどう変化するか今後試します。
獣道を足着きながらトコトコ走るのにもよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

この商品は非常に品質が高いので、見た目ですぐにわかります。
粗悪な他社製の商品もいろいろあるので、その商品を使ってバイクに負担をかけるくらいなら、少し値段が高いのですがこちらの商品を使った方がいいです。

耐久性も高いので結果的にはコストパフォーマンスに優れています。
スプロケ交換はここの商品お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

見えない部分なのでインプレを書きにくい☆

純正品でも良かったのですが
前後同じブランドにしてみました!

以前にも使ったことがあるのですが
特に耐久性に不満は無く
工作精度が確かなので安心して乗り続けています♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP