6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

XAM:ザム

ユーザーによる XAM:ザム のブランド評価

スプロケットブランドXAM(ザム)。硬質アルマイトに自主潤滑機能を持たせた独自の製法は、スプロケットにおける耐磨耗性能を向上することに成功しました。

総合評価: 4.1 /総合評価383件 (詳細インプレ数:367件)
買ってよかった/最高:
176
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
6
お話にならない:
22

XAM:ザムのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 24 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

MT-09のチェーンを520にコンバートするためにこの製品(C4221R17T)を付けました。
このレビュー投稿時点(2020年9月)で適合には入っていませんが、使えます。

なお、MT-09のノーマルは16Tですが、高速巡航回転を少し下げたかったため
17に上げました。この場合、フロントスプロケットが大きくなることに伴って
カバー内のゴムパーツの一部をカッターでカットしています。

※当然、リアスプロケットも520に交換する必要があります。
私はISAにしました。Y-23-46(45→46T)

16-45(減速比2.8125)から
17-46(減速比2.7059)に 約4%ハイギアード化。快適です。
※チェーンは2コマ長いものへ。


なお、コンバートは自己責任で!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 19:36

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハのYZF-R25に取り付けました。

415コンバートにしてみましたので、併せてスプロケットも交換。

415サイズってあまり売っていなくてこちらのメーカーかRC甲子園のコンバートキットしか目に付きませんでしたが、後者が廃番になっていた為、こちら一択の購入。

あまりXAMって使うことないですが、有名なメーカーではあるため品質は問題ありません。

他のスプロケットメーカーにないサイズもあったりするので重宝しますね。

415試しましたが、確かに軽くなった気がします。
その分チェーンはリンク数増えるのでしっかり数えて買わないと合わないので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 23:23

役に立った

コメント(0)

ゐゑぬるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS125R | ポッケ | プレスカブ50 )

利用車種: NS125R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NS125Rに普通に使えます。タップが切ってないから加工が必要というレビューがありましたが、私の場合タップも切ってあり無加工で付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 22:33

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: レッツ4 | ビーノ(2サイクル) | CRM80 )

利用車種: ジクサー 150

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

試しに購入
装着してみてもピッタリで満足です。
チェーンを買ってないので購入後に取り付けます。
高速化に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/09 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

11,000km走ったリトルカブの交換用に購入。

ボアアップ・ヘッド加工&ハイカム化も同時に行うため、ファイナルを変更。
F14T→15T、R39T→35T

耐久性については、これからの様子見。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 19:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エストレヤ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルはローですぐ吹け切ってしまいます。五速がその割に伸びません。私はエストレヤに強烈な加速を求めません。トップギアで低回転でゆっくり走りたいので16Tにしました。リアは40Tから38Tにしてあったので、前を16Tにしたら高速走行で騒音が減って長距離を走っても疲労感が低減しました。最高速度はそれほど伸びません。馬力がないので空気抵抗に食われるのでしょう。とにかく6速が手に入った感じで満足しています。交換後2000kmしか走っていないので耐久性に星5つはまだつけられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/05 16:40

役に立った

コメント(0)

インテ700さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: インテグラ700

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ギヤ比を高速に振りたかったので、フロントスプロケットの丁数変更で製品を探していたら、XAMの製品が見つかりました。早速取り付けて使用していますが、良い製品だと思います。
他のメーカーや純正も探しましたが、丁数変更には該当製品が見つからずこの製品になりました。
ただ、この製品のせいではありませんが高速に寄りすぎてしまったので、リヤスプロケットの丁数を変更すべく、現在物色中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/09 06:45

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前から、使用しています。リピーターも多いのではないでしょうか。klx125で使用しており、428→420にしました。フロントリア共に420サイズのスプロケにし、チェーンも420サイズにします。純正は14×47ですが、14×54にしました。純正では2-4速で走るところを、54Tでは3-5速で走ることができます。最高速は、純正の4速全開相当です。回転も常時高くなるのでクローズドで割り切っています。T数も420だと沢山選べるし、428より価格も安いのでセッティングに重宝します。このフロントスプロケには裏表があり、凸の方が車体外側(リング側)です。ツルツルの方が車体内側です。わからない場合は問い合わせてからの方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 01:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: セロー225WE

4.0/5

★★★★★

SEROW225WEに取り付け
中古で購入した車両のスプロケットを点検したところ、
かなり磨耗が進んでいたので交換。交換自体は物の15分程度で終了。只、純正スプロケットに付いていたゴムブッシュが付いていなく、チョット不安・・・
しかし問題なく付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 22:29

役に立った

コメント(0)

ヤスオさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

リターンライダーの私が不動車のバイクをレストア中、当然スプロケは交換が必要!そこでRスプロケと同時にFスプロケも交換、同じブランドが良いだろうと無知な私は迷わずXAMザムを購入。
バイクパーツショップでは在庫がなく私の仕事上、ショップに行く時間がない為、Web!keで安価で購入出来たことがなによりうれしかったことかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP