6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Blue Point:ブルーポイント

ユーザーによる Blue Point:ブルーポイント のブランド評価

TZR250(3MA)のオーバーホール、カスタムを得意とするブルーポイント。オーナーの生の声を参考にしたオリジナルパーツを開発しています。

総合評価: 4.2 /総合評価44件 (詳細インプレ数:44件)
買ってよかった/最高:
21
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

Blue Point:ブルーポイントのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KSR-2(98)に120幅のリアタイヤを付けるため、本商品「Blue Point:2ミリオフセットスプロケット15丁 商品番号:BK035 対応車種 KAWASAKI/KSR50:KSR80:KSR110」を購入。
・併せて「Blue Point リヤスプロケット用2ミリスペーサー 商品番号:BK036 KAWASAKI/KSR50:KSR80:KSR110」も購入しました。
【商品の特徴等】
・KSR-2のフロントスプロケットはKLXやKDXのような250ccクラス車両と異なり、高トルクボルト締め、ワッシャー折り曲げ等不要で、サークリップの取外し・取付けで交換できます。
・サークリップ付け外しはスナップリングプライヤーがあればベストですが、このサークリップはあまり硬くないので先の細いヤットコ等で付け外し容易です。
【商品の採点】
・便利で良い物ですが、非常に高価なため★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dトラ2号さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KSR110 | CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

ダンロップTT92GP 120/80-12を履いているのでオフセットスプロケットをつけてみました。
1速と4速の吹けきりが気になっていたのでノーマル15丁から1丁増やしてみました。ダイナモケースにギリギリ干渉しない作りに感動!タイヤとチェーンの干渉はあまりかわりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

4速でのトルク感にやや不満があったのでギア比を変更してみました。結果確かに全体的にはキビキビとした感じになりましたが、イメージと違いトップスピードは惜しい感じで、回転数が追いつかず頭打ちな感じです。つまりはリア側もいじって微調整の必要ありということですね。しかしながらキビキビとはしましたのでしばらくはこのまま乗ろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

後方タイヤを120にしたためチェーンと若干干渉を起こしていました。何か調子のよい物はないかと探していたところ本品が紹介されていたため購入。取り付けはリングプライヤーさえあればなんということはありません。無論チェーンは外す必要はありますが。後方側も同社2mmスペーサーを同時取り付けし、タイヤとの干渉は完全に無くなりました。やれやれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP