6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンのインプレッション (全 1324 件中 921 - 930 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

RK、EK、DIDとどれも非常に評判も良くいいメーカーでしたので、値段もどれも変わらなかったので、motogpが好きなので、これが決めてとなりました。

シルバーの色も綺麗で、当然作りも非常にしっかりしています。
スプロケも一緒に交換したので、これだけの効果かはわかりませんが、発進もスムーズになりました。

耐久性に期待したいですね。
見た目もよくなり非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ジョルカブ用に購入しました。
同じ長さを注文したので納期に時間はかかりましたが、取り付けは簡単です。
ゴールドの色もアクセントになっていい感じです
信頼のメーカー品というのが一番安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 12:52

役に立った

コメント(0)

te28さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

チェーンに固着箇所があったので、交換を検討。
ショップに頼むと工賃が5000円くらいかかるとの事。自分でするにしても、チェーンカッターやカシメ工具の特殊工具が必要で、これからも頻繁にチェーン交換する訳ではない…
そんな、工賃や工具代を浮かせたい人にピッタリなのがこのEKのスクリュージョイント式!
※型番に「SLJ」とあるのがそうです。

唯一必要となるグラインダー(サンダー)を会社で調達し、初めてでおっかなびっくりながらカシメの頭を削った後、マイナスドライバーで手前のプレートをこじって外せばチェーンを切り離せます。
後は、新旧のチェーンを付属のタイラップで繋げて1周させてスクリュージョイントを締め込んで終了。この作業はスプロケの右上箇所で作業すると楽です。
ジョイント箇所のボルトは折ってもまだ少し飛び出てるので、気になる人はグラインダーでキレイに頭部処理してあげれば良いかと。
チェーン交換するのも、グラインダーを使うのも初めてだったけど、びっくりするくらい簡単に作業が終わり、出来映えにも満足です。
ただ、リアアクスルナットはできればトルクレンチで締め込んだ方が安心かと思います。
あと、新品のチェーンには粘度の高いグリスがべったり付いています。
チェーンクリーナーでキレイに取り除いたあと、改めてチェーンルブを吹いてあげた方が良さそうです。

※FTR223のチェーンなら「520SRX2(GP/GP)-110L-SKJ」で加工なしで装着可です^^
あと、リアアクスルナットはオイルドレンと同じ24mmなので、持ってない人は必要となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 11:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ich.ldさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

メーカーとしても有名であり、幅広い人に使われてるチェーンであるだけの事はあります。作りはしっかりとしてますし、悪い点は見当たりません。逆に突出して良い点も見当たりませんが、スタンダードである事が特徴と言うところでしょう。
このチェーンはかしめタイプなのでかしめ用のツールが必要です。しかし、DIDではネットの動画でかしめ方の説明が詳しくされてるので、アフターケアも充実してると言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 09:43

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

EKチェーンのスクリュージョイントを購入。初めてのチェーン交換でしたが、説明書にも詳しくやり方が書いてあり、特殊な工具も必要無く出来ました。(古いチェーンをカットする際にグラインダーでぶった切りましたが・・・)
交換後は、明らかに音が静かになり加速もスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックキャットさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: フォーゲル | ポッケ )

5.0/5

★★★★★

もともとノーマルのドライブチェーン630を、530にコンバートしてましたが・・・最近のチェーンの強度性能向上は めざましく一気に2ダウンの 520にしました。結果・・・車庫からの出し入れの引き回しの軽いこと! 空走時のチェーンの音は低下し、すり抜け時の慣性走行のしやすさ、さらにチェーンそのものの値段も530より安く 良いところ一杯です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 15:46

役に立った

コメント(0)

Cさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

DIDのSUPERノンシールチェーン(520DZ2 G&B)をブルタコ シェルパT350に取付けました。コンペ用ではありませんが、チェーンのサイドプレートも厚目で、軽量のトライアルバイクに用いる場合には耐久性は充分と思います。シールチェーンに比べると柔軟で、チェーン幅も狭いため、チェーンのサイドプレートやピンがクランクケースやチェーンテンショナーを擦る心配が無いので、トライアルバイクには適していると思います。
つや消しの金色が渋いゴールド&ブラックで、いい雰囲気を醸し出しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★

中古で刀を購入したときから付いていたスチールチェーンが寿命を向かえていたので交換することに。 足回りのドレスアップも兼ねてゴールドチェーンを購入しました。(ちなみに前後スプロケはサンスターを選択)
ジョイントは普通のカシメタイプで特殊工具を使ってチェーンをカシメるのは初めてでした。カシメ作業時に注意することはプレートを圧入し過ぎないことですね。
初めてチェーンをカシメるという人はその点を気をつけて作業を進めるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 08:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまきちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: CBR125R

5.0/5

★★★★★

純正のチェーンが伸びてきた為交換しました(約10000km)。
純正品が注油/張り調整してもカラカラ音が大きかったのが、静かになりました(新品と比べるのが酷かもしれませんが…)
リアタイヤを浮かせて空転させても滑らかに動くようになり、乗ってもアクセルへの追従性が向上した(回復した?)ように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 23:32

役に立った

コメント(0)

のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: HYPERMOTARD796

5.0/5

★★★★★

ハイパーモタード796の走行距離が4万キロを超えました。
前回、チェーンは2万キロで1回目の交換をしましたので、2回目も2万キロでの交換となります。

古くなったチェーンは寂もあり、リンクは固着してガタガタと波打っていました。

それでは自分でチェーン交換を開始します。
初めにカットするコマのピン先をサンダーで削って、ピンを抜け易くしておきます。
そしてチェーンツールでピンを抜いて、古いチェーンを外します。

新品のDIDのゴールド・チェーンは派手すぎない渋めの金色です!カッコ良い~!!
この新品チェーンをスプロケットに装着していきますが、ここでちょっと注意が必要です。
私のスプロケットは14×40と前後共に偶数なので、スプロケのとある歯がいつもインナーリンクorアウターリンクのどちらかのみと接合しています。
このため、新品チェーンは1コマずらして装着することにしました。

そしてカシメるタイプのジョイントは初めてでしたが、チェーンツールの説明書を見ながら作業を進めます。ちょっとプレートを圧入し過ぎて(0.5mm程)しまいましたが、リンクも問題なく動くので良しとします。

画像のリアのスプロケの歯を見ると2リンクごとに削れ方が同じなのが分かります。
スプロケは2万キロ走りましたが、それほど摩耗していませんでした。鉄製のおかげで耐久性があるのだと思います。

このDIDの新品チェーンはグリスの付着が少なくてとても作業がしやすかったです。
前回のEKはこれでもかとグリスがついていて拭きとっても残っていて交換後に走るとリアホイールがグリスでひどく汚れるくらいでした。
それにしてもDIDにはグリスがあまりにもついていない感じがしたのでチェーンルブを吹き付けておきました。

チェーン交換2回目、完成です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 22:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP