6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンのインプレッション (全 1025 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ノンシールは回転が軽いですね。マメにグリスUPする方なら、価格からしてもノンシールをオススメします。

ドロドロになったらクリーナーかけながら洗浄し、乾燥後チェーングリスをスプレーしています。

雨に降られたりするとグリスが飛ぶのか動きが渋くなるので都度グリスUPと面倒ですが、シャラシャラ回るリアタイヤを見ると苦になりません。

所有しているオフ車はすべてこのチェーン装着しているほどお気に入りです。

レースをしているわけではなく性能第一ではないので、チェーンやスプロケ、パッドなどの消耗品は価格重要視で選んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コルベットZ06さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NSR50 | XR250 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

今まで、RKのブラックのチェーンを使用していましたが、今回はDIDにしてみました、ゴールドがレーシーな感じにしてくれます。
チェーンはあんまり交換頻度が高く無いので、見た目が重要かな??もちろん一流メーカーなので機能性は問題無いですからね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

siruさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CUB [カブ] | スーパーカブ50カスタム | ニンジャ 250R )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125のチェーンに使用しました。

値段が安いので気軽に交換できブラックチェーンで汚れが目立ちません(笑)

当たり前ですが、ノンシールなので交換頻度が高めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R600 K6さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R600 | シグナスX SR )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

純正チェーンが伸びて来たのでそろそろ交換
しようと、Webikeさんを検索。

今までRKだったのですが、Three Dと
「シールチェーンを世界で最も早く開発した
 パイオニア」という記事を見かけ興味が
沸きました。
初のEKチェーン!

色をゴールドにしようか迷いましたが、
QXリングシールチェーン 525SRX2に
シルバー&ゴールドを発見。
しかも、内側とピンがゴールドと他メーカーには
ない配色でした。
(外側ゴールド、内側シルバーはあるようです)

取り付けは行きつけのバイク屋さんにお願いしました。
バイク屋さんもEKはお勧めのようで、
フリクションも低いようです。

乗ってみた感想ですが、新品であること、
同時にスプロケットダンパーも交換している
ことから、複合要因で加速がメリハリの
あるものになりました。

高価なグレードはさらに良いかもですが、
コマメなメンテナンスと交換で
性能が維持出来るかもです。
カラーに満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 00:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★

サビで劣化が目立ってきた為、交換しました。
外装裏の説明書を見て行うと初めて作業する自分でも難なく取り付けることができました。
購入時点で付いているグリスは劣化が早かったのでチェーンルブを使用しましたが、それ以外満足に使えております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 00:56

役に立った

カシールさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: TLM50 )

利用車種: TLM50

5.0/5

★★★★★

このチェーン(420 122コマ)、2度目の購入です。以前より自分のTLM50にこのチェーンを装着しているのですが、今回は友人のTLM50用に購入しました。

スタンダード・チェーンの中では、江沼チェーンのこの製品が一番賢い選択だと思います。

ちなみに同クラスのDID製は製造元、販売元の記載がなく、どことなく怪しげな海外製でした。また、作りも細かいところの仕上げが雑な感じでした。それにくらべてこの江沼製品は国産品で、作りもしっかりとしています。

この江沼のスタンダードチェーン、今回の購入以前よりずっと使っていますが、不満な点は全くありません。次の交換時もこの製品を選びます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 00:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A!chinさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

カブ用に購入しました。リンク数が選べることに感謝、感謝。チェーンカッター不要です。30分ほどで取り付け完了。とてもスムーズな走りとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 22:51

役に立った

コメント(0)

しゅんいちさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

中古で購入して約8000km。ようやくチェーン交換しました。

押して歩いている時はチャラチャラ音が出ているくらい消耗していたチェーンを新品にしたら驚く程音しない!当たり前なんでしょうけど。

グリースもワックス式にして飛び散り防止。

大事に使って今度も同じくらい持つといいなとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 18:52

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

他メーカー品を使用していましたが、インプレを参考に今回買い替えてみました。まだ距離を走っていない為、評価は出来ませんが、ゴールドで見た目が綺麗です。チェーン交換まで何km走る事が出来るか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 18:10

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

今まではシールチェーンを使用していましたが、サーキットしか走らない車輌だったので、少しでもフリクションロスを減らそうと今回はノンシールチェーンにしました。

クリップジョイントにしたことで、掃除の度にチェーンを外せるのでノンシールですが管理しやすいですね。

肝心のフリクションですが、シールチェーンと比べて驚くぐらい違いますね!
手でチェーンを持って動かしてみるとその差は歴然!
シールチェーンよりもくにゃくにゃと動きます!
取り付けてみても後輪がよく回ります。

耐久レースにも使用しましたが、クリップジョイントでも途中で外れることなく使えました。

パワーの無い軽量級車輌にはオススメの商品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 12:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP